えり 様

こんにちわ。
相談なんですけど、毛穴の黒ずみのことについてなんですけど、
鼻のあたまにもできているし、
一番ヒドイのは、ほっぺたなんです。鼻の両サイドの。
ずっとで、気ずきはじめたのは小5くらいなんですけど、
もう肌に住み着いてるってカンジなんです。
それにこのごろ、毛穴から、黄色っぽい、白っぽいカンジの
粒みたいのがでてくるんです。
たぶん、皮脂??かなっ??
それは取ったほうほうがいいんですか??
それがとれるとそこにまたまた、黒ずみができるんです・・・
それともそのまま??
化粧水とかで、さっと、取ると毛穴が開いてるみたいでなんか怖いんです。
黒ずみの治しかたってどうすればいいんですか??
パックとかは、なんか肌にわるそうでどうかなと思ったり・・・・
ほっぺただから・・・・
洗顔はしてるんだけど、なかなか治らないし・・・・
そのほかにどんなことをすればいいのか・・・教えてください
スキンケアカウンセラーからの回答
毛穴の黒ずみは脂腺から出たアブラが酸化して黒くなっている状態です。
黒ニキビといわれています。
また、黒ニキビは毛穴が開いていて、詰まっている皮脂が見えてしまうのですが、無理矢理取ったらいけません。毛穴が開いたままになって、またすぐに
皮脂が詰まってしまいます。
トラブルは表面だけでなく根本から治さないと繰り返すだけです。
大切なのは無駄な刺激を与えて肌の老化を促進しないことです。
それと、頬は皮膚がうすく黒ニキビはできにくいところですので、やはり
洗顔がうまくいっていないことが考えられます。
純石鹸主成分のアルカリ洗顔料を使えば、なで洗いするだけでキレイに汚れを
落とせ、しかも汚れ落ちがいいので短時間で洗え、お肌の負担が少なくてすみます。
プライマリーのウォッシュパウダーは純石鹸主成分のアルカリ洗顔料で、さらに
パパイン酵素を配合してますので毛穴の汚れまでやさしく落とします。
また、洗顔のしすぎもお肌にとって負担となりかねません。洗顔料での洗顔は
1日2回までにしてくださいね。
そして、洗顔後はすぐに保湿してください。黒ニキビができる方には油分が多いのに、
水分が少ないという方が多いです。水分をしっかり補給し保湿してください。
このとき、表示指定成分やオイルの入っていないもので保湿して下さいね。
クリームや乳液にはほとんどのものにオイルが入っており、紫外線による酸化で
お肌の老化を早めることになりかねません。
オイルではないプライマリーのコラーゲンエッセンスをおすすめします。
お肌に負担をかけないやさしいスキンケアをして、柔らかなキレイな素肌を取り戻してくださいね。