寒い季節にはホットドリンクを飲む機会が増えます。
紅茶やココアなども良いですが、美容のために
オススメなのが「白湯」なんです。
ただ水を沸かしただけなので、栄養などは特に
含まれていないのに、なぜ白湯が良いのでしょうか?
今回は白湯が美容に良いと言われる理由について
ご紹介致します。
■ 冷えの改善
冷え性の方は、内臓が冷えている事も多いので、
白湯を飲んで胃腸を温める事で全身の機能が
活性化され体温を上げる事ができます。
体温が1度上がると、免疫は5~6倍にもなると
言われているので、体調が気になる時にもオススメです。
■ 老廃物の排出
白湯を飲む事で内臓機能が活発になると、
消化がスムーズになるだけでなく溜め込んでしまっていた
不要な老廃物もすっきり出す事ができます。
■ ダイエット効果
内臓が温まると全身の血行が良くなり、
基礎代謝量がアップすることで
脂肪の燃焼をサポートしてくれます。
■ むくみの予防
白湯を飲むと内臓機能が活発になるだけでなく、
適切な水分補給をする事もできるので自然に尿量が増え、
体に溜まった余分な水分を排出する事ができるので、
むくみの予防に役立ちます。
■ 美肌効果
体が温まると血行やリンパの流れが良くなり、
隅々まで必要な酸素や栄養素を届ける事ができます。
また、代謝がアップする事でターンオーバーも促されます。
十分に水分や栄養がいきわたった肌は、
潤いも十分で乾燥知らずの、健康的なお肌に近づき
ニキビや肌荒れなどのトラブルも予防できます。
■ リラックス効果
寝る前などに白湯を飲んで体を温めると
副交感神経が優位になりやすく、心身ともに
ゆったりとしたリラックス状態になり、
質の良い睡眠をとる事ができます。
いかがでしたか?
こんなに嬉しい効果がたくさんあるなら
さっそく取り入れてみたいですよね!
来週は正しい白湯の作り方とオススメの
飲み方についてお届けいたしますのでお楽しみに♪
寒い季節には甘くて温かいぜんざいやおしるこが
特に美味しく感じますよね。
実は、小豆はおいしいだけでなく美容に嬉しい効果が
いっぱいあることをご存知ですか?
今回は、小豆に含まれる栄養とその効果について
お届けいたします。
■ 美肌効果
小豆にはポリフェノールが豊富に含まれており、
高い抗酸化力でエイジングサインを抑えてくれます。
また、「美容ビタミン」とも呼ばれるビタミンCも
含まれているので、シミやシワも防いでくれますよ。
ビタミンCは加熱すると壊れやすい栄養素ですが、
小豆に含まれるビタミンCは加熱しても壊れずに残るので、
効率よく摂取することができます。
■ むくみ解消
小豆に含まれるサポニンには高い利尿作用があり、
むくみの原因になる余分な水分を排出するのに役立ちます。
■ ダイエット効果
サポニンにはブドウ糖が脂肪に変わるのを抑えて
脂質の代謝を促してくれる働きもあります。
継続して小豆を摂ることで、太りにくい体質に
変えることができますが、砂糖を多く使う
あんこやぜんざい等はカロリーが高くなるので
避けたほうがいいでしょう。
■ 便秘解消
豊富な食物繊維を含んでいるので、
腸で水分を抱え込んで便を柔らかくし、
かさを増やすことでスムーズに出しやすくしてくれます。
■ 疲労回復
小豆に豊富に含まれるビタミンB1は炭水化物の
代謝を助けてくれるので、疲労回復に効果的です。
ビタミンB1は体内で作ることができず、日本人に
不足しがちなビタミンだと言われているので、
積極的に摂るようにしましょう。
いかがでしたか?
いつものメニューに小豆を取り入れたり、
洋菓子より和菓子を選ぶようにしたりすることで
小豆の嬉しい効果をどんどん感じてくださいね。
来週もお肌のために役立つ情報をお届けしますので、
お楽しみに♪
お正月といえば、お重の中に色とりどりな
料理が詰まったおせち料理を、家族で囲んで
楽しむという方も多いですよね。
最近ではおせちも多様化してきて、洋風や中華風の
おせちなんかもたくさんあります。
でも、昔ながらのおせち料理は縁起が良いだけではなく
ダイエットにも美肌にも嬉しい効果がたくさんあるんです。
そこで、今回はおせち料理の美容効果についてお届けします。
■ ダイエットの味方になるおせち料理
ダイエット中の方にオススメのおせち料理は
紅白なますや昆布巻です。
カロリーが低いのはもちろんですが、紅白なますに
含まれるお酢にはむくみや便秘を解消する働きがあります。
また、昆布巻も食物繊維が豊富なので、便秘解消に
役立つだけでなく、血糖値の急な上昇を防いでくれます。
おせちの最初に昆布巻や紅白なますを食べることで
より効果を発揮してくれますよ。
■ 美肌効果抜群のおせち料理
おせち料理の中でも特に女性に人気のある栗きんとんは、
クチナシの実で色付けされています。
このクチナシに含まれる「クロセチン」という成分は、
抗酸化力が高く紫外線によるダメージを抑えてくれるので、
美白やエイジングケアにオススメです。
黒豆にはアントシアニンや大豆イソフラボンが豊富に含まれ、
メラニンを抑えてくれるだけでなく、肌のハリやつやを
保つ働きもあります。
伊達巻は栄養バランスがとても良く、美肌に欠かせないと言われる
ビタミンAやビタミンB群、ビタミンEを摂ることができます。
いかがでしたか?
素敵な素肌で楽しいお正月を過ごすためにも、
おせちの美容効果も取り入れてみてくださいね。
2019年もお肌のために役立つ情報をお届けしますので、
お楽しみに♪
先週は年末年始に起こりやすい肌トラブルの
原因についてお届けしました。
ある調査によると、2/3の女性が年末年始の
肌トラブルを経験したことがあるそうです。
でも、できればいつでもツルスベで過ごしたいですよね。
そこで、今回は年末年始に肌トラブルを防ぐための
ポイントについてお届けいたします。
■ 胃腸に優しい食事を
外食や食べすぎたなと思った翌日には、消化がよく
胃腸に優しい食事を心がけてください。
また、余計なものを溜め込まないようにするには
スムーズなお通じも欠かせません。
水分や食物繊維、善玉菌を助けるヨーグルトなどを
意識して取り入れてみてくださいね。
■ 体を冷やさない
血行が悪くなることでお肌のために必要な
酸素や栄養素が運ばれにくくなります。
お腹から冷えるのを防ぐために腹巻を取り入れたり
お風呂でゆっくり温まったりするのもオススメです。
■ 室内の湿度にも気をつけて
エアコンやストーブなどを使用するときには、
室内の空気が乾燥しやすくなるので、
加湿器などをうまく活用して湿度を調整しましょう。
美容のためには60%前後の湿度を保つのが最適だと
言われています。
■ 基本のケアを丁寧に
美肌のために何よりも重要なのが、汚れをきちんと
落として十分な潤いを与える基本のケアです。
疲れているからと顔を洗わないで寝たり、
ケアをさぼったりすると、肌トラブルにつながるので、
毎日朝晩のケアを丁寧に行いましょう。
特に乾燥が気になるときには美容液や
シートマスクをプラスしてあげることでうるうる肌を
保つことができますよ。
いかがでしたか?
いつでも素敵な素肌で過ごすために年末年始も
気を抜かずに優しくケアを続けてくださいね。
来週もお肌のために役立つ情報をお届けしますので、
お楽しみに♪
12月も中盤に入り、忘年会等に参加する
機会が多くなってきますよね。
クリスマスやお正月といったイベントも控えています。
そんなワクワクすることも多いこの季節ですが、
年末年始には肌トラブルを感じる方が多いようです。
そこで、今回は年末年始に肌トラブルを起こしてしまう
原因についてご紹介いたします。
■ 暴飲暴食に要注意!
年末年始は外食やお酒を飲む機会が増えますが、
お酒は体内の水分を奪ってしまい、乾燥につながります。
また、脂っこい料理は胃腸への負担が大きくなるので、
代謝が低下したり過剰に皮脂が分泌されたりといった
トラブルにつながりやすいので要注意です。
■ 気温や湿度の低下
気温が低い時期には空気も乾燥しやすくなります。
外出の際に冷たい風にさらされると、お肌表面の
水分が奪われてしまいひどい時には粉をふいたような
状態になってしまうこともあります。
■ 室内の乾燥
気温が下がりエアコンやストーブなどの暖房器具を
使用するようになると、室内の空気も乾燥します。
また、外気温と室内の温度差が大きくなると
自律神経のバランスを崩しやすくなり、
体調やお肌の調子にも影響を与えることがあります。
いかがでしたか?
せっかくの楽しみなイベント。
肌トラブルはできるだけ避けたいですよね。
来週は年末年始に心がけたい肌トラブル防止の
ポイントについてお届けしますのでお楽しみに♪