お悩み相談室

お肌の悩み相談カウンセラーこちらはお肌のお悩み、スキンケア方法のお悩み等に当社プライマリーの≪お肌の専門カウンセラー≫がお答えする『お肌の無料相談掲示板』です。
 おかげさまで現在・・・
 相談件数7,440件

NHKで紹介された無添加化粧品

プライマリーでは、2000年のWEB開設以来、10年以上もの間お肌の無料相談を行っています。ひとりで悩まないで、お気軽にご相談ください。お悩みをかかえていること自体がお肌によくありません!
日頃なかなか聞けないお悩みを解決し、イキイキ健康素肌に!!

女性アイコン 凪沙 様

2011年7月25日

お肌の悩み相談の質問

釣りに行ったとき、長袖を着なくて、
腕と足が、黒くなってしまいました。
どうしたら、もとどうりになるんですか?

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー一旦日焼けしたお肌が元の状態に戻るのには数ヶ月から場合によっては数年を要することがあります。 ご相談者様はおそらくまだお若いかと思いますので、後々残ってしまうことはないと思いますが、刺激を与えないよう日焼けした部分は優しく守っていきましょう。 そして今後は日焼けしないように気をつけてくださいね。 また、サプリメントとしてビタミンCを上手に利用しながら心がけて緑黄色野菜や根菜類をとりましょう。 お肌のケアは石鹸を十分に泡立てた泡で、マッサージするように洗っていきましょう。 日焼けした部分は乾燥した状態となっていますので、お風呂上がりは化粧水などでケアすると良いかと思います。 少し時間が必要ですが、あせらずにケアしていきましょう。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン くま 様

2011年7月24日

お肌の悩み相談の質問

こんにちは。
わたしは、毎日学校に自転車で片道50分くらいかけて行っています。
それで私はニキビが多くあるので日焼けで跡を残したくないと思い焼かないようにSPF値50の日焼け止めを利用しています。(体も焼きたくないので同じのを使ってます)
けどニキビにあまりよくないと言われました。
そうするとSPF値がどのくらいのを使うのがいいのでしょうか?
また顔と体のは使い分けたほうがいいのでしょうか?

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラーご相談いただきました通り、日焼け止めはニキビ肌の方には刺激が強い場合がございます。 特に紫外線吸収剤がニキビにあまり良くないと言われておりますので、紫外線吸収剤の入っていないものや、SPF30程度のものをご利用になると良いでしょう。 とはいえ、自転車で50分炎天下のなか通学するとのことですので、SPF30程度ですと日焼け止め効果が心配です。 できれば帽子などをご利用になれると良いのですが、それも難しければ通学の間はSPF50程度の日焼け止めをご利用になり、日常生活ではSPF30程度のものをご利用ください。 どんな日焼け止めでも皮脂で流れてしまいがちですので、3縲怩S時間に一度は塗り直すようにして紫外線をブロックしていきましょう。 顔と体は使い分ける必要はありませんが、なるべくお肌に刺激の少ないものをご利用くださいね。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン hikari 様

2011年7月24日

お肌の悩み相談の質問

私の肌は、敏感肌らしく、敏感肌用の洗顔、化粧水、乳液でないと肌が乾燥して皮がめくれてきます。
半年前から使っているシリーズをラインで使ってるんですけど3日前何も変えてないのに
肌の皮がめくれてきたんです!
どうしてでしょうか?

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー理由は色々と考えられますので、なにが原因とはこちらでは判断できません。 皮が浮いてくるということは、保湿が足りていないとのことですので、今一度お肌のケア方法についてご確認をお願いいたします。 まず洗顔方法ですが、洗顔料は泡立てネットなどでしっかりと固い泡を泡立てて、マッサージするように洗顔し20秒前後で洗い流しましょう。 朝洗顔は乾燥がひどいようですので、ぬるま湯で流すのみにしましょう。 洗顔後は化粧水でしっかりと保水することが大切です。 化粧水での保水が足りていないお肌に保湿を行いますと、乾燥した状態のお肌を守ってしまうこととなります。 とにかくしっかりと水分補給を行いましょう。 その後は保湿を行ってください。 乾燥肌の方は季節や環境によりお肌の状況が大きく変化しがちです。 乾燥を感じたときは化粧水でこまめに保水するなどして、なるべく乾燥を防いでいきましょう。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン あき 様

2011年7月22日

お肌の悩み相談の質問

数年前から、鼻の角栓を取る毛穴パックを回数をきちんと守り、使用してきました。でも、半年程前から、鼻に詰まる角栓が気になり、やってはいけないとわかりつつ、ピンセットで抜くようになってしまいました。
今では症状が更に悪化し、1日で角栓が詰まってしまいます。
(自分なりに色々調べ、毛穴パックもあまり良く無いと聞きショックを受けました。)

酷い状況ですが、もとの肌により近く戻すことはできるでしょうか・・・どのくらいの期間がかかるかも気になります。また、どうすれば、前の肌に近付く事が出来ますか?
また、蒸しタオルがいいと聞いたのですが、洗顔前にするといいんでしょうか?そして、何分程乗せる事がベストですか?

お肌の手入れは、入浴時洗顔をし、上がってから化粧水をつける程度で、メイクもしません。朝も水で流すだけです。

多くの質問をすみません。ご回答よろしくお願いします。

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラーやってしまったことはもう仕方がありません。 今後は手で触ってしまったりすることもしないように心がけてくださいね。 治るまでどのくらいかかるか気になるとは思いますが、こればかりは個人差がございますので何とも言えないところです。 ただし、毛穴パックを始められてからかなり時間がたっていますので、同じくらいの期間はかかるかもしれません。 それでも諦めずに根気強くお肌のケアを行っていくことが大切です。 蒸しタオルについてですが、3日に一度程度1分くらい洗顔後に行いましょう。 洗顔後に行うことによって、化粧水などがお肌になじみやすくなるでしょう。 おそらくオイリー肌タイプかと思いますので、朝も洗顔・化粧水でのケアは行いましょう。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン まゆ 様

2011年7月22日

お肌の悩み相談の質問

こんにちは。
私は今、顔全体に(とくに頬)にきび跡があるんです…
にきびも少しありますがにきびは治ってきました。

問題なのはにきび跡で…
どうやったら治せるのか教えてほしいです。

それと、今度友達と会うときに
にきび跡とかを見られたくないのですが
ファンデやコンシーラーなども
お肌によくないのですか?

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラーニキビ跡ができているお肌は敏感になっていますので、刺激などダメージを与えていくとニキビ跡が濃くなりかねません。お肌に負担をかけない化粧品でやさしいケアを根気よく続けることが大切です。 気になるとは思いますが、ファンデーションやコンシーラをお若いうちから日常的にご利用になると、その分お肌の曲がり角も早いとお考えください。 メイクがキレイに落とせないと、それがまたトラブルの元となりますし、お肌の調子が悪い時はなるべく何もお肌につけない方が良いですよ。 ニキビ痕は、お肌に刺激を与えないようやさしくケアしていき、紫外線対策をしっかりと行えば、時間とともに薄くなってくるはずです。 特に洗顔方法については次のようなポイントがあります。 1、弱アルカリ性の純石鹸を主成分とした洗顔料をご利用下さい。 2、洗顔料をメレンゲ状に充分泡立て、泡をのせる感じで絶対にこすらないようにして下さい。 3、充分にすすぎを行い、洗顔料がお肌に残らないようにしましょう。もう良いと思ってももう一度という感じです。 4、水気を取るのもタオルを押し当てるようにして、こすらないようにしましょう。 同時に、ニキビができにくい体とお肌をつくっていくことも大切です。 食事や睡眠など日常生活にも気をつけトラブルが改善しやすい身体をつくっていきましょう。 まだお若いですし、新陳代謝が盛んだと思います。 以上に注意して、しっかりスキンケアしていけばきっと希望が見えてきますよ。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!