みみ 様
2017年8月21日

ニキビ跡が顔全体にありひどいのですが、こういった場合はどう対処していけば良いのでしょうか?化粧水など教えてください!
(※お写真付きでご相談頂いておりました)
スキンケアカウンセラーからの回答
お写真を拝見いたしました。
今は、目立ったニキビもなく、ニキビ跡のケアに専念していけるとよいですね。
ニキビ跡は、何かを塗ることで直接的に消せるものではありません。お肌のターンオーバーを正常にし、細胞の生まれ変わりの中で、色素沈着の状態がある細胞が、不要な角質として剥がれ落ちていく、という流れをきちんと行えるようにしてあげることが一番です。
そのために必要なことはいくつかありますが、まず1番大切なことは、新しいニキビを作らない、ということです。
新しいニキビができることで、新たなニキビ跡を作ってしまう可能性が生まれてしまいますし、ニキビがある状態の時は、お肌も敏感になりやすく、バリア機能も低下しやすい状態になります。
そのためにも、弱アルカリ性の石鹸を用いて洗顔し、きちんと汚れを落とす、そして、その後、丁寧に保湿する、というところが大切になります。
保湿アイテムを選ぶ際には、肌の乾燥を進めないためにも、ピーリング成分やエタノールが入っていないものを選ぶようにしましょう。肌を保護するような成分や、炎症を抑えるような成分などが入っていたり、きちんとお肌に潤いを与えることのできる成分内容だとよいですね。化粧水をたっぷりと使い、水分を与え、お肌をきちんと整えるようにします。その後、オイルフリーのジェルや美容液などを使って、潤いをキープするようにしましょう。
これを、朝晩、きちんと続けていくことで、お肌に潤いが出てきたことが実感できるようになると、肌に透明感も出てきますし、バリア機能も向上していきます。
そして、バランスの良い食事、睡眠をきちんととる、ストレスをためない、といったことも大切にしながら、身体の調子を整えるつもりで生活していきましょう。身体の調子が崩れますと、ホルモンのバランスも崩れやすくなり、お肌への影響がでやすくなったり、ターンオーバーが乱れやすくなってしまいますから、できることから試していってくださいね。
ターンオーバーは正常に行われて約1ヵ月です。しかも、本当に少しずつの入れ替わりになりますから、短期間で劇的にニキビ跡が消える、ということは残念ながらないかもしれませんが、コツコツと続けていくことで、だんだんと目立ちにくくなっていくと思います。是非、あきらめずにケアを続けていかれてくださいね!