お悩み相談室

お肌の悩み相談カウンセラーこちらはお肌のお悩み、スキンケア方法のお悩み等に当社プライマリーの≪お肌の専門カウンセラー≫がお答えする『お肌の無料相談掲示板』です。
 おかげさまで現在・・・
 相談件数7,440件

NHKで紹介された無添加化粧品

プライマリーでは、2000年のWEB開設以来、10年以上もの間お肌の無料相談を行っています。ひとりで悩まないで、お気軽にご相談ください。お悩みをかかえていること自体がお肌によくありません!
日頃なかなか聞けないお悩みを解決し、イキイキ健康素肌に!!

女性アイコン 後醍醐天皇 様

2010年2月17日

お肌の悩み相談の質問

中一です。
私はテニス部で日焼けをして真っ黒です。おまけに自黒で…。
室内部(バレー部)の子に「焼けたねー」「嘘っ!?黒いし…」「大丈夫だよ」とか慰められたりします。テニス部はそれが苦痛で苦痛で…。私が代表して悩みを書かせて頂きます。

<黒いと嫌なこと>
?可愛らしさがない
?清楚そうでない
?男子に腕相撲をやるときにバカにされる
?服が似合わない
?短いものが穿けない

…など様々なことが嫌になってしまいます。
でもテニスを頑張りたい!
どうすればよいですか?

あと私個人の質問です。私は頬に赤シミ(?)があります。それのせいで人の顔をしっかり見て話すことができません。かさぶたを無理矢理取った後が日焼けをしてシミになってしまいました。
お願いです!何か治す方法を教えてください!
お願い致します!!!!!!!!!!!!

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー日焼け後のことよりも日焼けしないように注意することが一番大切です。日焼けしたことは細胞に記憶されていき将来シワやシミの原因となります。これを消すことはほとんど不可能なので、日焼け対策をしっかり行いましょう。 クラブ活動を屋外で行う場合はSPF50の商品を2時間おきくらいに塗りなおしましょう。また、日焼け止めをぬっているからといって安心せず、帽子やサングラス、長袖や長ズボンなど紫外線をなるべく浴びない工夫をしましょう。同時に、紫外線の強い時間帯(午前10時から午後3時くらい)のクラブ活動は控えたほうが良いと思います。 ビタミンCはメラニンの生成を抑制する効果が期待できますが、今あるメラニンをなくすことはできません、ですから今以上に濃くしないようにビタミンCを取ることは良いと思います。 かさぶたを無理に取ったことによって色素が沈着しているようですが、ご相談者はまだお若いのでお肌の状態はこれからどんどん変化します。あまり神経質にならずに正しく洗顔を行うことを基本にお手入れしていきましょう。 洗顔方法については次のようなポイントがありますので参考にして下さい。 1、弱アルカリ性の純石鹸を主成分とした洗顔料をご利用下さい。(純石けんは薬局で販売されていて安価に手に入ります。しかし、皮脂をとりすぎることがありますのでその場合は、洗顔料の泡をのせる時間を30秒くらいに短くしたり、保湿成分を含んだ石ケンにしたりしましょう) 2、洗顔料をメレンゲ状に充分泡立て、弾力がありかつキメ細かな泡を作りましょう。その泡を手に取り手とお肌の間に泡がある状態で直接お肌をこすらないように泡でやさしく30秒から1分くらい洗顔しましょう。 3、充分にすすぎを行い、洗顔料がお肌に残らないようにしましょう。あごの下や髪の生え際などすすぎ残しの多いところは特に注意しましょう。 4、水気を取るのもタオルを軽く押し当てるようにして、こすらないようにしましょう。 洗顔料を使った洗顔は多くても1日に3回までにし、それ以上おこなう場合は水かぬるま湯だけで洗いましょう。 食生活では緑黄色野菜(ほうれん草・パセリ・カボチャ・ピーマン・にんじんなど)や根菜類(大根・たまねぎ・にんじん・ごぼうなど)を心掛けて取りましょう。 また、その日のうちには就寝し、少なくても7時間以上の睡眠を確保しましょう。睡眠はお肌の状態を改善させるために欠かせませんおろそかにしないようにしてください。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン マツコ 様

2010年2月16日

お肌の悩み相談の質問

4・5年前に顔に直径3ミリほどの大きな脂肪の塊のようなものができてしまいました。少し赤みがかっているのですが、表面はきれいで、痛みやかゆみはまったくありません。にきびとは全然違うもののようです。皮膚科に行って相談したところ、特に悪いものではないそうですが、とても気になります。他にこういった症状をあまり聞いたことがないのですが、原因や対処法などはありますか?

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー脂肪のかたまりであれば通常自然にお肌に吸収されてわからなくなります。必要以上に神経質にならないほうが良いと思います。 気になるようであれば皮膚科や美容整形外科で取り除くことは可能だと思いますが、その際は担当の先生のご説明を充分受けられご相談者が納得された上で行うことが大切です。もし納得いかないようであれば他の先生にご相談いただくのも良いでしょう。 気にして洗顔時に強くこすったり長時間洗い続けたりするとお肌に良くないので注意しましょう。また、ご自身で無理にとるのもお肌に良くないので行わないで下さい。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン 魅惚 様

2010年2月15日

お肌の悩み相談の質問

そばかすを、短期間でなくすか減らす?方法てありますか??
できれば1ヶ月以内に減らしたりできる方法があるといいんですが^^;;
できれば食生活の事などなんでもいいので
詳しく、教えてもらえると助かります!!

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー残念ですが短期間でなくす方法は美容整形とかでないと無理だと思います。毎日のお手入れによってお肌の状態を健康でキレイにすることはできますが、急激に行うことはなかなか難しいといわざるを得ません。 ソバカスは紫外線の影響を受けやすく、紫外線対策を正しく行うことがこれからとても大切です。現状よりそばかすを増やさないことにより徐々に現在すでにあるソバカスも目立たなくなってきます。 ビタミンCはソバカスのもとである今あるメラニンをなくすことはできませんが、メラニンの生成を抑制する効果が期待できます。ですから、今以上に濃くしないように食生活で進んでビタミンCを取ることは良いと思います。 ほかの方法としては、規則正しい食生活や生活習慣を維持し体やお肌にストレスをためないようにすることです。ソバカスについても必要以上に気にすることはよくありません、そのうち目立たなくなるくらいの軽い気持ちが大切です。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン カメ 様

2010年2月14日

お肌の悩み相談の質問

お酒を飲むとにきび跡が赤く浮き出てきます。

治す方法はあるのでしょうか?

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラーニキビ跡の解消は、新陳代謝を促進させターンオーバーを規則正しく行わせるようにお肌にはたらきかけることが大切です。 そのためには正しく洗顔を行い、その後角質層に充分水分を補給してあげ、それをしっかり保湿することです。 具体的にはまずお顔をぬるま湯(32度くらい)で軽く洗います。次に洗顔料を充分にメレンゲ状になるまで泡立てます。弾力がありなおかつキメの細かい泡を作ることが洗顔にとってとても大切です。 洗顔時はこの泡を軽く押し付けるような感じで手とお肌の間に泡がある状態で(直接手で肌を触らない)やさしくクルクル30秒から1分間洗いましょう。 次に充分すすぎを行います。この時洗顔料がお肌に残らないように、もういいかなと思ってももう一度という感じですすぎましょう。次にお顔の水気を取るのもやさしくタオルを押し当てるようにしてこすらずに行ってください。 その後化粧水で充分水分を与える事がポイントです。少しもったいないかもしれませんがお顔から落ちる程度十分に化粧水を使いましょう。次に本来人の肌にあるヒアルロン酸やコラーゲンといった保湿成分で保湿しましょう。 時間があればローションをコットンにしみこませ気になる部分を5分前後ローションパックするのも効果的です。まだコットン等が湿っているうちにやめましょう。長時間行うと逆効果になります長くても7分くらいです。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン ゆき 様

2010年2月12日

お肌の悩み相談の質問

オイリー肌なんですが
いつも以上にあぶらでベタベタしている感じがします。

原因ってなんでしょうか?

あと親の遺伝とかって関係ありますか?

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラーご相談者の年齢がわかりませんが、思春期から20代前半くらいまでの年代は皮脂腺の発達が一生のうちで最も盛んな時期です。ご相談者がこの年代であれば、ご相談者だけではありませんのでご安心下さい。 まず正しく洗顔を行うことをマスターしていただき、それが自然に毎日規則正しく無理なくおこなえるように習慣化することが将来の健康でキレイな素肌を保つために大切です。 洗顔方法については次のようなポイントがあります。 1、弱アルカリ性の純石鹸を主成分とした洗顔料をご利用下さい。(純石けんは薬局で販売されていて安価に手に入ります。しかし、皮脂をとりすぎることがありますのでその場合は、洗顔料の泡をのせる時間を30秒くらいに短くしたり、保湿成分を含んだ石ケンにしたりしましょう) 2、洗顔料をメレンゲ状に充分泡立て、弾力がありかつキメ細かな泡を作りましょう。その泡を手に取り手とお肌の間に泡がある状態で直接お肌をこすらないように泡でやさしく30秒から1分くらい洗顔しましょう。 3、充分にすすぎを行い、洗顔料がお肌に残らないようにしましょう。あごの下や髪の生え際などすすぎ残しの多いところは特に注意しましょう。 4、水気を取るのもタオルを軽く押し当てるようにして、こすらないようにしましょう。 食生活では緑黄色野菜(ほうれん草・パセリ・カボチャ・ピーマン・にんじんなど)や根菜類(大根・たまねぎ・にんじん・ごぼうなど)を心掛けて取りましょう。サプリメントなどを上手に利用するのも良いでしょう。 その日のうちには就寝し、少なくても7時間以上の睡眠を確保しましょう。睡眠はお肌の状態を改善させるために欠かせませんおろそかにしないようにして下さい。 お肌の特徴は遺伝することが多いといわれていますが、すべてが遺伝するわけではないようですあまりそのことについて考えなくてもよいと思います。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!