永久保存版-過去の特集一覧

2020

自分のパーソナルカラーを知ろう

2020年10月16日

近頃雑誌などでも当たり前に目にするようになった
「イエベ」「ブルベ」などの言葉。
これはパーソナルカラーの種類を表すものです。

 

でも、結局どんなもの?
どんな意味があるの?
という方もいるのではないでしょうか?

 

そこで今回は、パーソナルカラーについて
ご紹介いたします!

 

■ そもそもパーソナルカラーとは

 

パーソナルカラーを簡単に言うと、
「その人に似合う色」ということです。

 

持って生まれた肌や瞳、髪の色などを元に、
その人に合う色を診断します。

 

自分に合う色を身につけると、顔色を明るく見せたり
若々しく見せたりすることができます。

 

「ピンク」と一言で言ってもたくさんの色があり、
「サーモンピンク」と「ローズピンク」ではどちらが
より魅力を引き立ててくれるのかを知ることができます。

 

■ パーソナルカラーを身につけるメリット

 

パーソナルカラーを顔の近くに使用すると
どのような見え方をするか知っておきましょう。

 

<肌>
健康的で明るく、艶やかで滑らかに見える。
クマやシワが目立たなくなるので、若々しく見える。

 

<立体感>
奥行きが出て立体的に見え、フェイスラインも
すっきりと引き締まって見えるので小顔効果がある。

 

<目元>
アイフレームが強調され、まつ毛が長く見えるので、
全体的にぱっちりした印象に。
黒目が大きく見え白目とのコントラストがはっきりする。

 

いかがでしたか?  
自分にはどんな色が合うのかを知り、
ファッションやメイクに取り入れると、
魅力を高めキレイに見せてくれますよ。

 

来週はパーソナルカラーの診断方法について
お届けいたしますのでお楽しみに♪(*´▽`*)

秋冬肌を蒸しタオルでイキイキと

2020年10月9日

最近では少しずつ秋も深まってきました。
本格的に寒くなってくると暖房の影響や
外気の乾燥によってお肌もカサカサになりやすくなります。

 

今回は簡単にできる蒸しタオルでのケアについてご紹介します!

 

■ 蒸しタオルの作り方

 

自宅で簡単に蒸しタオルを用意するためには
電子レンジを使うのがオススメです。

 

厚手のタオルを水で濡らしてしぼり、
耐熱皿にのせてレンジで1分ほど温めます。

 

触ってみて温かさが足りない時には
少しずつ調整しながら温めてください。

 

■ オススメのタイミング

 

【クレンジング前】
メイクしたままの状態で顔に蒸しタオルを乗せ、
タオルが冷めてきたら外します。

 

蒸しタオル後のお肌は角質が柔らかくなっているので、
お肌に優しいクレンジン剤で洗いましょう。

 

クレンジング後のお肌を蒸しタオルで拭き取ると
洗い流す時間も短縮できますよ。

 

【角質ケア】
洗顔前に蒸しタオルでケアすると余分な角質が
剥がれやすくなります。
たっぷりと泡立てた洗顔料で優しく洗うだけで
自然に角質ケアできます。

 

ピーリング剤やスクラブは刺激になり
肌荒れの原因になることもありますので、
できるだけ避けましょう。

 

【クマ・くすみの解消】
蒸しタオルと冷たい水で絞ったタオルを
2本ずつ用意します。

 

1.蒸しタオルを顔に乗せ、冷めてきたら外します。
2.その後冷たい水で絞ったタオルを顔に乗せ冷やします。
3,1、2を繰り返します。

 

朝のメイク前などに行うと血行が促進され、
クマやくすみだけでなくむくみも解消できます。

 

いかがでしたか?  
簡単に自宅でできるので、週に2~3回を目安に
ぜひ取り入れてみてください。

 

来週もお肌の役に立つ情報をお届けしますので、
お楽しみに♪(*´▽`*)

秋のむくみはマッサージで解消

2020年10月2日

 

秋になり汗をかきにくくなると増えるお悩み…
それが「顔のむくみ」です。

 

今回は秋に起こりやすいむくみの原因や、
むくみ解消マッサージについてご紹介いたします。

 

■ 秋のむくみの原因

 

むくみは排出するべき余分な水分が
体内に溜まってしまうことが原因で起こります。

 

また、夏の間の疲れが抜けていないことも、
秋のむくみの原因になります。

 

余分な水分や老廃物を排出するためには
筋肉の働きが大切です。

 

しかし夏は冷たい飲み物や食事をとる機会が多く、
汗をたくさんかくことで筋肉の働きを活発にしてくれる
カリウムが不足しがちです。

 

筋肉量の少ない女性は、特にむくみやすいのです。

 

■ むくみ解消マッサージ

 

顔のむくみの予防・改善に効果的なマッサージをご紹介します。

 

【Point】
摩擦が起こると肌荒れなどの原因にもなりますので、
お肌に優しいジェルなどで滑りをよくしてマッサージしましょう。

 

指先などに力が入り過ぎないように注意し、特に目の周りは
皮膚が薄いので優しく行ってください。

 

【Step1】リンパの流れ道を作る
・上を向いて首筋をなぞるように耳の後ろから下に流す
・鎖骨を優しくなでるように何回か往復する

 

【Step2】老廃物・むくみなどを流す
・人差し指と中指でアゴを挟み耳に向かって流す
・唇の周りを下から上にぐるっと周り、鼻の下でプッシュ
・小鼻をクルクル
・鼻の先から上に、おでこを通って耳まで流す
・オデコを真ん中から外に向かい上下にジグザグ
・下まぶたの目尻側から骨に沿ってグルッと
・こめかみを軽くプッシュし、下に向かって耳まで流す
・口の横、小鼻の横、目の下、それぞれから耳まで流す
・耳の後ろから首筋を通り鎖骨まで流す

 

いかがでしたか?  
マッサージで血行やリンパの流れが良くなることで、
顔全体がすっきりし美肌にもつながりますよ。
来週もお肌の役に立つ情報をお届けしますので、
お楽しみに♪

秋野菜の栄養素と美容効果

2020年9月25日

 

先週は旬の食材を取り入れるメリットについて
ご紹介いたしました。
今回は、今食べたい秋野菜に含まれる栄養素と
その美容効果についてご紹介いたします。

 

■ この時期食べるべき秋野菜

 

<サツマイモ>
いも類の中でもサツマイモはビタミンを
豊富に含んでいるので、美肌効果に期待大です!

 

また、豊富に含まれる食物繊維には
便秘解消作用があります。
腸内環境を健康に保つことは、
健康的な素肌の重要なポイントです。

 

<ニンジン>
ニンジンに多く含まれるβ-カロテンには
抗酸化作用がありアンチエイジングに役立ちます。
夏場の紫外線によって発生した過剰な活性酸素を
抑制したり除去したりする働きがあります。

 

また、必要に応じで身体の中でビタミンAに変化し、
お肌を健康に保ち、新陳代謝を高めてくれます。

 

<ブロッコリー>
秋から冬にかけて旬を迎えるブロッコリーには、
美肌には欠かせないビタミンA、C、Bが豊富に含まれ、
お肌の調子を整える働きがあります。

 

また、ミネラルも多く含まれているため、
脂肪を燃焼させ基礎代謝をあげる働きが期待できます。
鉄分も豊富なので、貧血や冷えの予防にも役立ちます。

 

<キノコ類>
キノコ類に豊富に含まれる食物繊維は
蓄積した脂肪を排出する効果があります。
また、ビタミンB群にはお肌や爪の細胞の再生を促す
働きがあるだけでなく疲労回復も助けます。

 

ビタミンB群は、体内に蓄えることができないので、
食べ物で積極的に取り入れる必要があります。

 

<里芋>
独特なぬめりは、消化を促し胃の粘膜を保護します。
調理の際にはぬめりを取り過ぎないようにしましょう。

 

他にも、カリウムや食物繊維が豊富に含まれ、
むくみ改善、肌荒れ予防などの働きがあります。

 

いかがでしたか?
安くて美味しいだけじゃない旬の野菜。
毎日のメニューに少しずつ取り入れていくことで
健康的なお肌を保ってくださいね。

 

来週もお肌のために役立つ情報をお届けしますので、
お楽しみに♪

秋の旬食材で美味しく美しく

2020年9月18日

昔から「食欲の秋」と言われるように
秋に多くの野菜や果物が旬を迎えます。

 

旬の食材には嬉しい効果がたくさん!
美味しく食べるだけでなく、美容や健康にも
役立ってくれるんです。

 

■ 旬の食材のメリット

 

<栄養価>
最近では季節に関係なく色々な食材が
スーパーに並んでいますが、旬の時期には
その季節にぴったりの栄養素がたっぷり含まれています。

 

<味>
旬の食材は、自然の恵みを受けて
栄養をしっかりと蓄えている状態です。
そのため、他の時期に比べると旨味成分なども多く、
濃厚な味わいを楽しめます。

 

<手に入れやすさ>
旬の時期には市場に出回る数も多く、
身近なスーパーなどでも手軽に新鮮なものを
手に入れることができます。
さらに、他の時期に比べると値段も安いので
毎日の献立に取り入れやくなります。

 

■ 秋に旬を迎える野菜

 

実りの季節の秋にはたくさんの野菜が旬を迎えます。
安価で手に入り、おいしいだけでなく、
健康や美容にも役立つ秋の食材を見て見ましょう。

 

・ブロッコリー
・にんじん
・かぼちゃ
・パプリカ
・さつまいも

 

スーパーや八百屋さんで見かけたら
ぜひ手に取って見てくださいね。

 

いかがでしたか?
美容は外側だけでなく、内側からのケアも重要。
毎日食べるもので私たちの体やお肌は作られています。

 

旬の食材を上手に取り入れて、
イキイキとした美しさを保ってくださいね。

 

来週は秋野菜に含まれる栄養素や
美容への効果についてお届けしますので
お楽しみに♪

殿堂入りメルマガ
メルマガ購読・解除(無料)
 
  • top_ts_350_135
  • 7万人の声から生まれたニキビ石鹸