お悩み相談室

お肌の悩み相談カウンセラーこちらはお肌のお悩み、スキンケア方法のお悩み等に当社プライマリーの≪お肌の専門カウンセラー≫がお答えする『お肌の無料相談掲示板』です。
 おかげさまで現在・・・
 相談件数7,440件

NHKで紹介された無添加化粧品

プライマリーでは、2000年のWEB開設以来、10年以上もの間お肌の無料相談を行っています。ひとりで悩まないで、お気軽にご相談ください。お悩みをかかえていること自体がお肌によくありません!
日頃なかなか聞けないお悩みを解決し、イキイキ健康素肌に!!

女性アイコン みっきー 様

2005年3月16日

お肌の悩み相談の質問

今年の四月から社会人になるというのににきび、にきび跡、毛穴の開き、あぶらっぽい肌でもう最悪です。毛穴の一つ一つがめだって顔を洗ってもスグ毛穴からあぶらがうきでてくるのがはっきりわかるくらいです。(T_T)ニキビもひどいし、ニキビ跡&毛穴もめだって顔が汚くみえて。。。(今はコンシーラーで隠して外出してます)今はパパウォッシュを使って化粧水と乳液を使っているのですが・・・。ちゃんと二度洗いもそいてますが毛穴のよごれはまだ目立ったままです(泣)とくに鼻のイチゴみたいな黒いてんてんが目立って。。。こんな汚い肌で新社会人になるのは嫌でたまりません!!アドバイスよろしくお願いします。

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー かなりオイリーなようですが、まず日常生活とスキンケアを見直してみましょう。 オイリー肌のケアは洗顔が大切ですが、皮脂の分泌は洗顔だけでは抑えられ ません。日常生活を見直してみましょう。 まず、食生活では脂肪摂取をなるべく少なくして、食事をタンパク質や野菜 中心にしましょう。就寝前にお菓子を食べたりしないようにしましょう。 便秘やストレス、睡眠不足をなくし、規則正しい生活をすることも大切です。 特に、夜更かしをすると皮脂の分泌が多くなります。 スキンケアでは、もちろんゴシゴシ洗顔はやめてください。また、皮脂の分泌が 多いからといって洗顔時間を長くするのはやめましょう。お肌に負担となって 逆に皮脂の分泌を促進することになりかねません。 洗顔後は化粧水をつけ素肌環境を整えましょう。化粧水には一般的に皮脂の 分泌を抑える効果もありますよ。 そして、乳液等はオイリーな場合はますますオイリーになりますのでコラーゲンや ヒアルロン酸などオイルではなくお肌に近い成分で保湿しましょう。ちなみに油分が 多くても水分が不足している方は多いですよ。 新社会人になると肉体的にも精神的にもハードになると思います。身体は疲れると 皮膚の分泌が活発になり、脂ぎってきますので、今のうちに日常生活とスキンケアを 見直してみてくださいね。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン かおり 様

2005年3月14日

お肌の悩み相談の質問

こんにちは。16歳の高校1年です。
私は中学校3年の頃から顔の肌荒れが気になっています。
私は油性肌なのか、洗顔してちょっと経ったあとでもすぐ油が浮き出てきます(特に鼻の上。あと毛穴もすごく開いていて黒くなってしまっています。。。)。それと血液の流れが悪いなのかよく分からないのですが、すごく血色が悪くくすんで見えます。なのでいつも出かける時に自分の顔が気になって仕方ありません。ニキビはかなり出来やすい方だと思います。洗顔はだいたい朝と夜の二回のみ、できるだけ肌を傷つけないようにはやっているのですがなかなか治りません。どうしたらよいでしょうか?

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー 思春期は急に皮脂腺が発達しますのでどうしてもアブラっぽくなり、 毛穴に古い角質など汚れがたまりやすく、アクネ菌などの作用によって ニキビが引きおこされがちです。 Tゾーンの皮脂の分泌はある程度しかたないくらいの軽い気持ちになる ことも大切です。 気にしすぎて洗顔時間が長くなったり(洗顔料の泡をお顔にのせるのは 30秒前後)、洗顔回数(洗顔料を使った洗顔は1日に3回まで、それ以上 をおこなう場合は水洗いのみ)が増えたりすると逆に皮脂の分泌は増えて しまいます。 この機会に洗顔について見直してみましょう。 洗顔のポイントを書きます。毎日繰り返して下さいね。 (1)弱アルカリ性の洗顔料をメレンゲ状に充分泡立てる。弱酸性  の洗顔料は落ちにくいためお肌に残ってしまい、ニキビのも  とになる雑菌の繁殖を促進してしまいます。 (2)お顔に泡をのせる感じで決してこすらない。泡の力で不要な  皮脂や汚れは充分落ちます。こすることによりお顔に傷がつき  雑菌が繁殖しやすくなりまたニキビが出来るという悪循環になります。 (3)充分すすぎます。もう充分と思ってももう1回の感覚で。  お肌に残った洗顔料は、雑菌の繁殖を促しニキビのもとにな  ります。 (4)水気を取るときも、タオルを押しあてるようにして取ります  こすってはいけません。 もちろん表示指定成分の入った化粧品はやめましょうね。 また、皮脂は身体の中から分泌されますので食生活なども見直してみましょう。 若いですし、新陳代謝が盛んだと思います。 以上に注意して、しっかりスキンケアしていけばきっと希望が見えてきますよ。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン スティッチ 様

2005年3月14日

お肌の悩み相談の質問

毛穴が開いてるのが気になるのですが、毎日化粧水をつけてるだけではなおらないでしょうか?
乳液も必要でしょうか?
また、肌の色を白く美白にしたいのですが、何か心がける事はありますか?

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー 毛穴の開きについては正しく基礎化粧をおこない細胞に適度な水分を含ませることが 重要です。洗顔後、化粧水で効果的な水分をたっぷりと補ったあと、保湿商品にコラー ゲンやヒラルロン酸といったオイルを含んでいない保湿商品をご利用になり水分の 保持に力を入れることが重要です。 そうすることでお肌の弾力がよみがえり、毛穴の周りにハリが出て、毛穴を押し縮める ことによって毛穴の開きも良くなっていくと思います。 また、油分を含む乳液類は毛穴をふさぐことがありますのでお肌のトラブル時などの ご利用はあまりお勧めできません。 美白とよくいわれますが、紫外線をなるべく避け、お肌に刺激をあたえないようにして お肌本来のキレイになろうとする力を導き出していけば、お肌は明るくなっていきます。 ホワイトニングの土台をつくっているのはお肌に負担をかけないやさしいスキンケアです。 毎日のケアについてこの機会に再度見直してみましょう。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン まき 様

2005年3月14日

お肌の悩み相談の質問

冬になってから急に肌が敏感になり、外に出るとかゆくなったりします。敏感肌は保湿をしっかりしていれば、強い肌になるのでしょうか?回答宜しくお願いします。

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー 敏感肌にもいろいろありますが、冬にかゆみを伴う場合、お肌の乾燥による敏感が 考えられます。 その場合、たっぷり水分補給を行い、その水分をしっかり保湿することによりかゆみは おさまると思われます。 また、お肌は乾燥すると外的刺激に敏感になりますので、お肌のうるおいを保つのは イキイキした健康な素肌作りに欠かせません。 まず、お肌のうるおいを保つケアを行いましょう。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン ももちゃん 様

2005年3月13日

お肌の悩み相談の質問

こんにちわ。私は15歳の高校1年生です。私には今とても気になっているお肌の悩みがあります。それは目の周りに出てきた「脂肪」です。大きさは1mmくらいでとても小さいのですが、涙袋の所に2つ並んで出ているのですごく気になります。最近、左目の瞼にも小さい脂肪が1つ増えました。私は化粧を毎日するのですが、(ウォータープルーフのアイプチ、アイブロウパウダーをアイシャドーがわりにぬる、ウォータープルーフのマスカラ、アイライナーなど)そのせいでしょうか?(私の友達もアイプチやマスカラなどしてる子に脂肪が出ている子もいるのですが・・・)涙袋にできた脂肪ができたのはまだアイプチしかしてなかった時期なのですが、原因はアイプチなのでしょうか?あと、涙袋にできた脂肪はもともと1つしかなかったのですが、気持ち悪いからとろうとしていじっていたら(つまんだりしました)その脂肪の横にもう1つ脂肪が出てしまいました。こんな事あるのでしょうか。あと、お姉ちゃんにも目の下に大きな脂肪があったのですが、「運動していたらいつの間にかなくなっていた」と、脂肪がなくなっていました。運動したら脂肪が燃えるのですか?原因はやっぱり化粧なのでしょうか?だとしても私は化粧をやめたくないです。特にアイプチは。一重なので二重になりたいからやっているんですが・・・。改善法はあるのでしょうか?あるのならその方法を試してみたいと思っています。それに私は今、化粧は学校から帰ったらすぐに落とす事、休みの日は化粧をしない事に決めました。あと、私は寝る前にアイテープを貼っているのですが(二重のクセをつける物ですが、肌にやさしく、医療用粘着剤使用なので私は安心して使っているのですが)これももし原因のうちに入るのならば教えていただきたいです。長い文章を読んでいただきましてありがとうございました。

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー 目の周りに負担のかかることをされているようですが、これらが原因ということも 考えられます。症状が悪化したり変化がないようであれば皮膚科でご相談いた だくのがよいと思います。 目の周りは皮膚が薄く敏感なため、トラブルがおきやすく、また老化現象も他の 部分に比べ早くみられることが多いです。 あとあと後悔しないためにも1日も早く肌に負担をかけすぎることはやめて、お肌を やさしく守るスキンケアを行ってください。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!