常在菌がお肌の健康状態を大きく左右することは前回のマガジンで
ご理解いただけたと思います。
常在菌について現在様々な研究がなされていますが、善玉常在菌の
働きについて特筆すべきは「バリアー機能」に関係するものです。
まず、お肌の“うるおい”の正体、皮脂膜(オイルシート)という天然の
ベールはご存知でしょうか?
皮膚にある汗腺から出てくる汗と、皮脂腺から分泌される皮脂とが皮膚
表面で混ざり合い、天然クリームが作られます。これが皮脂膜です。
この天然クリームが皮膚表面の角質層に適度な水分量を保ち、お肌の
うるおいを保持するとともに、外界の様々な刺激からお肌を守ります。
私たちのお肌は日頃から、気温の変化や空気の乾燥、紫外線や雑菌、
排気ガスやほこり、ダニやハウスダストなどいろいろな刺激にさらされて
いるわけですが、この天然クリームがそれらの刺激から守り、有害なもの
の侵入を防ぎ、体内の水分量を保つという、とても大切な働きをしています。
この働きが「バリアー機能」と呼ばれています。
ここで、よく考えてみて下さい。乳液なども水分と脂分を混ぜるために
界面活性剤などを使っていますが、本来、水分と脂分は分離して混じり
合わないものですので、汗と皮脂で天然クリームなんてできるはずあり
ませんよね?
ところが、天然クリームの生成について、この善玉常在菌に秘密が隠さ
れていたのです!
様々な研究の結果、この常在菌の出す代謝物が、汗と皮脂を乳化して
混ぜ合わせ、天然のクリームを作り出すという大切な働きをしていることが
わかっています。
あなたのお肌も善玉常在菌を活発に働かせる素肌環境をつくっていけば、
もっと健康でキレイな素肌を保つことは可能です!
では、どうしたら善玉常在菌を育てることができるのでしょうか?
何もしなくても勝手に育つと思ったら大間違い!
常在菌を育てるには育ちやすい環境にしてあげることが大切です。
ここでは簡単にお伝えしますが、大切なのは悪玉常在菌の繁殖を抑え
善玉常在菌が育ちやすくなる化粧品により、毎日素肌環境を整えることです。
今お肌のトラブルで悩んでいる方もお肌を根本から健康な状態にして、その
健康な美しいお肌を保つために、善玉常在菌をしっかり育て働かせていく
ことが大切ですね。
しっかり善玉常在菌が働く環境を整え、もっともっとキレイになりましょう。
前回のマガジンで皮膚にいる常在菌の中のお肌にとってよくない雑菌
が悪い汗を餌として繁殖し、皮膚トラブルへつながるということをお伝え
しましたが、「常在菌」についてたくさんのご質問をいただきました。
そこで、今回は「常在菌(じょうざいきん)」についてお伝えいたします。
まず、あなたのお肌にはたくさんの菌が常にたくさん存在しています!
え0ウソでしょ0!という声が聞こえてきそうですが、これは紛れも
ない事実です。
お肌の上には常在菌(皮膚常在菌)といって、文字通り常に菌が無数に
存在し活動しています。どんな方のお肌にも存在し、病原菌の侵入や
増殖を抑える役割を担っている人間にとって有用な細菌です。
キメの整った人、ニキビのできやすい人、乾燥しがちな人などなど人に
よって肌質の違いが生まれるのは、一人一人が持っている常在菌の
種類や生態系バランスの違いが一因だそうです。
その常在菌の働きについて皮膚生理学に基づいた研究により近年特に
注目されはじめています。
常在菌にも健康な素肌を作り出す菌(善玉常在菌)と肌トラブルの原因と
なる菌(悪玉常在菌)があり、どちらも存在しています。
菌の種類はたくさんありますが、たとえば悪玉菌では先週お伝えしま
した、ニキビの原因になるアクネ菌やアトピー性皮膚炎に関係する黄色
ブドウ球菌などがあります。
健康な素肌をしている方は善玉常在菌が活発に働き、皮膚細胞の環境が
たいへん整っていて、水分、脂分のバランスが保たれ、悪玉常在菌の
増殖を抑え、お肌の健康を保ってくれているそうです。
さらに、細胞の生まれ変わろうとする働きもスムーズなので、いろいろなケアを
しなくともシンプルなスキンケアだけで常に善玉常在菌が最良の状態で
働いてくれているそうです。
でも、健康な素肌の方でも、「私は善玉常在菌がいっぱいよ!」なんて意識
していないですよね。
逆に、潤いがなくガザガザだったり、トラブルが生じているお肌の場合、その
お肌では善玉常在菌がうまく働いていないか、育ちにくい環境にあることが
考えられるそうです。
トラブルでお悩みの方も善玉常在菌をしっかり働かせることができれば、
お肌が潤い、本来の健康な素肌を取り戻すことが可能なのです。
梅雨入りすると、「お肌がテカる・・・」「化粧が崩れる・・・」「ニキビや
吹き出物ができやすい・・・」など、ちょっと動くだけでなんだかお肌が
べたついたり、オイリーになるためいや0な感じがすることが多いです
よね。
また、その逆にエアコンによる乾燥もありますし、新陳代謝が鈍って
いたり・・・この時期のお肌は様々な刺激にさらされ、そのために素肌
環境が悪くなりやすいことに注意が必要です。
梅雨時期にお肌の状態が悪くなる方が多いのも汗の影響が挙げられます。
汗を多くかくと皮脂膜が流されて、その働きが鈍り、細菌の感染と繁殖が
おこりやすくなり、それが原因で皮膚疾患を招くことがあるのです。
特に汗がくさい方は要注意!
お肌は弱酸性に保たれ、雑菌の繁殖を防いでいることはご存知だと思い
ますが、くさい汗はアルカリ性で皮膚上に存在する黄色ブドウ球菌や
アクネ菌など雑菌の繁殖が原因であることがわかっています。
皮膚にいる常在菌の中のお肌にとってよくない雑菌が悪い汗を餌として
繁殖し、汗が臭くなるのです。
では、お肌にとっていい汗とは?
汗とともに排出された大切なミネラル分のほとんどが血液中に再吸収され、
水分だけが排出されるようになっている汗です。
ところが、汗をかかない生活をしていると、交感神経を鈍らせ、体の各器官が
正常に働かなくなり、汗腺の機能も鈍り、ミネラル分の再吸収が行われず、
お肌作りに必要なミネラル分が水分と一緒に体外に排出されてしまいます。
悪い汗をかいて血液中のミネラル分を大量に出してしまうと、雑菌の餌と
なるばかりでなく、血液はこれを補うため、体中の細胞からミネラル分を
横取りしてしまい、細胞はミネラル不足になります。すると、お肌に影響が
出てくるのは当然です。
普段から汗をかかない生活をしている人が、突然大量な汗をかいてしまうと
このような臭い汗をかくそうです。
最近はエアコンなどで汗をかかない環境が整い、あまり運動しない生活
環境からも自律神経機能が低下して、日本人は確実に汗のかきかたが
下手になっているようです。
自立神経は睡眠、体温、血圧、ホルモンの分泌などをつかさどっています。
この機能が低下すると、お肌にとっていいはずがありませんよね。
日頃から発汗する習慣をつけたり、素肌環境を整えるように作られた基礎
化粧品でしっかりスキンケアすることが必要です。
臭い汗でなく、お肌のべたつく方も肌トラブルが起こりやすいので要注意。
あなたの汗はどうですか?
最近気温が高くなっていますが、気がついたら顔がテカっていた、化粧が
くずれてしまっていた、なぁーんて恥ずかしい経験ありませんか?
今回は化粧くずれを防ぐためのヒントをお伝えいたします。
化粧くずれについてはまず、ベースに気を配り、皮脂の分泌を抑える
ことが大切です。
特にスキンケアでは洗顔と水分補給が大切です。洗顔では洗浄力の強い
ものを使ったり、ゴシゴシ洗うのは避けて下さい。また、しっかりオイルフリー
のローションとエッセンスでケアして、お肌のうるおいを保ちましょう。
油分と水分がアンバランスになることにより化粧がくずれてくることが多いですよ。
ローションをつけたあとは軽くパッティングすると効果的です。
パッティングにはクーリング効果といってお肌を冷やし、ほてりを押さえ、
毛穴が少し閉まり、皮脂の分泌を押さえる効果があります。
そして、日焼け止めはSPF15030程度のもの、そしてファンデはパウダータイプ
がおすすめ。パウダーは皮脂を吸収する効果があり、テカリが抑えられるため
化粧がくずれにくくなります。また、カバー力もありますので夏など気温の高い
日の外出にはパウダーファンデーションがおすすめです。
さらに日常生活では食事と睡眠時間に注意しましょう。
皮脂の分泌量が増える原因はいろいろありますが、食生活では糖分やアル
コールが体内で中性脂肪に作りかえられ、皮脂の原料となり分泌量を増やし
てしまうので、とりすぎには注意しましょう。
また、夜更かしをすると皮脂の分泌量が多くなります。
ただ、汗を多くかいたりして化粧がよれたり、崩れてしまった場合は、
洗顔してメイクを落としてからやり直した方がいいのですが、なかなかそうは
いかないもの。
そのようなときは、次のような化粧直しがお勧めです。
まず、オイルフリーでスプレータイプのローションをスプレーし、そのあとティッ
シュで軽く押すようにしてふき取ります。
皮脂を脂取り紙やティッシュで取る方が多いですが、これでは汗と脂とホコリで
汚れたお肌に汚れを残すことになり、肌トラブルの原因になってしまいます。
ローションをご利用頂きしっかりケアすることにより、まずお肌の環境を整えます。
そのあと、日焼け止めとファンデを上からつけて化粧直しを行ってください。
弊社サイトにもありますとおり、どんな日焼け止めやファンデも汗や皮脂で流れ、
203時間おきに塗りなおさないと効果が期待できません。
夏のお肌はこまめにケアすることをおすすめします(^^)
もちろん、毎日のケアでお肌の環境を整えるようにやさしいケアを時間をかけて
じっくり行いましょう。
性格がやさしくて、人に気を使ってしまうタイプのあなた!
無意識のうちに“おばさん顔”になって、顔にシワを刻んでいませんか?
これではどんなにキレイなお肌をしていても台無しです。
女性はいくつになっても『おばさん』とは言われたくないものですよね。
今回は“おばさん顔”にならないためのヒントをお伝えいたします。
若い女性は表情が豊かです。女子高生となるとものすごく表情が
豊かですよね。
でも、そこまですると可笑しいですが、ほんのちょっとしたことで
あなたの表情は豊かになり、若々しくイキイキしてきますよ。
そのポイントは『口元』と『目元』です。
特に口角が下がると“むっつりおばさん顔”になります。
ご存知のようにお肌のたるみが顕著に表れるのが口元。
お肌がたるむと口角がどんどん下がってきます。
また、お肌のたるみだけでなく、悩み事があったり、考え事をしたり、
嫌なことがあったりして口元に必要のない力を入れてしまう・・・こうした
長年の習慣、積み重ねによって口角が下がり、口元に大きなシワが
刻まれ“おばさん顔”になるのです。
口角を上げ若々しい表情を作るには、まずそういうしぐさをする自分を
意識すること。そして、気づいたらすぐに口角を上げる努力をすること。
笑うときは意識して口角を上げ、ニッコリ笑いましょう。
口角が下がると老けた“おばさん顔”に見られるだけでなく、相手に
与える印象も悪くなってしまいますのでご注意を。
また、目は口ほどにものを言うとよく言われますが、おばさん顔になら
ないためには目元もポイントです。
例えば、口を開けて笑うだけでなく、目で微笑んだりするだけで表情に
明るさがでて若々しくなってきますよ。
このようにおばさん顔の原因やシワの原因となるのが、余計な表情や
無意識のうちに入る必要のない顔の力です。
嫌なことや不快なことがあったり、意地悪なことをしていると表情はゆが
んできます。必要もないのに顔に力を入れればシワができます。
気づいたときはすぐに力を抜き、リラックスしましょう。
もちろん、“おばさん顔”にならないためにはお肌が美しいことが必要
不可欠です。
特に目元に小じわやシミなどのトラブルをかかえないようにお肌にしっかり
うるおいを与えケアをすることが必要です。
コットンにローションをたっぷり含ませて気になる部分にのせておく保湿
パックやフェイスマスクなどでしっかりお肌のうるおいを保つのも効果的です。