お悩み相談室

お肌の悩み相談カウンセラーこちらはお肌のお悩み、スキンケア方法のお悩み等に当社プライマリーの≪お肌の専門カウンセラー≫がお答えする『お肌の無料相談掲示板』です。
 おかげさまで現在・・・
 相談件数7,440件

NHKで紹介された無添加化粧品

プライマリーでは、2000年のWEB開設以来、10年以上もの間お肌の無料相談を行っています。ひとりで悩まないで、お気軽にご相談ください。お悩みをかかえていること自体がお肌によくありません!
日頃なかなか聞けないお悩みを解決し、イキイキ健康素肌に!!

女性アイコン ちー 様

2010年2月6日

お肌の悩み相談の質問

ニキビの跡が残っています・・・。
どうすれば、元々の、キレイな、
普通の肌に戻れますか?
お金を、かけないで治す方法は、
ないんですか?

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー正しく洗顔を行うことを基本にお手入れしていくことにより、お肌の新陳代謝が促進しターンオーバーが規則正しく行われるようになり少しずつですがよい方向に向いてくると思います。あきらめずにあせらず正しくケアしていきましょう。 具体的な洗顔方法は、まずお顔をぬるま湯(32度くらい)で軽く洗います。次に洗顔料を充分にメレンゲ状になるまで泡立てます。弾力がありなおかつキメの細かい泡を作ることが洗顔にとってとても大切です。 洗顔時はこの泡を軽く押し付けるような感じで手とお肌の間に泡がある状態で(直接手で肌を触らない)やさしくクルクル洗いましょう。 次に充分すすぎを行います。この時洗顔料がお肌に残らないように、もういいかなと思ってももう一度という感じですすぎましょう。次にお顔の水気を取るのもやさしくタオルを押し当てるようにしてこすらずに行ってください。 その後タオルを押し当てるような感じでやさしく水気を取り、お肌に合った化粧水をたっぷりご使用下さい。 その後化粧水で充分水分を与える事がポイントです。少しもったいないかもしれませんがお顔から落ちる程度十分に化粧水を使いましょう。次に本来人の肌にあるヒアルロン酸やコラーゲンといった保湿成分で保湿しましょう。 時間があればローションをコットンにしみこませ気になる部分を5分前後ローションパックするのも効果的です。まだコットン等が湿っているうちにやめましょう。長時間行うと逆効果になります長くても7分くらいです。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン ゆい 様

2010年2月5日

お肌の悩み相談の質問

3日前からサンプルを使い始めて初めて自分に合った化粧品と出会えたと嬉しく思っています(^-^)さっそくPセット注文しました☆
質問なんですが、Pセットは普通1ヶ月は持つものなのでしょうか?

あと、私は毛穴のつまりにすごく悩んでいます。ほっぺと小鼻の角質がとれず白くにょろにょろでています。クレンジングの際気になって少し強めに刺激してしまうのでクレンジングを辞めてプレマリーさんの洗顔パウダーでW洗顔にしようと思っています。クレンジングだとどうしても指が直接肌に触れてしまうので…洗顔パウダーでのW洗顔のほうが肌には負担になってしまいますか?
洗顔時には負担にならないようにホットタオルで毛穴を開かせてから洗うようにしています。
これからプレマリーの化粧品を使って綺麗になれたらとても幸せです(>_<)

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー大変申し訳ありません、せっかくお尋ねいただきましたがこの掲示板ではプライマリー商品の紹介や推薦、使用方法の説明等当社商品に関する記載は原則としてできない決まりになっています。大変申し訳ありませんがよろしくお願い申し上げます。当社商品に関する使用法等につきましては直接info@md-primaryinc.sakura.ne.jpまでお尋ね頂きますようお願い申し上げます。 当社のPセットは平均45日のご使用を想定して作られていますが、使用法には個人差がございますので最短で20日前後最長で60日前後のアンケート結果をいただいております。 洗顔前に毛穴を開かせての洗顔は毛穴のお手入れには有効だと思います。同時に、お肌の新陳代謝が促進されるように洗顔後お肌に充分な水分補給と正しく保湿することをお勧めいたします。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン さおり 様

2010年2月3日

お肌の悩み相談の質問

以前2回ほど質問させていただき、とても助かっています。
今回も、質問させていただきます。ニキビについての質問です

・ニキビを治すにはサプリメントとがいいんですか?もしそれが肌にいいなら、どのようなサプリメントがいいのか教えてください。

・ニキビがあると、肌が少々赤くなります。赤みを抑える方法を教えてください。

・ニキビをつぶすのは、やはりいけませんか?

・肌のお手入れは、洗顔のみでいいんですか?私は化粧水を洗顔後につけているのですが、ほかに、にきびを治すジェルやクリーム、ビフナイトなどをつけたほうがいいですか?

・洗顔は、1日1回(お風呂時)しています。朝は、水で顔をすすぐくらいです。1日何回洗顔すればいいですか?また、1回の洗顔で、何回洗えばいいですか?

・脂性は、ニキビのもとですか?顔の脂がひどいのですが、脂性を治す方法があれば教えてください。

・ニキビが出来てから、肌の色が暗いです。肌を出来るだけ白くしたいです。何か治す方法はありますか?

沢山質問させていただいてすいません。
私の友達は皆肌が綺麗で、脂性でもありません。
一人だけ浮いているような気がして、すごく悩んでいます。
ちなみに私は、小学6年生(今年で中学生)です。
ご回答よろしくお願いいたします。

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー特にこのサプリメントがニキビに効果があるということはないと思います。サプリメントに頼るよりもできるだけ毎回の食事で多くの種類の食材を取ることが良いでしょう。 ニキビによる赤身はその部分が炎症を起こしているためだと思います。直すにはニキビができた段階で症状が進まないようにすることが大切です。 ニキビに関しては洗顔が最も大切なお手入れです。洗顔後の化粧水はできればニキビに対応した商品が良いでしょう。その後のクリームなど保湿用の商品は必要ないでしょう。 洗顔料を使った洗顔は多くても1日に3回までにし、それ以上おこなう場合は水かぬるま湯だけで洗いましょう。基本的には朝と夜です。 洗顔方法は、お顔をぬるま湯(32度くらい)で軽く洗います。次に洗顔料を充分にメレンゲ状になるまで泡立てます。弾力がありなおかつキメの細かい泡を作ることが洗顔にとってとても大切です。 洗顔時はこの泡を軽く押し付けるような感じで手とお肌の間に泡がある状態で(直接手で肌を触らない)やさしくクルクル洗いましょう。洗顔料の泡をお顔にのせているのは最長30秒くらいです。 次に充分すすぎを行います。この時洗顔料がお肌に残らないように、もういいかなと思ってももう一度という感じですすぎましょう。次にお顔の水気を取るのもやさしくタオルを押し当てるようにしてこすらずに行ってください。 その後タオルを押し当てるような感じでやさしく水気を取り、お肌に合った化粧水をたっぷりご使用下さい。 お顔から皮脂が多く出るのは、皮脂腺が発達する段階でよく起きる症状です。これはご相談者の年代くらいから20代前半くらいのほとんどの型に見られます。ご相談者だけではありませんので安心してください。 対処法としては気になるときに洗顔をしたり、皮脂が出ていると感じるときに広げたティッシュをお顔にのせ軽く押さえて皮脂をとるのもよいでしょう。ただし、こすってお肌に刺激をあたえないように注意しましょう。 お肌の色を良い方向に持っていくにはニキビが進行したり広がったりしないように正しく洗顔を行うことです。ただし、ニキビが大きく化膿したり一度にたくさんできたりしたときは迷わず皮膚科で化膿を抑えるお薬を処方していただきましょう。 ご相談者の年代は体の成長に伴って最も皮脂腺が発達する年代です。そのため皮脂が多く出ることによるトラブルやニキビのお悩みが増えます。 なので、このお悩みは成長期にあるほとんどの方に共通しています。ご相談者だけではありませんのでご安心下さい。大切なことは気にしすぎて、洗顔時に強くこすってしまったり、長時間洗顔料の泡をお肌にのせていたりしてしまうことです。これを行うとかえってお肌に悪い影響を与えますので注意しましょう。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン けんと 様

2010年2月3日

お肌の悩み相談の質問

鼻の毛穴のよごれを取ってもすぐにたまってしまいます。
私は洗顔したあとにすぐに化粧水を塗ることを心がけています。
あと睡眠はしっかりとっているつもりです。
何が原因と考えられますか??

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー毛穴の汚れは皮脂や不要な角質や汚れなどが毛穴に詰まることによっておきます。お肌の新陳代謝が盛んな思春期から20代くらいまでは多くの方に見られるお肌のトラブルです。 第一には正しく洗顔することが大切です。次に洗顔後に化粧水を充分ご使用いただくことがポイントになります。その後の保湿には油分を含んでいない保湿商品をご使用いただくことをお勧めします。クリームや乳液は毛穴の汚れを促進してしまうことがありますのでご注意下さい。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン 関根 様

2010年2月3日

お肌の悩み相談の質問

初めまして。
私はまだ中学生なのですが、ホクロや毛穴がとても気になります。
だからといってレーザーの治療は出来ませんし‥
ホクロは対して気にはしてないのですが、最近鏡をマジマジミルと
黒い点々があるんです!!毛穴をなくすにはどうすればよいですか??
私がいつもやっている事は洗顔→水で引き締める
たまに、極潤という化粧水を使っています。
水は肌に良いのでしょうか?

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラーご相談者はまだお若いのでお肌の状態はこれからどんどん変化していきます。ご相談者の年代で大切なことは正しく洗顔を朝夕行う習慣をしっかりつけることです。 お肌のお手入れの基本はなんといっても正しく洗顔を行うことです。洗顔方法については次のようなポイントがありますので参考にして下さい。 1、弱アルカリ性の純石鹸を主成分とした洗顔料をご利用下さい。(純石けんは薬局で販売されていて安価に手に入ります。しかし、皮脂をとりすぎることがありますのでその場合は、洗顔料の泡をのせる時間を30秒くらいに短くしたり、保湿成分を含んだ石ケンにしたりしましょう) 2、洗顔料をメレンゲ状に充分泡立て、弾力がありかつキメ細かな泡を作りましょう。その泡を手に取り手とお肌の間に泡がある状態で直接お肌をこすらないように泡でやさしく30秒から1分くらい洗顔しましょう。 3、充分にすすぎを行い、洗顔料がお肌に残らないようにしましょう。あごの下や髪の生え際などすすぎ残しの多いところは特に注意しましょう。 4、水気を取るのもタオルを軽く押し当てるようにして、こすらないようにしましょう。 洗顔料を使った洗顔は多くても1日に3回までにし、それ以上おこなう場合は水かぬるま湯だけで洗いましょう。 食生活では緑黄色野菜(ほうれん草・パセリ・カボチャ・ピーマン・にんじんなど)や根菜類(大根・たまねぎ・にんじん・ごぼうなど)を心掛けて取りましょう。 また、その日のうちには就寝し、少なくても7時間以上の睡眠を確保しましょう。睡眠はお肌の状態を改善させるために欠かせませんおろそかにしないようにしてください。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!