お悩み相談室

お肌の悩み相談カウンセラーこちらはお肌のお悩み、スキンケア方法のお悩み等に当社プライマリーの≪お肌の専門カウンセラー≫がお答えする『お肌の無料相談掲示板』です。
 おかげさまで現在・・・
 相談件数7,440件

NHKで紹介された無添加化粧品

プライマリーでは、2000年のWEB開設以来、10年以上もの間お肌の無料相談を行っています。ひとりで悩まないで、お気軽にご相談ください。お悩みをかかえていること自体がお肌によくありません!
日頃なかなか聞けないお悩みを解決し、イキイキ健康素肌に!!

女性アイコン AM 様

2010年10月7日

お肌の悩み相談の質問

お世話になっております。

NonA石鹸についてお尋ねしたいのですが、これで髪を洗えば抜け毛予防にもなりますか?

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラープライマリー商品をご使用いただき大変ありがとうございます。大変申し訳ありませんが、この掲示板ではプライマリー商品に関しての記載は原則できない決まりになっております。せっかくご相談いただいたのですがあくまでも一般的なお答えになりますことをご容赦下さい。 抜け毛予防には頭皮をしっかり洗い毛穴の汚れや不要な皮脂を取り除くことがその第一段階だといわれています。そういった意味ではNonAはとても優れているといえます。 ただし、頭皮の皮脂や汚れはしっかり取り除けますが同時に髪の汚れも通常のシャンプーよりは取ってしまうため、髪に多少きしみ感があると思いますのでその点が気にならなければ抜け毛予防には効果のある石ケンです。 髪にきしみ感が出ますが、髪自体には悪い影響は与えていませんのでご安心下さい。髪がぱさついて違和感がある場合は染髪後にリンスをご使用になればそれはなくなると思います。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン さっち 様

2010年10月6日

お肌の悩み相談の質問

アラフォーの主婦です。顔の額がかゆく両あごのあたりの肌がかさついています。皮膚科の先生に化粧品かアレルギーではと言われています。そのせいか額のしわが目立ってきています(額も少しかさついています)どのようなケアをすればいいでしょうか。アドバイスお願いします。

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラーアレルギーの可能性のあるお化粧品はまず避けましょう。アレルギーテストを受けてはっきり原因物質を突き止めるんも安心できてよいかもしれません。 アレルギーテストは総合病院などの皮膚科で受けることができますが、実施していないところもありますので事前に病院にお問い合わせ下さい。 一般的には肌にトラブルが出たときは何もしないことが基本です。症状が治まるまでは洗顔料を使った洗顔を控え、症状が回復するまでは軽く水洗い程度にしましょう。症状が回復した段階で洗顔料の泡を短時間(15秒くらい)のせる程度の洗顔から徐々に慣らしていきましょう。 ある程度お肌の状態が落ち着いた段階から洗顔方法としては、お顔をぬるま湯(32度くらい)で軽く洗います。次に洗顔料( 洗顔料は変えたほうがよいでしょう )を充分にメレンゲ状になるまで泡立てます。弾力がありなおかつキメの細かい泡を作ることが洗顔にとってとても大切です。 洗顔時はこの泡を軽く押し付けるような感じで手とお肌の間に泡がある状態で直接手で肌を触らないように注意して洗いましょう。洗顔後のお肌の状態を見ながら洗顔料の泡をのせておく時間を調節しましょう。通常は30秒前後ですが、乾燥するようであれば短時間(15秒前後)にしましょう。また、朝の洗顔は洗顔料を使わずに軽く水洗い程度でよいでしょう。 次に充分すすぎを行います。この時洗顔料がお肌に残らないように、もういいかなと思ってももう一度という感じですすぎましょう。額の毛の生え際や顎下の部分などのすすぎ残しに注意しましょう。次にお顔の水気を取るのもやさしくタオルを押し当てるようにしてこすらずに行ってください。 その後化粧水で充分水分を与える事がポイントです。少しもったいないかもしれませんがお顔から落ちる程度十分に化粧水を使いましょう。次に本来人の肌にあるヒアルロン酸やコラーゲンといった保湿成分で保湿しましょう。 時間があればローションをコットンにしみこませ気になる部分を5分前後ローションパックするのも効果的です。まだコットン等が湿っているうちにやめましょう。長時間行うと逆効果になります長くても7分くらいです。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン たろこ 様

2010年10月1日

お肌の悩み相談の質問

口周り、顎の小さなぶつぶつがひどく困っています。少しにきびも混ざったような状態です。手でさわるとザラザラとしています。
洗顔料は夜のみ、朝はお湯で洗っています。
たまに症状がひいたりもしますが、ひどい状態が多いです。
改善方法などありますでしょうか?

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー朝の洗顔をお湯のみで行うことは基本的に誤ってはいませんが、ニキビができているところはその部分だけ朝の洗顔時も洗顔料を軽くのせる程度は行ったほうがよいかもしれません。 ご相談者の症状はおそらく一過性のものだと思いますのであまり神経質にならずにストレスをためないようにすることも大切だと思います。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン まゆ 様

2010年10月1日

お肌の悩み相談の質問

こんにちは。私は中学1年生なのですが……ニキビがとてもひどいです。

お母さんたちには「思春期だから」、といわれてますが……。気になって気になって。

頬や口元、おでこ。たくさんニキビがあります。

洗顔はきちんと毎日やってるんですが……(化粧水も付けて)どうしても治りません。

どうしたらいいでしょうか?

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー人間の肌には自ら健康でキレイになろうとする力が備わっています。お肌のお手入れで大切なことはその力がよりスムーズに発揮できるようにしてあげることです。言い換えれば必要以上のことはしないほうがお肌にとってはよいということです。 ご相談者の年代は身体の各組織や器官が作られていく段階にあるためいろいろな所にそのひずみが出てきます。ニキビができる原因もそれです。なのでご相談者の年代ではほとんどの方にそういった症状が現れますので決してご相談者だけではありませんのであせらずに正しいいお手入れをすることがとても大切です。 お手入れの基本は正しく洗顔を行うことです。洗顔方法については次のようなポイントがありますので参考にして下さい。 1、弱アルカリ性の純石鹸を主成分とした洗顔料をご利用下さい。(純石けんは薬局で販売されていて安価に手に入ります。しかし、皮脂をとりすぎることがありますのでその場合は、洗顔料の泡をのせる時間を30秒くらいに短くしたり、保湿成分を含んだ石ケンにしたりしましょう) 2、洗顔料をメレンゲ状に充分泡立て、弾力がありかつキメ細かな泡を作りましょう。その泡を手に取りお顔にのせるようにおき、手とお肌の間に泡がある状態で直接お肌触らずに軽く泡を押し付けるようにな感じにします。これを30秒前後行う洗顔が最も効果的です。 3、充分にすすぎを行い、洗顔料がお肌に残らないようにしましょう。あごの下や髪の生え際などすすぎ残しの多いところは特に注意しましょう。 4、水気を取るのもタオルを軽く押し当てるようにして、こすらないようにしましょう。 洗顔料を使った洗顔は多くても1日に3回までにし、それ以上おこなう場合は水かぬるま湯だけで洗いましょう。 洗顔後に乾燥感がなければその後に特別なことをする必要は原則ありません。ただし、お肌に乾燥感があったりする場合は化粧水を使用しましょう。炎症を抑える目的での化粧水もよいでしょう。 食生活では緑黄色野菜(ほうれん草・パセリ・カボチャ・ピーマン・にんじんなど)や根菜類(大根・たまねぎ・にんじん・ごぼうなど)を心掛けて取りましょう。 また、その日のうちには就寝し、少なくても7時間以上の睡眠を確保しましょう。睡眠はお肌の状態を改善させるために欠かせませんおろそかにしないようにしてください。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン ちーちゃん 様

2010年10月1日

お肌の悩み相談の質問

赤ら顔の治療で、プロトピック軟膏0.03% を処方されました。

塗るタイミングを教えてください!

洗顔→プロトピック→化粧水、乳液→日焼け止め→下地→ファンデーション

間違っていますでしょうか?

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー大変申し訳ありませんが、プロトピック軟膏は通常アトピー皮膚炎の治療に使われているようです。このお薬は医師の説明をしっかりお聞きいただき、正しくご使用いただくことをお勧めいたします。 したがって、使用のタイミングについてもご相談者の症状の程度によっても変わることが予想されますので、医師にご相談いただくのが最も良いと思います。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!