オイリー肌、あぶらっぽい肌のスキンケア

ここでは、「オイリー肌、あぶらっぽい肌のスキンケア」に関するご相談とプライマリーからのお返事を掲載しております。下に行くほどご相談日が古くなります。皆様のお役に立てれば幸いです。

女性アイコン りん 様

2011年10月14日

お肌の悩み相談の質問

私は中学生の頃から、両頬が全体的に赤くて治りません。
しかもオイリー肌の上、毛穴もありどうしていいのか分かりません。

常にファンデがいるので、友達の前ですっぴんになることが出来ません。

何か方法ありますか?よろしくお願いします。

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー年齢的にも皮脂の分泌過多により赤ら顔になりやすい時期でもあります。 ファンデーションをご利用のようですが、必要がなくなればすぐに取ってしまうようにしましょう。 お肌に残ってしまいますと、また更なるトラブルを引き起こす要因となってしまいかねませんのでお気をつけくださいませ。 おそらくお肌の水分と油分のバランスが崩れている状態かと思います。 皮脂の分泌を押さえるには、スキンケアでは洗顔と水分補給が大切です。 お肌にやさしい洗顔でしっかり酸化した古い油分(皮脂や化粧品など)をしっかり落とし、その後、化粧水で水分をたっぷりおぎないましょう。 また、食生活では飲酒、脂肪の摂取をなるべく少なくして、食事をタンパク質や野菜中心にしましょう。便秘やストレス、睡眠不足をなくし、規則正しい生活をすることも大切です。特に、夜更かしをすると皮脂の分泌が多くなります。 これらに注意してお肌の環境を整えていくスキンケアをしていきましょう。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン ハダ 様

2010年11月10日

お肌の悩み相談の質問

最近洗顔後顔に白い脂がたくさん出ます。そっとして置いたほうがいいのでしょうか。それとも取ったほうがいいのでしょうか。ちなみに洗顔はしっかり泡立てておこなっています。洗顔料が合ってないのでしょうか。        

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラーヒトのお肌は本来健康でキレイになろうとする力があります。この力を正しく発揮できるように手助けすることが重要で何かをお肌に加えたり、無理な力をお肌に加えお肌の表面にある角質細胞を傷つけたり取り去ったりすることはよくありません。 優しい洗顔を基本にお肌の新陳代謝が促進するようなお手入れをすることは、少し時間は必要ですが結果的にはお肌にとって最も効果的なお手入れ方法だと考えております。 皮脂が多く出ているようですが日常の洗顔を正しく行い特別なことは必要ないと思います。洗顔料はお肌にあっていないことも考えられますので、他の商品をお試しいただくのもよいでしょう。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン さくら 様

お肌の悩み相談の質問

私は2年ぐらい前に鼻をいじくっていたら、大きいニキビができてしまってそれから鼻に大きいニキビができるようになってしまいました。
しかもオイリー肌なのです。
今は化粧水しかつけていないのですけれど、やっぱり美容液をつけたほうがいいでしょうか?
それと、良い洗顔法が良くわからないのですが。
泡を置くだけでも汚れはおちるのでしょうか?
鼻はいつもたくさん洗ってしまい、皮がむけてしまいます。
やっぱり洗いすぎでしょうか。

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー手で触ると殺菌がついてニキビにつながりますよ。 また、汚れたタオルなどで雑菌がついていたというケースや髪などについて いる雑菌が肌にあたって、ニキビにつながっているというケースもあります ので注意してくださいね。 化粧水によっては表示指定成分やオイルなどお肌に負担となるものが添加され、 ニキビに刺激を与えかねませんので、成分をよく見て選んでくださいね。 美容液は保湿ですので、皮脂が多いところは必要ないと思いますよ。 鼻の皮がむけているというのは、洗浄力が強すぎるか洗いすぎということが 考えられます。純石鹸や純石鹸主成分のものをたっぷり泡立て短時間(20秒 以内)のダブル洗顔をすれば、お肌に負担をかけなくやさしく汚れを落とせますよ。 また、洗顔は1日3回までにしておいたほうがいいと思います。 お手入れは毎日することですので、ほんのちょっとした違いでもお肌に大きな 違いが出てきますよ。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!
This entry was posted on by .

女性アイコン まりも 様

お肌の悩み相談の質問

今26歳です。20歳を過ぎた頃から皮脂の分泌が異常になった気がします。顔は皮膚科に通い、ニキビも少しあるくらいになりましたが、問題は頭皮です。
丁寧にシャンプーして(石鹸系の刺激の少ない物)よく濯いでいるのに、4、5時間すると頭皮がベタベタし、イヤな匂いがします。ありとあらゆるシャンプーなどを試しました。
料金の高い、頭皮専門のサロンに行ったら、頭皮の脂のせいで抜け毛が始まっていると言われ、悩みはさらに深刻です。
肌は皮脂の分泌は多いが、乾燥してると言われます。
何か良い方法はないでしょうか?

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー 皮脂の分泌量は部位によっても違い、個人差がありますが、思春期ごろから増え始め、 20歳くらいから30歳前半にかけてピークをむかえます。 プライマリーの共同開発商品を試してみませんか? プライマリーでは共同開発商品として、ヘアケア商品としてシャンプーとコンディショナーを ご相談いただいた方にご紹介しております。もちろん、表示指定成分無添加です。 その他、メイク商品もご紹介しております。 シャンプーは洗浄がマイルドで地肌の汚れがスッキリ落ちると好評です。 ぜひ、お試しください。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!
This entry was posted on by .

女性アイコン あい 様

お肌の悩み相談の質問

私は鼻にできたニキビだけが治らなく、ずっと赤いままでとても悩んでます。化粧で隠しても鼻から出る油ですぐに取れてしまいます。どうしたら直るのか教えて下さい。

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー 鼻は皮脂が出やすいところで、ニキビもできやすいところです。 ニキビが赤いままというのは毛穴の中でニキビが化膿している状態です。 洗顔がうまくいってなく、メイクや皮脂などの汚れが毛穴に詰まっていると思われます。 特に洗顔は純石鹸主成分のアルカリ洗顔がいいですよ。皮脂などの汚れは 酸性です。 この、純石鹸主成分の洗顔で皮脂を溶かしていく方法は、すぐにではありませんが徐々に確実に効果があらわれますよ。 また、表示指定成分やオイルの入った基礎化粧品やメイクは控えた方がいいです。 ニキビにつながりやすくなります。 悩んでいても何も解決はしませんよ。 ニキビに対する正しい化粧とスキンケアを早く始めてくださいね。 お肌にやさしく守ってあげることで必ずキレイになります。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!
This entry was posted on by .
NHKで紹介された無添加化粧品