■お悩み相談室
こちらはお肌のお悩み、スキンケア方法のお悩み等に当社プライマリーの≪お肌の専門カウンセラー≫がお答えする『お肌の無料相談掲示板』です。
おかげさまで現在・・・
相談件数7,439件
まあたン 様
2007年11月5日

こんにちは☆
疑問に思ったので
送ってみました!!
お化粧してる人と
してない人。
シワとかシミとか
歳をとると
している人の方が
肌が汚くなったり
するんでしょうか?
テレビで女優さんを
見てたら
「高校まで化粧した事なくて縲怐v
と言っていました。
お化粧するのが早ければ
早いほどダメなのでしょうか…
スキンケアカウンセラーからの回答
お化粧、特にメイクに関してはあまり早くからおこなうことはお勧めできません。化粧品の安全性は非常に高いのでメイクを行うことによって即お肌にトラブルが起きることは考えにくいのですが、抵抗力の少ない思春期のお肌には良い影響は与えないと思われます。
メイク商品には発色の為にほとんどの商品に金属や鉱物が含まれています。また、メイクが定着するようにそれなりの吸着剤も使われていますので、お肌にはそれなりの刺激があると考えたほうがよいでしょう。
メイクを行う場合は極力ナチュラルなメイクを行い、必要なくなった段階ですぐにきれいに落とすようにしましょう。
結那 様
2007年11月5日

日焼け止めはSPF30までは普通の洗顔料で落とせると雑誌に書いてあったのですが、本当ですか??ちなみに私はSPF32を普段使用しています。
タカ 様
2007年11月5日

洗顔後の化粧水はたっぷりつけともいいのですか?
化粧水をつけるときは手で優しくつけてもいいのですか?
スキンケアカウンセラーからの回答
通常の化粧水の成分はそのほとんどが水でつくられています。逆に言えば中に含まれている有用な成分はほんのわずかということになります。しかし、洗顔後のお肌にいきなり濃い成分を付けてもあまり効果は考えられませんのでその程度の濃度でちょうどよいと思われます。
洗顔後のお肌はバリア機能が低下しているためとても危ない状態になっているといえます。でもほとんどの場合肌から出る皮脂によりカバーされる為雑菌の進入を防ぐことができます。でも何らかの原因でこの機能が低下しているとそこから肌トラブルにつながることもあります。
洗顔後に突っ張り感が無くご自身の皮脂ですぐ潤うようであれば特に化粧水をご使用になる必要は無いと思います。乾燥感がある場合は化粧水をたっぷりご使用いただき角質層に充分水分を与えその後本来人のお肌にあるヒアルロン酸やコラーゲンといった成分で保湿しましょう。
タカ 様
2007年11月5日

洗顔後化粧水をつけるときに、コットンに化粧水をしみ込ませて、ニキビのところに貼り付けておいてもいいですか?
まあたン 様
2007年11月5日

こんにちは☆
疑問に思ったので
送ってみました!!
お化粧してる人と
してない人。
シワとかシミとか
歳をとると
している人の方が
肌が汚くなったり
するんでしょうか?
テレビで女優さんを
見てたら
「高校まで化粧した事なくて縲怐v
と言っていました。
お化粧するのが早ければ
早いほどダメなのでしょうか…
スキンケアカウンセラーからの回答
お化粧、特にメイクに関してはあまり早くからおこなうことはお勧めできません。化粧品の安全性は非常に高いのでメイクを行うことによって即お肌にトラブルが起きることは考えにくいのですが、抵抗力の少ない思春期のお肌には良い影響は与えないと思われます。
メイク商品には発色の為にほとんどの商品に金属や鉱物が含まれています。また、メイクが定着するようにそれなりの吸着剤も使われていますので、お肌にはそれなりの刺激があると考えたほうがよいでしょう。
メイクを行う場合は極力ナチュラルなメイクを行い、必要なくなった段階ですぐにきれいに落とすようにしましょう。