■お悩み相談室
こちらはお肌のお悩み、スキンケア方法のお悩み等に当社プライマリーの≪お肌の専門カウンセラー≫がお答えする『お肌の無料相談掲示板』です。
おかげさまで現在・・・
相談件数7,440件
SAKURAKO 様
2004年10月23日

鼻の黒ずみの事は本当に参考になりました。根気よくやってみます。それで又質問ですが、脇毛を抜いたに肌がぼこぼこして黒ずむんです。どうしてでしょうか?あとどうすれば一番良いですか?教えて下さい。お願いします!!
あおい 様
2004年10月23日

高三のあおいと言います。頬に白ニキビと黒ニキビができて悩んでいます。さわっていないのに、赤くならず中に詰まったものが、すこしずつ出て来て、さいごに固まりがでて小さい穴のように残ってしまいます。どうすればよいのでしょうか。
スキンケアカウンセラーからの回答
ご相談の内容は白ニキビ黒二キビができて改善するまでの過程です。触ったりすると
赤く化膿したニキビとなり二キビ跡ができやすくなりますのでご注意ください。
また、白ニキビ黒二キビができてニキビが改善する途中でご指摘の小さな穴ができる
ことがありますがしっかりケアを行っていけば問題ありませんので刺激を与えず、根気
強くやさしいケアを続けてください。
もちろん、ニキビを起こさないようにスキンケアだけでなく日常生活も改善していきましょう。
SAKURAKO 様
2004年10月23日

鼻の黒ずみの事は本当に参考になりました。根気よくやってみます。それで又質問ですが、脇毛を抜いたに肌がぼこぼこして黒ずむんです。どうしてでしょうか?あとどうすれば一番良いですか?教えて下さい。お願いします!!
SAKURAKO 様
2004年10月23日

鼻の黒ずみの事は本当に参考になりました。根気よくやってみます。それで又質問ですが、脇毛を抜いたに肌がぼこぼこして黒ずむんです。どうしてでしょうか?あとどうすれば一番良いですか?教えて下さい。お願いします!!
春原 様
2004年10月23日

こんにちわ。
化粧水のことでお聞きしたいのですけど・・。
こちらの洗顔方法では最後に化粧水を塗りますよね?
化粧水を塗ってニキビがひどくなったり、ってことはあるんでしょうか?
特にアレルギーとかはないんですけど・・・。
この前洗顔をして化粧水を塗って皮膚科にいったら「少し脂っぽいですね」って言われたんです。すぐに行ったので汗をかく時間ってなかったと思うんですけど。
そう言われて化粧水を塗ったらだめなのかな?って思って・・・。
後、洗顔をした後にいつも冷水で顔を洗って毛穴をひきしてめてるんですけど、その後って結構ニキビ跡の赤みが消えているような気がするんです。汗をかいた後は逆に赤みが酷くなってる気がするんです。どうなんでしょうか?勘違いでしょうか^^;
お願いします。
スキンケアカウンセラーからの回答
ニキビというのは赤ニキビのことを指しているのだと思いますが、赤ニキビはアクネ菌など
雑菌などによって炎症を起こしている状態ですので、消炎効果のある成分を含む化粧水を
つけることは有効です。ただし、アレルギーやお肌に合わない成分がある場合はつけない
ようにしてください。
化粧水もオイルフリーのものをご利用いただくことをお勧めします。
また、冷水をつけたあとは肌が冷やされ毛細血管が収縮しているために肌の赤みが
減り、汗をかりたり運動したりすると血管が拡張し、肌の赤みは増します。