お悩み相談室

お肌の悩み相談カウンセラーこちらはお肌のお悩み、スキンケア方法のお悩み等に当社プライマリーの≪お肌の専門カウンセラー≫がお答えする『お肌の無料相談掲示板』です。
 おかげさまで現在・・・
 相談件数7,440件

NHKで紹介された無添加化粧品

プライマリーでは、2000年のWEB開設以来、10年以上もの間お肌の無料相談を行っています。ひとりで悩まないで、お気軽にご相談ください。お悩みをかかえていること自体がお肌によくありません!
日頃なかなか聞けないお悩みを解決し、イキイキ健康素肌に!!

女性アイコン ひろ 様

2006年1月18日

お肌の悩み相談の質問

私は10代なのですが、頬や鼻に、毛穴が目立ちます。友達と普通に話す距離でも、相手が自分の毛穴が見えるのではないかと思うほど、よくわかるほどです。
お風呂に入った直後だと、鏡に顔を近づけると毛穴が目立たない? と思う、毛穴です。

私の周りの友達は、近くで見ても私のように毛穴が分かる肌をしていません。

どうしたら、毛穴の目立たないサラ肌になれるのでしょうか。。。

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー ひろさんは、オイリー肌でしょうか?毛穴の開きは皮脂の分泌が盛んに なるために起こるケースも多いですよ。 年齢的にも皮脂の分泌が活発な時期だと思います。 皮脂の分泌が活発な場合、洗顔がポイントになりますが、洗浄力の強い 洗顔料を「使ったり、ゴシゴシ洗顔するのは避けた方がいいです。 お肌に負担が大きく刺激となると逆に皮脂の分泌を活発にしてしまいます。 日本の水に合った純石鹸主成分の洗顔料をたっぷり泡立て優しく洗顔 することをおすすめします。 洗顔料については当社サイト、マガジンバックナンバーを参考にして下さい。 また、油分と水分のバランスが崩れていることもあります。 洗顔後はすぐにお肌にやさしいローションで水分を補ってくださいね。 さらに、夜更かしをすると皮脂の分泌が活発になりますのでご注意下さい。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン レイ 様

2006年1月18日

お肌の悩み相談の質問

19歳の♂です。洗顔をした後なんですけど、鏡で顔を見たらなんか白い粉?皮脂みたいなものが毛穴からでてるんです。。特に鼻や鼻の横辺り。こすったり、爪でおしたりすると、少しとれるんです。毛穴が大きいからでしょうか??でない方法教えてください。ちなみにすっごく敏感肌で、オイリーっぽい感じの肌です。時々乾燥もします。

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー お肌の毛穴は頭皮などと違って、皮脂は奥の方まで詰まっています。 これを無理矢理、押し出して取ろうとしても全部はとれませんよ。 逆に、手で触ったり刺激を与えるとお肌を傷つけて様々なトラブルに つながりかねませんので触らないようにしましょう。 どのようなスキンケアをされているのかわかりませんが、洗顔がうまく いっていないと思われます。 スキンケアは洗顔から始まります。 洗顔についてのポイントを書いておきますね。 ・洗顔料の泡立てはじゅうぶんか。 ・洗顔時間は長過ぎないか。  (お肌に泡をのせる時間は30秒以内) ・手でお肌をこすっていないか。 ・じゅうぶん流水ですすいでいるか ・水滴をとる際、タオルでこすっていないか。 まず、これらに注意して洗顔を見直してみて下さい。 そして、皮脂の分泌は洗顔だけでは抑えられません。 油分が多くても水分が少ないことがあります。しっかり化粧水で お肌に効果的な水分を補いましょう。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン えみみ 様

2006年1月17日

お肌の悩み相談の質問

私は10代後半から吹き出物、にきびに悩んでいます。
よく、ファンデーションは肌に負担をかけると聞くので、重要な日(結婚式に行くときなど)以外はしていません。
 昨年10月からやっとあわ立て洗顔のことを聞いて実行しています。なかなか皮膚状態は改善しません。
無添加の化粧品、入ったとしてもパラベンのみとかの化粧品に
しています。
 指圧師さんには腎臓や膀胱の機能が低下していると、吹き出物が出やすいと聞きましたが、関係はありますか?
 あと、漢方薬も興味がありますが副作用や予算が心配です。

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー ニキビは食生活や睡眠、消化器系の状態、ストレス、化粧品やスキンケア などいろいろな原因が絡み合い原因となっています。原因が一つというの は稀です。 そして、ニキビが化膿する原因はほとんどがアクネ菌とか雑菌です。 ニキビは皮脂が毛穴につまって炎症をおこしたものと思っている人が 多いようですが、それは間違っています。 ニキビのできるメカニズムを簡単に説明すると、ストレス等によるホル モンバランスの異常で皮脂の分泌が活発になり、アクネ菌の増殖を 招きます。 ここまではよく知られているのですが、そのアクネ菌の代謝物によって アレルギー反応や炎症を引き起こしたのがニキビです。皮脂のつまり だけならニキビにはならないのです。 では、対処法はというと、まず洗顔からもう一度見直してみましょう。 きれいなお肌への基本はやはり洗顔から始まります。 弱酸性の洗顔フォームはお肌になじみやすいのですが、一般的に 汚れが落ちにくいようです。洗顔後のしっとり感があるので洗顔が おろそかになりやすく、お肌にメイク等の汚れが残りがちです。 オススメなのは、お肌に優しい純石けんを十分泡立てて、泡を転がす ようにやさしくなで洗いする方法です。身体も純石けんで洗うことを オススメいたします。 洗顔につきましては当社サイトをご参考下さい。 朝、晩1日2回の洗顔でアクネ菌を退治しながら皮膚常在菌を活性化 することでお肌を健やかに保ちニキビのできにくいお肌へ変えていき ましょう。 もちろん、規則正しい生活、食生活にも気をつけましょう。 ニキビは表面を治しても、ニキビができる肌質・体質を改善しないと すぐにできては治りできては治りを繰り返してしまいます。 日常生活を改善しスキンケアを見直して、根本からニキビができにくい 肌に改善していくことが大切です。 最後にパラベンなど旧厚生省表示指定成分の入っている化粧品は 控えましょう。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン まる 様

2006年1月17日

お肌の悩み相談の質問

いつもメールマガジンを拝読させていただいてます。
メルマガでは,よく「クレンジング剤,洗顔料を顔にのせている時間は短く」と書かれています。
私はクリームで洗い流すタイプのクレンジング剤を使用しているのですが,その説明書には「マッサージ料にもご利用できます」とあります。クリームタイプのクレンジング剤で,マッサージ(=長時間クレンジング剤を肌にのせている)をしても,大丈夫なのでしょうか。

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー マガジンご購読いただきまして誠にありがとうございます。 当社では洗顔料を顔にのせている時間は短くするのをおすすめして おりますが、クレンジングはおすすめしておりません。 一般的にメイクを落とすためのクレンジング剤には油分がたっぷりと 含まれています。 オイルはどうしてもお肌に残りやすく、お肌の上に長時間とどまること により過酸化脂質化し、シミやくすみの原因になるといわれています。 それよりも、クレンジングはお肌に刺激となりやすいのでお肌が敏 感な方には基本的におすすめできません。 敏感な肌の方はどうしてもクレンジングはこすってしまい刺激となり やすく、本来の肌機能が衰え、トラブルを引き起こしやすくなりがち ですのでご注意下さい。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン えいこ 様

2006年1月16日

お肌の悩み相談の質問

日焼け止めはクレンジングなしで洗顔料で落ちますか

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー 日焼け止めにもよりますが、一般的に日焼け止めのSPF値と落ち にくさは比例し、SPF値の大きいものはお肌がかさついたり、お肌 に残ったりクレンジングやメイク落としでお肌を傷つけたりといった トラブルを引き起こしやすくなります。 SPF30程度でしたら純石けんで落ちますよ。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!