s.s 様

最近鼻の黒ずみがめだってきました。それだけならまだいいのですが、にきびみたいになっていて毛穴に何か詰まっているものができています。しかも、黒いです。
洗顔も実践しているのですがなかなか直りません。色々調べたのですがよく分かりません。いったいこれってなんなのですか。
スキンケアカウンセラーからの回答
毛穴の黒ずみは、皮脂と不要の角質や毛穴に詰まっている状態です。これが出ている状態だと思います。皮脂腺の発達するご相談者の年代ではあるていどは仕方ないのであまり神経質にならないようにしましょう。
洗顔前に蒸しタオルで毛穴を開かせた後洗顔すると皮脂が取れやすくなりますのでお試し下さい、あまり熱すぎるとお肌にとって負担が大きすぎますのでご注意ください。
蒸しタオルは普通のタオルを濡らして軽く絞り電子レンジで1分くらい加熱(ワット数によって時間は調節してください)してください、熱すぎてやけどをしないように注意しましょう。また、毎日おこなうのではなく3日に1回くらいにしましょう。
洗顔時に強くこすったり長時間洗顔料の泡をお顔にのせておいたりするのは逆効果になるので注意しましょう。正しく優しい洗顔をお続け下さい。