前回は秋に毛穴トラブルが起こりやすい
理由についてお届けしました。
今回は、毛穴トラブルを防ぐポイントについて
ご紹介いたします。
■ 食事
身体の内側から整えるために、
普段の食事の内容を見直してみましょう。
毛穴対策にオススメの栄養素は、
ビタミンAとビタミンEです。
ビタミンAは代謝をアップさせる効果があり、
ビタミンEには血行を促進してターンオーバーを
正常化させることで皮脂の酸化を防止して
バリア機能を高める効果も期待できます。
秋が旬の食材で取り入れるなら、
かぼちゃ、さんま、さつまいもなどがオススメです。
■ 毛穴の汚れを落とす
毛穴に詰まった汚れをきちんと落とすために、
クレンジングや洗顔の前に蒸しタオルを取り入れましょう。
蒸しタオルはお湯で濡らして絞ったり、
レンジで1~2分程度温めたりして簡単に作れます。
顔に乗せてそのまま1~2分ほど置いておくと、
蒸気で温められて毛穴が開くので、
その後優しくクレンジングや洗顔を行いましょう。
■ 毛穴を引き締める
汚れを落としたら十分に水分と潤いを与えましょう。
さらに、開いてしまった毛穴を引き締めるために、
ハンカチに包んだ保冷剤や冷たく冷やしたタオルを
頬やTゾーンに数秒ずつ繰り返し当てましょう。
いかがでしたか?
毛穴トラブルを防ぐために大切なのは
基本のスキンケアを丁寧に行うこと。
たっぷり濃密な泡で優しく汚れを落とし、
化粧水や保湿剤で水分や潤いを十分に与えてあげることで
お肌自身の力を高めて毛穴を目立たなくしてくれます。
そこに蒸しタオルや冷たいタオルでのケアを加えることで、
さらに効果を実感することができますよ。
来週もお肌のために役立つ情報をお届けしますので、
お楽しみに♪
秋は特に毛穴が目立ちやすいと言われています。
広がったり黒ずんだりしてポツポツと目立つ毛穴は、
季節を問わず気になるものですよね…
そこで、今回は秋の毛穴が目立ちやすい理由について
ご紹介いたします。
■ 今の時期のお肌はどんな状態?
夏の強烈な紫外線やエアコンによる乾燥によって
お肌にはダメージが蓄積されています。
秋そのダメージが徐々に表面化してきます。
ダメージによってターンオーバーが乱れ、
日焼けによるメラニンを含む古い角質が
肌の表面に残りやすくなっている状態です。
■ 秋に多い毛穴トラブル
<詰まり毛穴>
紫外線などの影響によって角質が厚くなり、
毛穴が詰まりやすくなります。
また、皮脂などが酸化することによって
黒ずんで見えるようになります。
<色素沈着>
ターンオーバーの乱れによって
紫外線などで生成されたメラニンが、
排出されにくくなっている状態です。
毛穴の周囲が輪のように色素沈着することで
毛穴が目立ちやすくなります。
<毛穴の開き>
エアコンによる肌の乾燥でハリや弾力が低下し、
毛穴がたるむことで開いて見えます。
また、その影が黒く見えることで
毛穴が目立ってしまいます。
いかがでしたか?
いくつかの要素が絡み合うことで
秋は毛穴が目立ちやすい状態に。
来週は秋の毛穴を目立ちにくくするための
ケアについてお届けしますのでお楽しみに♪
前回はお肌が乾燥することによって
ニキビができる理由についてご紹介しました。
今回は、そんな乾燥ニキビを防ぐ
スキンケアのポイントについてお届けします。
■ 乾燥ニキビ予防のためのスキンケア
ニキビケアというと、皮脂を取ることや
毛穴ケアが必要だと感じていませんか?
乾燥ニキビの場合は、皮脂を取りすぎると
余計に乾燥が進行してしまい逆効果です。
乾燥ニキビケアで最も重要なのは「保湿」。
お肌に十分なうるおいを保つことで
バリア機能を高めてターンオーバーを正常化し、
ニキビを防ぐことができます。
<洗顔>
お肌に必要な水分や皮脂まで洗い流さないよう、
洗浄力が強すぎる洗顔料や、熱いお湯で洗顔しないよう
注意しましょう。
36~38度くらいのぬるま湯を使い、
ゴシゴシこすらずにたっぷりの泡で
優しく洗うようにしましょう。
洗顔料が残らないようにすすいだ後は、
清潔なタオルで優しくおさえるように水分を取り、
早めに保湿しましょう。
<保湿>
保湿をするときには低刺激で保湿力の高い
アイテムを選びましょう。
これからの季節は、空気も乾燥しやすくなるので、
保湿力が高いアイテムに切り替えるのがおすすめです。
また、刺激の少ないものを選ぶようにすると、
できてしまったニキビの悪化も防ぐことができます。
肌が十分潤っていると、ターンオーバーが正常に働き、
古い角層がたまりにくくなるので、
気になるニキビ跡も薄くなっていきます。
いかがでしたか?
季節によってニキビができる原因も変わってきます。
正しい対処法を知っておくことで、
いつでもツルスベの素肌を保つことができますよ!
来週もお肌の役に立つ情報をお届けしますので、
お楽しみに♪
9月に入り、少しずつ秋の気配を感じる
気候の日も増えてきました。
夏の間は活発に分泌される皮脂でべたつきやすく、
ニキビが出来ないようにケアに気をつけていた方も
多いのではないでしょうか?
でも、実はニキビ予防で気をつけたいのはこれから。
空気が乾燥していくにつれて、「乾燥ニキビ」に
悩まされる方が多くなります。
今回はニキビと乾燥の関係について
ご紹介いたします。
■ 乾燥でニキビができやすくなる?
秋から冬にかけてはどんどん気温が下がっていき、
汗や皮脂の分泌も減っていきます。
さらに、空気中に含まれる湿度も低下するので
お肌の乾燥も進行しやすい状態に。
乾燥すると、外部からの刺激や
水分の蒸発を防ぐお肌のバリア機能が低下し、
肌トラブルが起こりやすくなります。
さらに、角層内の水分量が低下すると
ターンオーバーが乱れやすくなります。
古い角層が積み重なることで毛穴がふさがり、
ニキビの原因になることもあります。
■ 乾燥すると皮脂が増える?!
お肌が乾燥した状態が続くと、
自ら潤いを与えようとして皮脂を分泌します。
べたつきが気になってと何度も洗顔したり、
あぶらとり紙を使ったりしていませんか?
必要な皮脂まで奪うと余計に乾燥し、
潤すためにま皮脂が分泌されるという
悪循環に陥ることもあるので気をつけましょう。
過剰な皮脂は毛穴の詰まりにつながり、
ニキビができやすくなります。
いかがでしたか?
これからますます気温も湿度も低下します。
寒くなると暖房を使う機会も増え、
室内の空気も乾燥しやすくなりますので、
注意してくださいね。
来週は乾燥ニキビを防ぐスキンケアについて
お届けいたしますのでお楽しみに♪
先週は、夏から秋にかけてのお肌が
どのような状態なのかお伝えいたしました。
今回は、秋に向けて今から始めるスキンケアの
ポイントについてお届けいたします!
■ とにかく保湿
夏の間に蓄積されたお肌のダメージを回復させ、
トラブルを起こさないようにするためには、
とにかくお肌に十分な潤いを与えることが重要です。
たっぷりと潤いを与えたお肌は、
バリア機能が高まり修復機能もアップし、
健康的な状態へ整えてくれます。
コラーゲンやヒアルロン酸など、
保水力の高い成分が配合された化粧水や
美容液を選ぶことでみずみずしい状態に。
化粧水でたっぷり水分を入れ込んだ後、
美容液で栄養を与え、その後保湿剤で
蓋をしてあげましょう。
■ スペシャルケア
夏の間はベタつくのが嫌でケアを軽めにしていた方も、
ダメージ回復のためのスペシャルケアをしてみましょう!
美容成分をたっぷり含んだシートマスクで
潤い補給しながらお肌を整えてあげることで
肌力の底上げをすることができます。
いかがでしたか?
今の時期にきちんとダメージ修復をすることで、
今後のお肌の状態が大きく変わります!
来週もお肌の役に立つ情報をお届けしますので、
お楽しみに♪(*´▽`*)