お悩み相談室

お肌の悩み相談カウンセラーこちらはお肌のお悩み、スキンケア方法のお悩み等に当社プライマリーの≪お肌の専門カウンセラー≫がお答えする『お肌の無料相談掲示板』です。
 おかげさまで現在・・・
 相談件数7,439件

NHKで紹介された無添加化粧品

プライマリーでは、2000年のWEB開設以来、10年以上もの間お肌の無料相談を行っています。ひとりで悩まないで、お気軽にご相談ください。お悩みをかかえていること自体がお肌によくありません!
日頃なかなか聞けないお悩みを解決し、イキイキ健康素肌に!!

女性アイコン まりこ 様

2007年6月3日

お肌の悩み相談の質問

私は毛穴の黒ずみ・角栓に悩んでいます。
冷水で洗顔をして、化粧水を十分につけても
後で黒ずみは出てきますし
毛穴パックをしても2日くらい経てば角栓が目立ちます。
ファンデーションなどで毛穴を隠したいのですが
乾燥肌で、すぐに粉をふいてしまいます。
クリームを塗っても時間が経てば効果がありません。
どうすればよいのでしょうか?

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー 毛穴パックはお肌にそれなりの刺激を与えそれをご利用になることにより毛穴の開きが大きくなることもあるようなのであまりお勧めできません。また、クリームも毛穴の開きや黒ずみにはお勧めできません。保湿には本来人の肌にあるヒアルロン酸やコラーゲンをご使用下さい。 洗顔前に蒸しタオルで毛穴を開かせた後洗顔すると毛穴の汚れが取れやすくなりますのでお試し下さい、あまり熱すぎるとお肌にとって負担が大きすぎますのでご注意ください。 蒸しタオルは普通のタオルを濡らして軽く絞り電子レンジで1分くらい加熱(ワット数によって時間は調節してください)してください、熱すぎてやけどをしないように注意しましょう。また、毎日おこなうのではなく3日に1回くらいにしましょう。 毛穴黒ずみの改善には少し時間が必要ですが、正しく洗顔を行うことを基本にできる範囲で食生活や生活習慣にも気をつけてみましょう。洗顔方法については次のようなポイントがありますので参考にして下さい 1、弱アルカリ性の純石鹸を主成分とした洗顔料をご利用下さい。(純石けんは薬局で販売されていて安価に手に入ります。しかし、皮脂をとりすぎることがありますのでその場合は、洗顔料の泡をのせる時間を短くしたり、保湿成分を含んだ石けんに変えたりしましょう) 2、洗顔料をメレンゲ状に充分泡立て、泡をのせる感じで絶対にこすらないようにして下さい。 3、充分にすすぎを行い、洗顔料がお肌に残らないようにしましょう。もう良いと思ってももう一度という感じです。 4、水気を取るのもタオルを押し当てるようにして、こすらないようにしましょう。 食生活では緑黄色野菜(ほうれん草・パセリ・カボチャ・ピーマン・にんじんなど)や根菜類(大根・たまねぎ・にんじん・ごぼうなど)を心掛けて取りましょう。同時にコラーゲンを多く含む食品(手羽先、スペアリブ、豚足、牛すね肉、かれい、ひらめ、マグロの中落ち等)を取るのもよいでしょう。また、ブロッコリーなどはコラーゲンの吸収を高めると言われています。 その日のうちには就寝し、少なくても7時間以上の睡眠を確保しましょう。睡眠は状態を改善させるために欠かせませんおろそかにしないようにしてください。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン まるこ 様

2007年6月3日

お肌の悩み相談の質問

初めて質問させて頂きます。

ここ半年くらい、肌の調子がよくなったり悪くなったりの繰り返しで、はじめは季節の変わり目や花粉症、生理前のせいでだと思っていたのですが、その期間が一ヶ月単位くらいになり始めて、とうとう皮膚科に行きました。
薬を一か月分づつもらい、その時はツルツルに戻るのですが、またすぐに痒くなり、赤くなってきてしまいます。

飲み薬と塗り薬とどちらも貰っているのですが、だんだん薬を常備しなくてはいけなくなるのと、副作用などが心配になってきて、今とても困っています。

環境の問題なのか、化粧品の問題なのか、肌の手入れの問題なのか…  

正直このまま皮膚科に通い、薬を飲み続けるのは不安です。

もし何かアドバイスがありましたらお願い致します。

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー 処方されているお薬の種類がわかりませんが、お薬を処方してもらう前に必ずそのお薬を使う目的や副作用などをしっかり確認してそのお薬の功罪を理解したうえでご使用下さい。 これは想像ですが、そのお薬はステロイド系のものではないかと思われます。これはお肌の症状を一時的に抑えてその間にお肌の本来の力を取り戻し症状を改善させることが目的です。 ですから、症状が押さえられている間にお肌が本来の健康な状態になっていないと薬の効果がなくなった段階でお肌はもとの状態になってしまうわけです。 今後も現在の皮膚科をご利用であれば、症状改善の見通しや処方されるお薬の目的と副作用をしっかり医師に確認しご相談者も納得された段階で治療を開始しましょう。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン マロン 様

2007年6月2日

お肌の悩み相談の質問

はじめまして。30歳主婦です。高校くらいからニキビに悩まされ出産してもポツポツニキビができていました。そして気付いたらしみが出来ていてやばい!と思い、
それで先日乳液・美白美容液・クレンジング・メイク落し・しみ対策液を同じ日に新しく使い始めました。はじめのうちは特に可もなく不可もないなぁってかんじで使っていたのですが、2週間くらい使い始めたらにきびがどんどんでてきました。おでこも頬も顎も赤くなるように・・・。何かが肌にあっていないのか、、、でも同時に色んなものを使い始めたため何が悪いか分かりません。

以前使用していたちょっとお高い化粧品の美容カウンセラーの方に使いは初めて数週間で一度はニキビがでてきてそれを我慢して使い続けたらきれいな肌になるからって言われた事がありその時は本当にビックリするくらい肌が改善されたんです。

だからその事があったので、今回の肌荒れがタダタダ悪化しているのか、改善する前の一時のトラブルなのか分からないんです・・・。今は一時のトラブルでありますようにって願いを込めてにきびが出来ても使い続けてるのですが段々不安になりご相談させてもらいました。

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー ニキビに乳液はお勧めできません、乳液は毛穴をふさいでニキビをできやすくしてしまうことがよくありますのでご使用を控えたほうが良いでしょう。 また、お肌が痒くなったり赤くなったりすることが一定期間以上続くようであればその化粧品はお肌に合っていないと判断してよいでしょう。 ニキビ対策の基本は正しく洗顔を行うことです。ニキビ跡の色素沈着についても同じことが言えますこれを機会に洗顔方法をもう一度見直してみましょう。洗顔方法については次のようなポイントがありますので参考にして下さい。 1、弱アルカリ性の純石鹸を主成分とした洗顔料をご利用下さい。(純石けんは薬局で販売されていて安価に手に入ります。しかし、皮脂をとりすぎることがありますのでその場合は、洗顔料の泡をのせる時間を短くしましょう) 2、洗顔料をメレンゲ状に充分泡立て、泡をのせる感じで絶対にこすらないようにして下さい。 3、充分にすすぎを行い、洗顔料がお肌に残らないようにしましょう。もう良いと思ってももう一度という感じです。 4、水気を取るのもタオルを押し当てるようにして、こすらないようにしましょう。 洗顔料を使った洗顔は多くても1日に3回までにし、それ以上おこなう場合は水かぬるま湯だけで洗いましょう。洗顔は道具を使わずに手で優しく洗顔料の泡をのせる感じでおこないましょう。 食べ物としてはビタミンCを積極的に取ることが効果だといわれています。とり方としては、野菜や果物からとるのが最も効果的であるといわれていますが、そのさいビタミンCは水に溶け出しますので水につけていたり長時間さらしていたりするのはよくありません。また、熱によって野菜から煮汁となって出て行きますので、過熱する場合は出てきた汁も合わせてとりましょう。 ビタミンCは、蒸したり、電子レンジで短時間加熱したりするとその野菜の中にとどまったまま摂取することが可能ですのでこういった工夫も良いでしょう。食事からビタミンCをとっても効果はすぐには現れません、あせらず辛抱強く何年も続けることが大切です。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン ?3 女子 様

2007年6月2日

お肌の悩み相談の質問

こんにちわ。私は?3の女子です。
?1の時からにきびが出来はじめました。最近は、にきびが出来にくくなりましたが、赤いにきび跡が目立ってとても気になります。
そして、そのにきび跡はなぜか朝は目立たないのですか、昼ごろになると赤く目立つようになります。どうしてでしょうか?
そして、黒く毛穴も目立ち困っています。
ケアの仕方を教えてください。

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー ニキビ跡が朝ではなくお昼くらいのほうが目立ってしまうのはお肌の新陳代謝が朝起きてすぐの体が安静にしていたときとよりも起きて生活活動を行いからだの細胞が活発になることによりどなたにも起きる現象です。気にする必要はありません。 ニキビ跡の赤みも毛穴の黒ずみもケアの基本は正しく洗顔を行うことです。これを機会に洗顔方法をもう一度見直してみましょう。洗顔方法については次のようなポイントがありますので参考にして下さい。 1、弱アルカリ性の純石鹸を主成分とした洗顔料をご利用下さい。(純石けんは薬局で販売されていて安価に手に入ります。しかし、皮脂をとりすぎることがありますのでその場合は、洗顔料の泡をのせる時間を短くしましょう) 2、洗顔料をメレンゲ状に充分泡立て、泡をのせる感じで絶対にこすらないようにして下さい。 3、充分にすすぎを行い、洗顔料がお肌に残らないようにしましょう。もう良いと思ってももう一度という感じです。 4、水気を取るのもタオルを押し当てるようにして、こすらないようにしましょう。 洗顔料を使った洗顔は多くても1日に3回までにし、それ以上おこなう場合は水かぬるま湯だけで洗いましょう。洗顔は道具を使わずに手で優しく洗顔料の泡をのせる感じでおこないましょう。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン さき 様

2007年6月2日

お肌の悩み相談の質問

顔の毛穴から白いものがいっぱい出ているんですけどこれはなんでしょうか?あと、どうやったらなくなるんですか?

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー 毛穴から出ているものは皮脂(角栓)ではないかと思われます。これはほとんどの方に見られる症状で、ご相談者だけではありませんのでご安心下さい。これを改善するには正しく洗顔を行うことが基本となります。 これを機会に洗顔方法をもう一度見直してみましょう。洗顔方法については次のようなポイントがありますので参考にして下さい。 1、弱アルカリ性の純石鹸を主成分とした洗顔料をご利用下さい。(純石けんは薬局で販売されていて安価に手に入ります。しかし、皮脂をとりすぎることがありますのでその場合は、洗顔料の泡をのせる時間を短くしましょう) 2、洗顔料をメレンゲ状に充分泡立て、泡をのせる感じで絶対にこすらないようにして下さい。 3、充分にすすぎを行い、洗顔料がお肌に残らないようにしましょう。もう良いと思ってももう一度という感じです。 4、水気を取るのもタオルを押し当てるようにして、こすらないようにしましょう。 洗顔料を使った洗顔は多くても1日に3回までにし、それ以上おこなう場合は水かぬるま湯だけで洗いましょう。洗顔は道具を使わずに手で優しく洗顔料の泡をのせる感じでおこないましょう。 また、洗顔前に蒸しタオルで毛穴を開かせた後洗顔すると毛穴の汚れやご相談の皮脂が取れやすくなりますのでお試し下さい、あまり熱すぎるとお肌にとって負担が大きすぎますのでご注意ください。 蒸しタオルは普通のタオルを濡らして軽く絞り電子レンジで1分くらい加熱(ワット数によって時間は調節してください)してください、熱すぎてやけどをしないように注意しましょう。また、毎日おこなうのではなく3日に1回くらいにしましょう。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!