■お悩み相談室
こちらはお肌のお悩み、スキンケア方法のお悩み等に当社プライマリーの≪お肌の専門カウンセラー≫がお答えする『お肌の無料相談掲示板』です。
おかげさまで現在・・・
相談件数7,439件
黒子 様
2007年6月1日

私わもともと地黒なんですけど中学生の時くらいから鼻の下が黒くなってしまってすごく悩んでいます。シミなのかよく分からないのですがやっぱり他の女の子を見ても鼻の下が黒い子わいなくてすごく嫌です。なぜか夏になるとよけい目立ってしまいます。洗顔をしても全く効果ないしどうすれば黒くなっているとこが直るのか分かりません。是非なにか直る方法があったら教えて下さい。
スキンケアカウンセラーからの回答
お肌の色が変わるのは紫外線によるものか怪我によるものか繰り返しその部分に刺激を与えることによるものなどが考えられます。ご相談者の場合おそらく紫外線による日焼けではないでしょうか。
そうであればこれからは紫外線対策をしっかりおこなうことが重要になります。紫外線対策としては、長時間屋外でスポーツを行う場合はSPF50の商品を2時間から3時間おきに塗りなおしましょう。
また、日焼け止めをぬっているからといって安心せず、帽子やサングラス、長袖や長ズボンなど紫外線をなるべく浴びない工夫をしましょう。同時に、紫外線の強い時間帯(午前10時から午後3時くらい)の屋外での活動を控えることなども大切です。
食べ物としてはビタミンCを積極的に取ることが効果だといわれています。とり方としては、野菜や果物からとるのが最も効果的であるといわれていますが、そのさいビタミンCは水に溶け出しますので水につけていたり長時間さらしていたりするのはよくありません。また、熱によって野菜から煮汁となって出て行きますので、過熱する場合は出てきた汁も合わせてとりましょう。
ビタミンCは、蒸したり、電子レンジで短時間加熱したりするとその野菜の中にとどまったまま摂取することが可能ですのでこういった工夫も良いでしょう。食事からビタミンCをとっても効果はすぐには現れません、あせらず辛抱強く何年も続けることが大切です。
みゆ 様
2007年5月31日

私は、昔からよく外へ出て遊ぶ子でしたo
それで、いっぱいケガをしていましたo
おまけに、よく外へ出るので全身真っ黒ですo
足のケガはとくにひどく、
足にケガあとがめちゃくちゃ多いんですo
おまけに黒くて、すごく目立ちますo
短パンや体育服を着ると、とても目立つんです!!
どうにか、ケガ跡を消す方法はないでしょうか?!
本当に悩んでいますo
宜しくお願いします!!
紫陽花 様
2007年5月31日

ニキビ跡が、年々・・多くなってきてしまい、頬の右側が、ニキビ・ニキビ跡でただれが、酷くなってきてしまい、鏡を見て泣く思いをします。夜、寝付けないことも多いこともあります。顔は、だいたい、2度程で、お湯で洗っていることが多いせいか、乾燥していて、油性でもないのに、増えていくニキビです。2度より、多い時も中にはあります。洗いすぎなのでしょうか?
ニキビの赤い色素がたくさん残ってしまい、ブツブツになってしまったのですが、どうしたら、色素が抜けますか?
スキンケアカウンセラーからの回答
凹凸があるニキビ跡ではなく色素が沈着しているニキビ跡のようですが、少し時間が必要ですが日頃のお肌ケアと食生活をできる範囲で見直し必要以上に神経質にならずに少しずつ治していきましょう。
洗顔方法は充分あわ立てた洗顔料で優しく洗いましょう。その後化粧水をたっぷりご使用いただき、できればヒアルロン酸やコラーゲンといった本来人の皮膚にある保湿美容液をご使用下さい。
食生活ではビタミンCを積極的に取ることが効果だといわれています。とり方としては、野菜や果物からとるのが最も効果的であるといわれていますが、そのさいビタミンCは水に溶け出しますので水につけていたり長時間さらしていたりするのはよくありません。また、熱によって野菜から煮汁となって出て行きますので、過熱する場合は出てきた汁も合わせてとりましょう。
ビタミンCは、蒸したり、電子レンジで短時間加熱したりするとその野菜の中にとどまったまま摂取することが可能ですのでこういった工夫も良いでしょう。食事からビタミンCをとっても効果はすぐには現れません、あせらず辛抱強く何年も続けることが大切です。
同時に緑黄色野菜(ほうれん草・パセリ・カボチャ・ピーマン・にんじんなど)や根菜類(大根・たまねぎ・にんじん・ごぼうなど)を心掛けて取りましょう。
また、その日のうちには就寝し、少なくても7時間以上の睡眠を確保しましょう。睡眠はお肌の状態を改善させるために欠かせませんおろそかにしないようにしてください。
グリコ 様
2007年5月31日

初めまして(*^_^*)
私は今、顔と首の色の違いにとても悩んでいます。
顔は色白なんですが、それに比べて首の色が黒い
んです。
首の色も白くする方法がありましたら、ぜひ教えて
ください。
因みに今しているケアですが、日焼け止めは勿論、
入浴後は化粧水でタップリ保湿して、最後にホワイトニングジェルを塗っています。
スキンケアカウンセラーからの回答
お顔と比較して首だけ黒くなっているのは日焼けによるものだと思われます。ケアは現在おこなっているもので問題ないと思いますが、洗顔時にくびもお顔と同じように洗ってください。
食生活ではビタミンCを積極的に取ることが効果だといわれています。とり方としては、野菜や果物からとるのが最も効果的であるといわれていますが、そのさいビタミンCは水に溶け出しますので水につけていたり長時間さらしていたりするのはよくありません。また、熱によって野菜から煮汁となって出て行きますので、過熱する場合は出てきた汁も合わせてとりましょう。
ビタミンCは、蒸したり、電子レンジで短時間加熱したりするとその野菜の中にとどまったまま摂取することが可能ですのでこういった工夫も良いでしょう。食事からビタミンCをとっても効果はすぐには現れません、あせらず辛抱強く何年も続けることが大切です。
同時に緑黄色野菜(ほうれん草・パセリ・カボチャ・ピーマン・にんじんなど)や根菜類(大根・たまねぎ・にんじん・ごぼうなど)を心掛けて取りましょう。コラーゲンを多く含む食品(手羽先、スペアリブ、豚足、牛すね肉、かれい、ひらめ、マグロの中落ち等)を取るのもよいでしょう。また、ブロッコリーなどはコラーゲンの吸収を高めると言われています。
また、その日のうちには就寝し、少なくても7時間以上の睡眠を確保しましょう。睡眠はお肌の状態を改善させるために欠かせませんおろそかにしないようにしてください。
ナツ 様
2007年5月30日

乳液は夜だけ塗るのは肌に悪いでしょうか?
昼に乳液を塗ってしばらくすると、肌のつっぱりと圧迫感、心なしか、肌がちょっと赤くなっている様な気がします。
朝だとそうではないのですが。これは昼になると気温が高くなるから起きるのでしょうか?
基礎化粧品は、乾燥性敏感肌用のものを使っています。
どうか、回答よろしくお願いします。