お悩み相談室

お肌の悩み相談カウンセラーこちらはお肌のお悩み、スキンケア方法のお悩み等に当社プライマリーの≪お肌の専門カウンセラー≫がお答えする『お肌の無料相談掲示板』です。
 おかげさまで現在・・・
 相談件数7,439件

NHKで紹介された無添加化粧品

プライマリーでは、2000年のWEB開設以来、10年以上もの間お肌の無料相談を行っています。ひとりで悩まないで、お気軽にご相談ください。お悩みをかかえていること自体がお肌によくありません!
日頃なかなか聞けないお悩みを解決し、イキイキ健康素肌に!!

女性アイコン まぁ...23才 様

2008年6月18日

お肌の悩み相談の質問

また質問失礼しますm(__)m二週間ほど前から漢方の紫雲膏という塗り薬をぬっています。とても濃い赤色です。肌のバサバサ&ザラザラ感はかなりマシになりました。ただコメドが濃い赤色で黒く酸化した様に見えます。オイルでくるくるしたりしてますが微妙で負担あまりかけたくないし‥毛穴がちっちゃくなるマタハ角栓が取れるまで我慢ですか?というか取れるんでしょうか?ザラザラから開放されたいので塗るつもりなんですが‥肌が薬になれたら聞かなくなるんじゃないかとか.色々ふあんです。

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー漢方のお薬には副作用の強いのもありご使用については十分説明を受けた後ご使用になることをお勧めいたします。 大変申し訳ありませんが私どもではご相談の商品についての知識がありませんので直接製造元にお問い合わせいただくようお願い申し上げます。容器に必ず問い合わせ先が記載されていますのでお問い合わせ下さい。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン shuu 様

2008年6月18日

お肌の悩み相談の質問

昔からオイリー肌で、
最近鼻はイチゴみたいに毛穴が詰まってるんですが、
鼻のとなりの目の下の部分は毛穴が開いてます。
解決するにはやはり部分的なケアをすればいいんでしょうか?
いい方法があれば教えてください。

石鹸などは弱アルカリ性のほうがいいんでしょうか?

夜はクレンジング後、化粧水をつけ、朝は市販の洗顔料で洗って化粧水をつけてます。

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラーご相談者の年齢がわかりませんが、皮脂が多く出るのは20代半ばまでです。これは、体の成長に伴う皮脂腺の発達が原因となっていますのである程度仕方ないと考えてください。 日々のケアについてですが、石けんは純石けんを主成分とした石けんをご使用いただくのが良いと思います。これは弱アルカリ性となっています。 部分的なケアを行うかどうかについてですが、これは状況によるため一概には言えませんが、皮脂が多いと感じる所から洗顔料をのせ始めるとかいった程度でよいと思います。 洗顔については、洗顔料を十分泡立てその泡をのせるような感じで絶対にこすらないようにしましょう。気になるところは洗顔料の泡を転がすように洗顔しましょう。洗顔料の泡を長時間のせるのは良くありません長くても1分くらいにしましょう。 クレンジングを使った後は必ず洗顔を行いましょう。クレンジングは油でできていますので洗顔を正しく行うことが重要です。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン ELMO 様

2008年6月18日

お肌の悩み相談の質問

学校の行事で7時間ほど日なたにいたら、顔が黒人のように真っ黒に焼けてしまいました。学校に行くのが恥ずかしいので、なるべく早く治したいです。どうしたら良いのでしょうか?
私は肌が弱いので、なんでもかんでもクリームなどをぬることができません。ちなみに日焼け止めは、手足はOKですが、顔にぬるとボツボツがでてしまいます。今は熱さましシートでひやしているところです。
回答よろしくおねがいします。

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラーこの季節は必ず紫外線対策を行ってください。日焼け止めがお肌に合わないようであれば、帽子などで必ず日差しを避けるようにしましょう。 日焼けによって黒くなってしまったお肌を簡単に治す方法は残念ですがありません。徐々に時間をかけて日焼け後がわからなくなるのを待つしかありません。おおよそ半年とか1年とかでほぼもとの色に戻ると思います。とても激しく日焼けした場合、数年戻らないこともあるようです。 紫外線を浴びたことはお肌の細胞に記憶されドンドン蓄積されていき、シワやシミの大きな原因になるばかりでなく最悪の場合皮膚ガンの原因になると考えられています。これからは正しく紫外線対策を行い日焼けしないように気をつけましょう。 元のお肌の色に戻るまでは入浴時に気にしてごしごしこすったり、洗浄力の強いものを使ったりせずに、体を洗う場合もタオルなどを使わずに、ご自身の手でやさしくお顔と同じように洗うことが大切です。また、洗うときはボディーソープではなく固形の石けん(できれば洗顔用)を充分泡立てお顔と同じようにご利用下さい。 タオルなどの道具を使ってゴシゴシ洗っても手で優しく洗っても汚れの落ちる程度は変わりません、基本的には体の汚れの7割から8割は水洗いで落ちます。残りの皮脂の汚れや油の汚れなどを石鹸で取り除いているわけです。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン ☆ 様

2008年6月17日

お肌の悩み相談の質問

初めまして。私は今高校生なんですけど、つい最近日焼けをしてしまい、スカートの長さの下が焼けてしまって、上だけが白くなってしまいました。日焼けして1週間がたつのですが、日焼けしてしまったところは、もうどうにでもならないでしょうか?ご協力お願いします。。

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー日焼けによって黒くなってしまったお肌を簡単に治す方法は残念ですがありません。徐々に時間をかけて日焼け後がわからなくなるのを待つしかありません。おおよそ半年とか1年とかでほぼもとの色に戻ると思います。とても激しく日焼けした場合、数年戻らないこともあるようです。 紫外線を浴びたことはお肌の細胞に記憶されドンドン蓄積されていき、シワやシミの大きな原因になるばかりでなく最悪の場合皮膚ガンの原因になると考えられています。これからは正しく紫外線対策を行い日焼けしないように気をつけましょう。 元のお肌の色に戻るまでは入浴時に気にしてごしごしこすったり、洗浄力の強いものを使ったりせずに、体を洗う場合もタオルなどを使わずに、ご自身の手でやさしくお顔と同じように洗うことが大切です。また、洗うときはボディーソープではなく固形の石けん(できれば洗顔用)を充分泡立てお顔と同じようにご利用下さい。 タオルなどの道具を使ってゴシゴシ洗っても手で優しく洗っても汚れの落ちる程度は変わりません、基本的には体の汚れの7割から8割は水洗いで落ちます。残りの皮脂の汚れや油の汚れなどを石鹸で取り除いているわけです。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン ココア 様

2008年6月16日

お肌の悩み相談の質問

にきび跡と肌の内側ににきびがあるみたいです。
無理に押し出すのが怖いのでそのまま ほったらかしにしています。皮膚科にもいきました。
肌の内側にできている固まりは自然に治るといわれまして かれこれ 10年以上はおんなじです。
にきび跡も気になるし、脂性で化粧もすぐ崩れるし
やはり高い美容整形外科に行かなきゃ 改善しないのでしょうか?
現在はスクワランや馬油なども時々使用しています。
にきび跡にいいと口コミで聞いたので。。。
いろいろ試してはいますが、顔を上げて歩きたいです。。。

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー皮膚科で説明を受けたように通常は自然に吸収されてなくなりますが、一定期間過ぎても症状に好転がないようであれば再度皮膚科や美容整形外科でご相談いただくのも良いと思います。 ニキビ跡は通常の擦り傷や切り傷の傷跡と同じです。時間はかかりますが徐々に目立たなくなりますので少し軽い気持ちになってケアしましょう。また、皮脂が多く出るのも20代前半までで、そういった年代のほとんどの方はご相談者と同様のお悩みをお持ちです。 お肌ケアの基本は正しく洗顔を行うことです。これからは今まで以上に充分な泡を使って泡で洗顔をするように気をつけ、絶対にこすらないようにしましょう。保湿成分を含んだ洗顔料に替えるのもよいでしょう。 その後化粧水で充分水分を与える事がポイントです。少しもったいないかもしれませんがお顔から落ちる程度十分に化粧水を使いましょう。次に本来人の肌にあるヒアルロン酸やコラーゲンといった保湿成分で保湿しましょう。 時間があればローションをコットンや顔型(薬局にあります)にしみこませ5分前後ローションパックするのも効果的です。まだコットン等が湿っているうちにやめましょう。長時間行うと逆効果になります長くても10分くらいです。 同時にできる範囲で食生活や生活習慣も見直しましょう。食生活では緑黄色野菜(ほうれん草・パセリ・カボチャ・ピーマン・にんじんなど)や根菜類(大根・たまねぎ・にんじん・ごぼうなど)を心掛けて取りましょう。 また、その日のうちには就寝し、少なくても7時間以上の睡眠を確保しましょう。睡眠は状態を改善させるために欠かせませんおろそかにしないようにしてください。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!