永久保存版-過去の特集一覧

2001

便秘とお肌の深い関係(2)

2001年6月1日

前回便秘とお肌の関係についてお伝えいたしましたが、便秘に関するご質問も
たくさん寄せられています。前回のメールだけでも効果があったというメール
もいただいています。(^^)v

今回はお寄せいただいたご質問から便秘の解消法のヒントをさらにお伝えした
いと思います。

●質問1
(Hさん)―――――――――――――――――――――――――――――――
私は外食が多く肉をよく採り、インスタント食品やスナック菓子も食べること
が多いのですが、これらは便秘や吹き出物の原因と考えられるのでしょうか?
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
(回答1)
日本人の食生活は急速に欧米化しましたね。
そういう高脂肪食が便秘を引き起こしている大きな原因といえますよ。

高脂肪食は、吸収されるだけ吸収されて、便のもとができなく便秘につながり
やすいのです。それだけでなく動脈硬化など成人病を引き起こしやすくなると
いうことも忘れてはいけませんよね。

最近、和食の良さが見直されていますが、それは日本の昔ながらの食生活には、
繊維が多いからというのも大きな理由です。カロリーにもならず、ビタミン、
ミネラルもない繊維が実は、便秘を防ぐだけでなく、いろいろな成人病(生活
習慣病)を予防していることがわかっています。

お肌も食事からつくられていますので、偏食は肌トラブルの原因とも考えられ
ますよ。外食やインスタント食品ばかりではなく、バランスのよい食事を心が
けてくださいね。

●質問2
(Mさん)―――――――――――――――――――――――――――――――
便秘解消にために運動不足を解消したいと思います。どんな運動がいいんで
しょうか?普段の生活のなかで簡単にできることがあれば教えてください。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
(回答2)
便をからだの外に押し出すには、腹筋と横隔膜を固定する力が必要です。
しかし、最近、運動不足などによって筋力が低下して、腹筋などが弱い人が増
えているようです。

普段の生活の中で、なるべくからだを動かすように工夫することは大切ですよ
ね。たとえば、近いところなら車や自転車を使わずに歩いていったり、ストレ
ッチ体操をしたり・・・

特に、意識して腹式呼吸をしてみましょう。腹式呼吸をすると腹筋運動になり
腹筋が鍛えられます。実行できそうなものをさっそく実行してみて下さい。
運動不足はお肌にもよくないですよ。

●質問3
(Oさん)―――――――――――――――――――――――――――――――
便秘をなおすためには、どれくらいの量の繊維を摂ればいいんでしょうか?
また、どんな食べ物に繊維が多く、どのような献立がいいんでしょうか。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
(回答3)
前回のマガジンでは「コンニャク、海藻の食物繊維を採りましょう。おなかに
やさしい食物繊維がたくさん含まれています。」とお伝えいたしました。

便秘をなおすには、最低でも一日20gから30gの食物繊維を取るといいといわ
れています。

海藻類、豆類、きのこ類、芋類などが繊維の多い食物ですが、お肌にもいい食
品が多いですね。この中の1種類だけで食物繊維を摂るとしたら、なまの海藻
類なら500g、きのこなら100g、芋なら120gほどが必要になります。
意外と少ないですね。

また、はじめからやわらかい食べ物には繊維質がほとんど含まれなく、野菜も
生のままではたくさん食べても繊維はわずかしか摂れないことを頭に入れてお
いて下さい。

献立としてはヒジキ、ワカメ、コンブなどの海藻を野菜や豆と炊き合わせたり、
和え物、汁ものといった形にすると自然にしかもおいしく繊維分がとれていい
ですよ。毎食食卓にのせるようにしましょう。

それから、主食のごはんは繊維分が少なく意外と便秘を起こしやすいです。
主食を7分づき米や胚芽米玄米、麦飯などに変えるのも効果的ですよ。

また、きんぴらや煮物などにゴマをふりかけるのもじょうずな繊維の摂り方
ですね。

次回のマガジンは、気になるお肌の老化についてお伝えしたいと思います。

便秘とお肌の深い関係

2001年5月25日

ある統計によると全国の1300万人の方が当てはまる悩み・・・
今回は、国民的悩みである「便秘」についてお伝えしたいと思います。

まず、自分が便秘なのかどうかチェックしてみましょう!

(1)お通じは週2回以内である。
(2)出し切った感じがしない。
(3)運動したりや野菜を多めにとるが出ない。
(4)力まないと出ない。
(5)旅行に行くと出ない。

ひとつでも該当項目がある方はご注意を。
一般的に2日以上お通じがないか、または毎日お通じがあっても残便感などが
あるものを便秘というそうです。それから本当は1日2回以上お通じがあるの
が健康的らしいですよ。1日2回以上お通じにある方ってどのくらいいるので
しょうかね。

便秘は大きく分けて2つのタイプに分けられることが最近分かっています。

多いタイプは単純性便秘。単純性便秘にも2つあって、腸の筋力が乏しい女性、
老人に多く、腸がたるんでいるタイプを弛緩性便秘といって、排便習慣を乱し
て、直腸に便を溜めているタイプを直腸性便秘というそうです。

この単純性便秘は普通よく言われている便秘で解消法についてもいろいろ言わ
れていますよね。単純性便秘の方は腸の筋力が低下しているので、腸の負担を
減らし、機能回復をさせることが大切です。

そして、もう1つのタイプがけいれん性便秘(ストレス性便秘)といわれるも
のです。このタイプは腸が過敏になって、不安、緊張などのストレスで腸がけ
いれんをおこして便秘になっています。

ここで、自分がどちらのタイプか見極める項目があります。
チェックしてみて下さい。

(1)ストレスがたまっている。
(2)おなかが張っているのに出ない。
(3)便が硬い。
(4)おなかの痛みや不快感がある。
(5)便が出ると痛みや不快感がなくなる

これらに当てはまるものが多いほど、けいれん性便秘の可能性が高いです。

解消法のヒントをいくつかご紹介しましょう。

1、朝食をしっかり採る。
  胃にものが入ると大腸が動き出し便が出やすくなります。
2、朝食のあと、トイレに入る。
  出たらラッキーというくらいの気持ちで・・・
3、コンニャク、海藻の食物繊維を採る。
  おなかにやさしい食物繊維がたくさん含まれています。
4、規則正しい生活をしましょう。
  ストレスをためないように、リフレッシュする時間をつくりましょう。
5、適度な運動をしましょう。
  運動不足は便秘のもと。散歩など軽い運動をしましょう。

これら以外にも注意することはあると思いますが、特にトイレに行きたいと
いう感覚はとても弱い感覚です。それを我慢するとすぐにおさまりますよね。
そうして便秘につながっていきますので、行きたくなったときが、
最大のチャンスです!我慢せずにトイレへ行きましょう!

最後に、いい便とはどのような便でしょう?
黄色っぽい水に浮く便と、黒っぽく水に沈む便、どちらがいい便かご存知で
しょうか?

正解は黄色っぽい水に浮く便です。以前は便は食物のカスと考えられていまし
たが、実は便の8割以上が腸内細菌の死骸であったという事が分かっていて、
水に浮く黄色いものがキメも細かく健康的ということです。

便はそのまま腸内環境の現れであり、あなたの健康や自然治癒力の表現なの
です。

また、けいれん性便秘はストレスの現れでもあります。ストレスはニキビなど
お肌のトラブルにも影響していますよね。便秘などを改善せずに、お肌のトラ
ブルが治らないという方がいるとしたらどうでしょう?

毎日快便であることは健康なお肌につながっています。

心とお肌の関係

2001年5月18日

この時期、いつもはポカポカ陽気でさわやかな風が吹いて心もすがすがしいの
ですが、今週は北海道でも真夏日となったり、暑い日が続いていますね。

まだまだ気温の差が激しく、紫外線も強くなってきて、お肌にとって不安定な
環境です。それだけでなく仕事や人間関係などでストレスが重なると身体だけ
でなく精神的にも疲れてお肌の調子も・・・なんて方もいらっしゃるのでは?

こんなとき、心とお肌は何となくつながっている感じしませんか?

ご存知の方もあるかと思いますが、脳(心)が分泌系を通じてお肌に作用して
いることがわかっています。表皮内にある免疫を分泌する細胞と神経細胞が結
びついているらしいのです。

つまり、リラックスした状態ならば、ホルモンの分泌バランスがうまく調整さ
れ、お肌の健康が保たれるのですが、ストレスにさらされるとお肌が荒れてし
まうということです。

昔から“病は気から”といわれますが、心の持ち方が健康に影響を与えるとい
うことを昔の人は経験からわかっていたのですね。
クヨクヨして胃に穴があいたり、腹を立てて血圧が上がるというようなことは、
私たちの周りでよく聞く話です。

「最近お肌の調子が悪くて・・・」と何気なく言っていますが、お肌のツヤや
ハリも、病は気からと同じように考えることができるということです。

また、心と深い関わりがある身近な例として、
●夜更かし(睡眠不足) ●飲みすぎや食べ過ぎ ●運動不足
などもあげることができます。

というのは、これらの原因をよくよく探ってみると、夜早く寝ようと決めても
実行できない。飲食なども、「まあ、ちょっとくらいならいいか・・・」とい
うような、ついつい誘惑に負けてしまう心の動きがありますよね。

私たちの行動は常に何らかの心の動きがあり、それによって引き起こされてい
るのです。ですから、何かを改善したい時は、自分の何気ない心の動きに気づ
き、心を上手にコントロールするということが大切ですね。
これがなかなか難しく、長続きしないのですが・・・

日常生活をお肌や身体にとって優しいものであるように心がけ、それと同時に、
自分自身に美しくなるように語りかけてみましょう。

デビューの頃にはあまりパッとしない女優さんが、人から見られるということ
を通してどんどん美しくなっていくことがありますよね。

そういう女優さんが、鏡に映る自分に向かって、「あなたはどんどん美しくな
るのよ」と毎日言い聞かせたという話もよくあります。

トップの女優さんやモデルさんの中には、自分の心の持ち方が美しさを創り上
げるということを知っていて、ストレスがたまらないようにイメージトレーニ
ングをしたり、いろいろな工夫を生活の中に組み込んで実践している方もいら
っしゃいます。

心とお肌の関係を何となく感じてはいたものの、はっきりと科学的に証明され
ているのですから、精神面のケアを考えて、ストレスがたまらないような工夫
が必要ですよね。

病は気からと同じように“お肌の健康も心から”です。

皆さんもお肌の状態を良くするために、くれぐれもストレスをためないように…

お手入れ以外にスキンケアに役立つものは?

2001年5月11日

お肌の状態はスキンケアだけでなく、食生活や睡眠など日常生活、そして消化
器系の状態やストレスやホルモンバランスなど、いろいろな要因に左右されます。

スキンケアを助けるものとしていくつかヒントをお伝えしたいと思います。

まず、食事です。
(1)バランスのよい食事を心がけましょう!

お肌も食べ物からつくられます。ビタミン、たんぱく質、脂肪、ミネラルなど
は皮膚の新陳代謝や働きにとても重要なものです。栄養素が不足すると、皮膚
のトラブルにつながりかねません。スキンケアには各栄養素が不足しないこと
が大切ですよね。

また、たくさん食べたからといって、皮膚の状態がよくなるわけではありませ
んので、ご注意を。肥満にならないよう必要最低限のカロリーをとっていれば
十分ですよ。

身体全体のことを考えて、いろいろな栄養素をふくむバランスのとれた食事を
心がけましょう。また、便秘にも注意しましょうね。

次に、運動です。
(2)有酸素運動は体内からのスキンケアです!

運動をすると皮膚にある毛細血管の血流が良くなり、酸素と栄養が皮膚にじゅ
うぶんに供給されます。その意味から運動は体内からのスキンケアと考えられ
ています。

こういった体内からのスキンケアには、じゅうぶんに酸素を供給しながら行う
運動、有酸素運動(エアロビック・エクササイズ)が良いといわれています。
有酸素運動としては水泳やウォーキングや自転車などがおすすめです。

ただ、お肌の健康のためには運動やスポーツが大切であることは確かですが、
それと同時にスポーツでおこる皮膚トラブルに注意することも忘れてはいけま
せんよね。その主なものをあげてみると・・・

 テニス:日焼けによるシミ、シワ、くすみなど
 ゴルフ:日焼けによるシミ、シワ、くすみなど、草かぶれ
 ジョギング、ウォーキング:かぶれ
 水 泳:乾燥肌、髪の毛の脱色、皮膚の感染症 
 スキー:乾燥肌、雪焼けによるシミ、シワ、くすみなど

このように、特にアウトドアスポーツでは紫外線から皮膚を守る
スキンケアが必要です。

最後にストレスについてです。
(3)ストレス対策もスキンケアには重要です!

精神的または肉体的なストレスが蓄積していくと、いつものスキンケアができ
なくなり、次の日の朝、鏡に映った顔を見て後悔したことはありませんか?

このようなケースだけでなく、様々なストレスにより皮膚トラブルがおきる
ケースがあります。

肌が強い人でも強いストレスが加わったり、ストレスが長くつづいたりすると、
皮膚に変化がおきます。たとえば、汗をかきやすくなったり、顔や身体がほて
ったり、皮膚がかゆくなるなど・・・これらは一時的な変化で、ストレスがと
れると元の皮膚に徐々に戻りますが、ニキビなどのトラブルが発生するとすぐ
には改善しません。ストレスがきっかけでニキビなどが起こることは知られて
いますよね。

以上のように、ストレスは肌荒れや皮膚の病気の原因になります。
ですから、皮膚の健康のためには日常のストレス対策も重要です。

睡眠不足や過労を避け、規則正しい生活を心がけることが大切です。
また、精神的ストレスに対しては、自分なりにリラックスする手段作っておき、
次の日にストレスを持ち越さないように心がけることも大切です。

さらに、家族や親友と日頃からコミュニケーションをはかり、重大な問題が
生じたら周りの人や家族に早めに相談することができる状態にしておくこと
も必要ですね。

スキンケアとしてのファンデーション!

2001年5月4日

ファンデーションといえば、普通メイクの中に含まれるのでしょうが、ファン
デーションはスキンケアとしての側面ももっています。

通常ファンデーションには大きく3つの目的があります。

まず、お肌のキメをキレイにみせるということ。
キメは皮膚の表皮にある皮野と皮溝という細かい模様ですが、キメがはっきり
していると「キメの細かい肌」ということで、健康な美しい肌といえます。
キメはお肌が老化するとはっきりしなくなり粗くなってきますが、ファンデに
はこれをキレイに見せるという目的があります。

そして、肌色を美しく見せるということ。
いろいろな色のファンデーションがありますが、肌色は体調や季節などによっ
て日々違いますので調節するのもたいへんですよね。

そして、紫外線カットです。
最初の二つはメイクの部類に入りますが、紫外線カットという側面はスキンケ
アの部類に入りますよね。

ファンデーションには紫外線防止剤とか紫外線吸収剤など入っていないものが
多いのでは?と思われる方が多いかもしれませんが、UVカット成分が入ってい
なくともファンデーションは塗るだけで素肌のときの数倍の紫外線遮断力があ
ります。もちろん、紫外線をカットするにはファンデーションだけでは効果が
弱いですので、UVカット化粧品は必要です。

さらにファンデーションのスキンケアとしての側面にファンデの種類などにも
よりますが保湿があります。ただ、これもファンデーションだけでは安心でき
ないのはお分かりだと思います。

このようにファンデーションにはいろいろな目的があり、スキンケアとしての
側面を持っていますが、ファンデーションの機能を左右するのは、やはり土台
となる基礎化粧です。

特に、下地というとクリームだと思っている方が今でも多いですが、化粧下地
は必ずしも油分である必要はありませんし、化粧下地という化粧品自体必要で
しょうか?

基礎化粧でお肌がしっとりしていれば化粧下地化粧品やオイルなどをつける必
要は無く、ファンデーションののりもいいはずですよね。

それにはコラーゲンなど保湿に優れた美容液をつけるだけでじゅうぶんです。
また、そちらのほうがオイルが含まれない分、お肌の負担が少なく安全です。

さらにコラーゲンなどの美容液はお肌とファンデの間に皮膜をつくりお肌を守
るとともに、うるおいを保ちます。するとお肌はなめらかになり、ファンデを
つけるときの刺激を少なくすることができます。

保湿だけでなく、やさしい洗顔と化粧水による水分補給も、ファンデーション
ののりの状態を左右する大切なプロセスです。

いろいろなファンデーションがありますが、いずれにせよファンデーションは
お肌に良いとはいえないですので、つけるときは下地である基礎化粧が
大切です。

それでなくとも女性のお肌はデリケート。だからこそ、基礎化粧を重点に、
「お肌に負担をかけないやさしいスキンケア」を習慣づけましょう。

殿堂入りメルマガ
メルマガ購読・解除(無料)
 
  • top_ts_350_135
  • 7万人の声から生まれたニキビ石鹸