お悩み相談室

お肌の悩み相談カウンセラーこちらはお肌のお悩み、スキンケア方法のお悩み等に当社プライマリーの≪お肌の専門カウンセラー≫がお答えする『お肌の無料相談掲示板』です。
 おかげさまで現在・・・
 相談件数7,439件

NHKで紹介された無添加化粧品

プライマリーでは、2000年のWEB開設以来、10年以上もの間お肌の無料相談を行っています。ひとりで悩まないで、お気軽にご相談ください。お悩みをかかえていること自体がお肌によくありません!
日頃なかなか聞けないお悩みを解決し、イキイキ健康素肌に!!

女性アイコン TY 様

2007年12月20日

お肌の悩み相談の質問

えと・・・最近頬全体に赤みが出てきてそこが熱を持っててひりひりするんです。冷やしたりしてるんですけど一向に直らなくて・・・今ピーリングをしているから日焼けをしたんでしょうか?顔の色はそんなに白くもないので一見目立たないのですがやたら明るいところや暗いところで鏡を見ると赤いのがすぐにわかります。触った感触もぼこぼこなってたりはしないのですがこれはどうしたら直りますか?いきなりなったんで困惑してます

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラーピーリングはお肌にかなり刺激になります。症状が改善するまでは見合わせたほうが良いかもしれません、お肌の状態が戻った段階でピーリングを続けるかどうするかご検討いただいたほうが良いでしょう。 具体的には、お肌のトラブルが解消されるまでは洗顔は洗顔料を使わずに水かぬるま湯だけで洗うようにするか、洗顔料の泡をのせる時間を15秒くらいに短くしましょう。 その後化粧水で充分水分を与え、次に本来人の肌にあるヒアルロン酸やコラーゲンといった保湿成分で保湿しましょう。ローションをコットンや顔型(薬局にあります)にしみこませ気になる部分をローションパックするのも効果的です。 同時にできる範囲で食生活や生活習慣も見直しましょう。食生活ではビタミン類をサプリメントなども活用しなるべく心がけてとりましょう。また、コラーゲンなどを多く含む食品を心がけてとるようにしましょう。 その日のうちには就寝し、少なくても7時間以上の睡眠を確保しましょう。睡眠は状態を改善させるために欠かせませんおろそかにしないようにしてください。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン はる 様

2007年12月20日

お肌の悩み相談の質問

私はとても敏感肌です 冬になって温度が高い部屋に行ったり走ったりすると顔中がハンパなく真っ赤になります 特にひどいのは頬と耳です!!
本当に困っています;;
どうしたら治りますか??
そしてどんな食べ物を食べたら良いですか??
教えて下さい!

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー寒い季節はお肌が敏感な方に顔が赤くなってしまういわゆる「赤ら顔」に悩む人が多くなりますが、このお顔が赤くなってしまう症状には2種類のタイプがあると言われています。 一つは寒さで血行が悪くなり、うっ血した状態になり肌表面から血管(静脈血)が透けて見えるタイプと、温度差に過敏に反応しほてりやすいタイプです。 通常、屋外に出ると寒さで血流量が減り、暖かい室内に入るといったん血流量が増し、徐々に元の状態に戻ります。 ですので、普通肌の方でも寒い日に屋外から室内に入るとほてることがあります。決してご相談者だけではありませんし、ご相談者が特に目立つわけではありません。ご本人がそう思い込んでいることがほとんどです。 あと、周りの方はほとんど気に留めていないと思います。神経質なることが返って逆効果になってしまいます。もう少し軽い気持ちで毎日の生活を楽しみましょう。 ビタミンKが症状を抑えるのに効果的であるという報告があるようですがこれも個人差がありますので一概にこれでよくなるとはいえません、ビタミンKを多く含む食品は納豆・青汁・クロレラ・モロヘイヤなどです。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン ほゆ 様

2007年12月19日

お肌の悩み相談の質問

私は高校1年生です。
小学4縲怩T年生からずーっとニキビで悩んできました。
親や兄弟に相談したりしてたんですが、思春期だからとか
成長期だからとか若いからとかでいつも片付けられます…。
しかも親が大の病院嫌いで(薬嫌い)
病院にも行かせてもらえません…
洗顔は自分できちんとしてるつもりなのですが、さっぱりよくなりません…
あと
中学校のときは肌があぶらっぽくてにきびができてたみたいなんですけど、高校に入ってからは乾燥して粉を吹くぐらいなのに…にきびができます…
どうしてなんでしょうか?
やっぱり病院いって原因を突き止めたほうがよいのでしょうか?

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー年齢的にお肌の成長に伴う皮脂腺の発達がニキビの大きな原因といえます。そういった意味ではご両親やご兄弟のおっしゃることも一理あると思います。 ただ、ニキビが集中してできたり大きく化膿するようなときは迷わず皮膚科で化膿を抑えるお薬を処方していただきましょう。 洗顔は正しくできているかどうかこれを機会にもう一度確認してみましょう。あまり長時間洗顔料の泡をお顔にのせておいたりごしごしこすって洗顔していたりすると必要以上にお顔の皮脂をとってしまいお肌が乾燥するようになります。洗顔方法については次のようなポイントがありますので参考にして下さい。 1、弱アルカリ性の純石鹸を主成分とした洗顔料をご利用下さい。(純石けんは薬局で販売されていて安価に手に入ります。しかし、皮脂をとりすぎることがありますのでその場合は、洗顔料の泡をのせる時間を30秒くらいに短くしたり、保湿成分を含んだ石ケンにしたりしましょう) 2、洗顔料をメレンゲ状に充分泡立て、泡をのせる感じで絶対にこすらないようにして下さい。 3、充分にすすぎを行い、洗顔料がお肌に残らないようにしましょう。もう良いと思ってももう一度という感じです。 4、水気を取るのもタオルを押し当てるようにして、こすらないようにしましょう。 洗顔料を使った洗顔は多くても1日に3回までにし、それ以上おこなう場合は水かぬるま湯だけで洗いましょう。 食生活では緑黄色野菜(ほうれん草・パセリ・カボチャ・ピーマン・にんじんなど)や根菜類(大根・たまねぎ・にんじん・ごぼうなど)を心掛けて取りましょう。 また、その日のうちには就寝し、少なくても7時間以上の睡眠を確保しましょう。睡眠はお肌の状態を改善させるために欠かせませんおろそかにしないようにしてください。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン そら 様

2007年12月19日

お肌の悩み相談の質問

ダブル洗顔は.化粧落としと洗顔のことですか?
化粧落としではなく.普通の石鹸で洗顔を2回するのもダブル洗顔になりますか?

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラーダブル洗顔はまずクレンジングなどの油分でまずメイクを落とし、その後洗顔用の石鹸で洗顔することをさす場合と、洗顔石鹸で2度洗顔をすることをさす場合とあるようです。 正確にはクレンジングと洗顔を行うことをさすようですが、洗顔を二回行うことをさすこともありますので確認をされたほうが良いでしょう。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン そら 様

2007年12月19日

お肌の悩み相談の質問

ダブル洗顔は.化粧落としと洗顔のことですか?
化粧落としではなく.普通の石鹸で洗顔を2回するのもダブル洗顔になりますか?

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラーダブル洗顔はまずクレンジングなどの油分でまずメイクを落とし、その後洗顔用の石鹸で洗顔することをさす場合と、洗顔石鹸で2度洗顔をすることをさす場合とあるようです。 正確にはクレンジングと洗顔を行うことをさすようですが、洗顔を二回行うことをさすこともありますので確認をされたほうが良いでしょう。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!