■お悩み相談室
こちらはお肌のお悩み、スキンケア方法のお悩み等に当社プライマリーの≪お肌の専門カウンセラー≫がお答えする『お肌の無料相談掲示板』です。
おかげさまで現在・・・
相談件数7,440件
玲@ 様
2011年7月3日

私は中学3年です
親の遺伝でそばかすがあって
自分に自信が持てなくて
薄くする方法はありませんか??
出来ればあまりお金のかからない方法で。
スキンケアカウンセラーからの回答
ソバカスは遺伝の影響が大きいのですが、年齢とともに薄くなってきます。
ただし、紫外線を浴びすぎたり間違ったお肌のケアを続けることによって、濃くなってしまうこともございます。
当社サイトにも記載しております通り、洗顔はしっかりと泡立てた泡でマッサージするように洗顔しましょう。
その他お肌に刺激を与えないように、お顔は特に優しく守っていきましょう。
また、日焼けしてしまいますと、ソバカスも同時に濃くなってしまいます。
日焼け止めはこの時期は特に毎日ご利用になり2縲怩R時間おきにぬり直し、なるべく日焼けするのを避けましょう。
毎日のケアのちょっとした差が積み重ねていくと、あとあと大きな差となって現れますのでしっかりとケアしていきましょう。
ゆうき 様
2011年6月30日

私は今20歳の大学生です。もう5年間くらいニキビ歴があります。今も治っては出来ての繰り返しです。洗顔と化粧水は敏感肌用を使っています。翔生活は油ものは控えて野菜や魚を取るようにしています。お風呂上がりや洗顔後にはものすごく肌が乾燥してザラザラです。数時間後には皮脂の影響でかなりテカテカにになります。あと顔全体が赤いです。体質とかホルモンバランスの影響が強いと思います。とても敏感肌なんで、辛いものや熱いものを食べたり、軽い運動したり、ちょっと肌を触っただけですぐに赤くなります。何かいい方法はないでしょうか?
スキンケアカウンセラーからの回答
ニキビは出来ては治りを繰り返してしまいがちですので、何かと気になってしまいますよね。
お肌の油分と水分のバランスが崩れ、かなり敏感なお肌になってしまっているようですね。
食生活は極端なものでなければ、お肌にはそれほど影響しないと考えられていますが、極端に油を取らないことはお肌の乾燥の元となりかねませんので、バランスの良い食生活を心がけてくださいね。
お風呂上がりや洗顔後は誰しも乾燥しがちです。
かならずオイルフリーの化粧水でしっかりと保水していきましょう。
ご相談者様の場合は特に、お顔に触れるものは清潔に保ち、洗顔は擦ったりせずに優しくマッサージするように短時間(15秒程度)で終わらせるようにしてください。
運動や食べ物で顔がほてってしまうのは体質的なものとは思いますが、体全体の血行と新陳代謝が活発になるような運動や食事などを心がけましょう。
入浴などで十分に芯から温まる事も大切です。
また、睡眠不足など慢性化していませんか?規則正しい生活を心掛けることも大切ですよ。
しのぶ 様
2011年6月30日

皮膚科を受診しようか、迷いながらこのページに辿り着きました。たしか去年も今頃皮膚科に通っていました。化粧かぶれ・・といわれたのですが(本人は納得してません)汗ばむ時期になると顔が赤くなり、洗顔を4縲鰀5回はしたと思いますが、ひりひり感はとれず肌がごわつき化粧水を付けてもヒリヒリが増すばかり。それで洗顔を繰り返していました。そして首まで赤くヒリヒリしてきます。年中赤みが気になっています。
スキンケアカウンセラーからの回答
たいへんご心配でしょう。
元々乾燥肌であったのではないでしょうか。
お肌に傷がついているところに汗が染み込み痒みが発生して、洗顔のしすぎにより乾燥状態がさらにひどくなっていることが考えられます。
洗顔料を使ったりメイクをしたりはしばらく控えられた方が良いでしょう。
洗顔はぬるま湯でさっと流す程度にして、痒みを感じるときは冷たいガーゼなどで冷やす程度にしましょう。
今は化粧水も染みてしまっているとのことでうすので何もご利用にならずに様子をみましょう。
体質的な問題もあるかもしれませんので、これ以上ひどくなるようであれば皮膚科を受診されると良いでしょう。
漢方薬などご利用いただいたことがなければ、漢方薬局などでご相談になってみても良いかもしれません。
おそらく時間はかかるとは思います、諦めずにケアしていきましょう。
HARA 様
2011年6月29日

はじめまして
約3カ月程前にニキビが出たしたので
基礎化粧品とファンデーションを替えました。
それからニキビはましになったのですが
1週間ほど前から顔の頬と顎が
ガサガサ・ゴワゴワして痒くなります。
基礎化粧品があってないのかファンデーション?
ファンデーションはブラシで塗るタイプなのですが
チクチクする感じがします。
それとも違うことが原因なのか・・
皮膚科に診てもらうべきでしょうか?
スキンケアカウンセラーからの回答
たいへんご心配でしょう。
肌荒れが生じているようですね。
時期的にもお肌が荒れがちですが、今までこういった感じで荒れたことがないのであれば化粧品を変えたことが原因であることは十分考えられます。
ファンデーションをブラシで塗るということ、ブラシは定期的に洗うなどして清潔に保っていますか?
また、毛が固くてお肌に刺激となっていることが考えられますので、なるべく質の良いものをご利用ください。
この状態が続くと更なるトラブルに発展することも考えられますので、一度お化粧品をやめて洗顔もぬるま湯で流す程度にして様子をみていきましょう。
それでもお肌のトラブルが納まらない場合は、早い段階で皮膚科を受診ください。
みはる 様
2011年6月29日

こんにちわ^^私はテニス部で入ってからまだ3か月なんですがズボン焼けをしてしまいました↓あと、もとは白かったのでみんなからちょっと焼けたねとか言われます。 spf50をいつも塗って、休憩ごとにちょっとだけでも塗ってます!なのに焼けちゃって↓やっぱりテニス部は焼けるしかないんですかね?(泣
スキンケアカウンセラーからの回答
炎天下でのスポーツを行っていますと、どうしても日焼けは避けて通れませんよね。
日焼け止めも万能ではありませんので、全く焼かないというのは難しいのですが、なるべく焼かないようにしていきたいですね。
休憩ごとにぬり直しているとのこと、とても良いと思います。
ただし、日焼け止めは塗り方によっては効果を半減させてしまいます。
よく見られる方法ですが、手のひらでスーッと伸ばすようにご利用になる方法。
実はこの方法では効果を半減させてしまう場合がございます。
できるだけ日焼け止めは、手のひらや指の腹でお肌にトントンと乗せていくようにしてご利用ください。
外でスポーツを行う際は、年間通して紫外線対策は行っていきましょう。
なるべく日焼けを防げるよう、頑張ってくださいね。