永久保存版-過去の特集一覧

Archives

ニキビ跡を解消する洗顔ケア

2011年3月4日

 ニキビ跡は通常のすり傷や切り傷と同じと考えてよいと
 いわれています。

 ですので症状が目立たなくなるのにはそれなりの時間が
 必要です。あきらめずあせらずにお手入れをしていきましょう。

 人のお肌はおおよそ28日周期で一番外側の角質が新しい
 ものと変わっていくといわれていますが、年齢やストレスなどの
 要因により、このサイクル(ターンオーバー)がうまくいかなくなる
 ことがあります。

 そうなると、ニキビ跡の改善に時間がかかってしまいますので、
 このサイクルをうまくいくようにすることが一番のポイントです。

 そのために、皮膚生理学的に考えられた化粧品で、ターン
 オーバーを活性化するケアを行いましょう。

 特に、ポイントは洗顔です。
 
 間違った洗顔では、逆にこのサイクル(ターンオーバー)がうまく
 いかなくなることがあります。
 

 具体的には、まずお顔をぬるま湯(32度くらい)で軽く洗います。

 次に洗顔料を充分にメレンゲ状になるまで泡立てます。
 弾力がありなおかつキメの細かい泡を作ることが洗顔には 
 とても大切です。

 洗顔時はこの泡を軽く押し付けるような感じで手とお肌の間に
 泡がある状態で直接手で肌を触らないように注意して洗いましょう。

 洗顔後のお肌の状態を見ながら洗顔料の泡をのせておく時間を
 調節しましょう。

 次に充分すすぎを行います。この時洗顔料がお肌に残らないように、
 もういいかなと思ってももう一度という感じですすぎましょう。

 額の毛の生え際や顎下の部分などのすすぎ残しに注意しましょう。

 そして、お顔の水気を取るのもやさしくタオルを押し当てるようにして
 こすらずに行ってください。

 このようにお肌にやさしく、お肌本来の機能を高めることが
 ニキビ跡改善の近道です。

顔の赤みを治す方法

2011年2月25日

 今日の役立つご相談はコチラ!

Question.*0*0*0*0*0*0*0*0*0*0*0*0*0*0*

 顔の赤みで悩んでいます。
 気温が低い時期に頬が赤くなります。

 顔の赤みを治す方法は、ないでしょうか? 
 解決法があれば教えてください。

*0*0*0*0*0*0*0*0*0*0*0*0*0*0*0*0*0*

●プライマリーお客様相談室カウンセラー回答

 寒い季節はお肌が敏感な方に「赤ら顔」(顔が赤くなる現象)に
 悩む人が多くなりますが、赤ら顔は2種類のタイプがあると 
 言われています。

 一つは寒さで血行が悪くなり、うっ血した状態になり肌表面から
 血管(静脈血)が透けて見えるタイプ、もう一つは温度差に過敏に
 反応しほてりやすいタイプです。

 普通の方でも、寒い日に屋外から室内に入るとほてることがあり
 ます。決してご相談者だけではありませんので過剰なご心配は
 避けましょう。

 これといった特効薬ありませんが、大なり小なり皆さん気温の
 変化に応じてお顔が赤くなったり白くなったりといったことは
 あります。

 大切なのは外的刺激からお肌を守ること。
 毎日のケアでうるおいを保ち、様々な刺激から素肌を守りましょう。

 その際、旧厚生省表示指定成分などお肌に刺激となる可能性の
 ある成分が含まれる化粧品は最低限使用しないようにご注意下さい。 

  ★最新の「お肌の悩み相談室」へのご相談と回答は
   こちら>> https://md-primaryinc.sakura.ne.jp/primaryinc.co.jp/bbs/

ニキビ跡ができる原因と対処法

2011年2月18日

 スキンケアでニキビそのものはできなくなっても、
 ニキビ跡は残っている・・・

 ニキビができてしまったのに、対応を間違えニキビを
 繰り返してしまい、その間に皮膚が傷ついてしまい
 ニキビ跡に…

 ニキビ跡で悩んでいる方は、こんなことございませんか?

  ・ニキビをいじる、または無意識のうちに触っている

  ・皮脂を落とそうと洗顔を繰り返す

  ・洗顔でお肌に負担を与えている、または知らず知らず
   お肌に刺激を与えている

  ・旧厚生省表示指定成分などお肌に刺激が強いと思われる
   成分や防腐剤の含まれる化粧品・メイクを使用している

  ・食生活や睡眠など生活習慣が乱れている
 

 このようにニキビ跡ができる原因は様々ですが、ニキビが繰り返し
 できたあとに、よく悩まされるのが「ニキビ跡」です。

 「ニキビ跡」は皮膚の傷跡です。

 傷ついているので、すぐにという訳にはいきませんが、
 ニキビ跡を徐々に改善させていくことは可能です。

 特に、シミや赤み、色素が沈着しているニキビ跡でしたら
 徐々に薄くしてほとんどわからなくなる程度にまですることが
 できます。

 そのためには、皮膚生理学的に考えられたケアが必要です。
 
 ▼おすすめはこちら▼
………………………………………………………………………………
 ★ 皮膚生理学的から生まれました !   お肌を活性化し
   ━━━━━━━━━━━━━━┛    あなた本来の素肌へ♪

 ▼日本人の肌に合った無添加自然化粧品
  https://md-primaryinc.sakura.ne.jp/primaryinc.co.jp/landing/trial.php
  先着300名様0送料無料キャンペーン実施中0
      
           ↑ ↑ ↑
  0今すぐあなたの素肌でご実感下さい!0

………………………………………………………………………………

アクセス数の多い7つのタイトルをご紹介!

2011年2月11日

 今月もやってきました!
 月間人気ランキ0ング、ベストセブン。

 では、早速いってみましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ◆月間人気ランキングっ!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 アクセス数の多い7つのタイトルをご紹介!

 【第7位】キメ(きめ)を整える!
      https://md-primaryinc.sakura.ne.jp/primaryinc.co.jp/mailmag/archives-doc.php?id=208

 【第6位】冬になると現れる肌のかゆみの対処法!
       https://md-primaryinc.sakura.ne.jp/primaryinc.co.jp/mailmag/archives-doc.php?id=42

 【第5位】お風呂の美容パック
      https://md-primaryinc.sakura.ne.jp/primaryinc.co.jp/mailmag/archives-doc.php?id=263

 【第4位】小鼻の赤み
      https://md-primaryinc.sakura.ne.jp/primaryinc.co.jp/mailmag/archives-doc.php?id=266

  ▼↓チェック↓▼
 ——————————————————
  ◆NHKで紹介された、皮膚生理学から生まれた無添加化粧品
    https://md-primaryinc.sakura.ne.jp/primaryinc.co.jp/landing/trial.php 
             ↑ ↑ ↑
    0今なら送料無料!美白ローズヒップソープもついてくる0
 ——————————————————

  それでは、ベスト3の発表です。

 ★【第3位】お肌の曲がり角ってほんとは何歳?
        https://md-primaryinc.sakura.ne.jp/primaryinc.co.jp/mailmag/archives-doc.php?id=2

 ★【第2位】マスクによる肌荒れニキビ!
      https://md-primaryinc.sakura.ne.jp/primaryinc.co.jp/mailmag/archives-doc.php?id=509

 そして、先月のアクセス数ランキング【第1位】に輝いたのは!!!

 ★【第1位】冬の乾燥肌ニキビ(角質型ニキビ)に要注意!
      https://md-primaryinc.sakura.ne.jp/primaryinc.co.jp/mailmag/archives-doc.php?id=94

 さぁ、今すぐ間違っているお手入れを見直しましょう!

乾燥肌対策化粧品の選び方

2011年2月4日

 顔・唇・手足がカピカピに乾燥していませんか?

 冬は空気が乾燥するため、乾燥肌でない方もお肌から水分が
 奪われやすくなっています。

 特に、今年はラニーニャ現象の影響で東京では大晦日から
 連続で乾燥注意報が出され、乾燥はひどくカラカラ状態です。

 乾燥は、お肌の老化「3大原因」の一つ。

 乾燥は、さまざまな肌トラブルを引き起こします。
 シワ・ほうれい線・唇荒れ…乾燥によるニキビもあります。

 乾燥対策としては、しっかり保湿することが大切ですが
 冬場は家の中やオフィスなど、一日中暖房の効いた
 室内で過ごす人が多いですよね。

 老化を早めるお肌の乾燥は、空気の乾燥に加え、暖房によって
 引き起こされることが大きいのも事実です。

 冬の乾燥肌対策として、注意していただきたいのが…

   ・保湿の前の水分補給を化粧水でじゅうぶん行う

   ・「朝のお手入れ」をいつもより念入りにする

   ・乾燥肌対策化粧品の選び方、特に成分に気をつける

 特に、保湿化粧品はオイルでフタをするものではなく、コラーゲンや
 ヒアルロン酸など通気性の良い保湿剤でお肌のうるおいを保つもの
 がおすすめです。

 保湿美容液でも、オイルや旧厚生省表示指定成分など、成分に
 よっては、お肌に悪影響を与える恐れがあるものも!

 気をつけておかないと、カサカサ、シワシワのお肌になってしまう
 だけでなく、新たな肌トラブルを生じてしまうことに。

 そんなお肌を作らないために、しっかりと化粧品を選び、乾燥対策
 そして毎日のスキンケアを行いましょう。

 それが、あなた本来の健康美肌につながっています!

 ▼おすすめはこちら▼
 ………………………………………………………………………………
 ★ う る お い が 違 い ま す !     コラーゲン100%の、
   ━━━━━━━━━━━━━┛    うるおいヴェール

  0肌年齢に差をつける無添加美容液0 品質が違います.。o O
  https://md-primaryinc.sakura.ne.jp/primaryinc.co.jp/unique/10

殿堂入りメルマガ
メルマガ購読・解除(無料)
 
  • top_ts_350_135
  • 7万人の声から生まれたニキビ石鹸