ともこ 様

わたしの肌はすごくオイリー肌で、あぶらとり紙がないと、いつもテカッています。それに、毛穴がめだってすごく悩んでいます。わたしの友達はみんなニキビがない、すごいキレイな肌ですごいうらやましいんです!!わたしも洗顔などをしっかりやっているのですが、どうしたら毛穴が目立たなくなるのでしょうか?あと、ニキビができにくい肌はどうしたらなれるのか、教えてください!!!
スキンケアカウンセラーからの回答
油とり紙は油がつくと透明っぽくなり、とれているような気がしますが、
油をとりきれていなく、お肌をこすっていることが多いですよ。油をとる
のでしたらティッシュのほうが油がよくとれておすすめです。
ただ、ティッシュを使う場合もお肌をこすらないように注意してくださいね。
ティッシュを顔にのせて、そのままやさしく指で押さえるようにするか、
ティッシュの上を指で滑らせるようにするとよく油が取れていいですよ。
ニキビの原因のほとんどが、皮脂とアクネ菌や雑菌ですが、無意識に手で
さわったり、睡眠中に掻いていたり、汚れたタオルなどで雑菌がついたりと
いうケースや髪などについている雑菌が肌にあたってニキビにつながって
いるというケースが多いですので注意してくださいね。
さらに、夜更かししたり、乱れた食生活をしたりすると、皮脂の分泌が多く
なりニキビにつながりやすいです。
スキンケアでは洗顔がポイントですが、「丁寧にしっかりと」という意味を
履き違えないようにしましょう。ゴシゴシこすったり、洗顔料を長く肌に
つけておくと刺激となり逆効果です。
日本の水に合った純石鹸主成分の洗顔料をたっぷり泡立て、手と顔の
間に泡があるという感じで20秒以内の短時間でのなで洗いをおすすめします。
また、純石鹸やニキビ肌用の洗顔料には脱脂力が強いものがありニキビ
には刺激が強いことがありますので注意して下さい。純石鹸主成分で
オイルではない保湿成分を配合した必要な潤いは残すように調整された
ものをお使いいただくのも1つの手です。
スキンケアを見直して日常生活にも気をつけ、根気強くケアを続けて
くださいね。