お悩み相談室

お肌の悩み相談カウンセラーこちらはお肌のお悩み、スキンケア方法のお悩み等に当社プライマリーの≪お肌の専門カウンセラー≫がお答えする『お肌の無料相談掲示板』です。
 おかげさまで現在・・・
 相談件数7,439件

NHKで紹介された無添加化粧品

プライマリーでは、2000年のWEB開設以来、10年以上もの間お肌の無料相談を行っています。ひとりで悩まないで、お気軽にご相談ください。お悩みをかかえていること自体がお肌によくありません!
日頃なかなか聞けないお悩みを解決し、イキイキ健康素肌に!!

女性アイコン さっちん 様

2008年6月20日

お肌の悩み相談の質問

ニキビ跡や、顔にボコボコと小さなつぶのような、赤い湿疹のようなものが顔の全体にあるのですが、このボコボコとした小さなつぶはニキビですか?
あとこれは治るのでしょうか?
ニキビも治ったり、治らなかったりで困ってます。

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラーご相談の赤い湿疹のようなものもニキビだと思います。ニキビに限らずお肌のトラブルは良くなっては悪くなりまた良くなるといった感じで徐々に良い方向に向かいます。あせらずあわてず必要以上に神経質にならずお手入れを続けましょう。 ご相談者の年齢がわかりませんが、ニキビは思春期から20代前半までの年代の方ほとんどに見られる症状で、その原因は体の成長に伴ってこの時期皮脂腺が急激に発達するためです。ですから、ご相談者だけではありませんのでご安心下さい。 お肌の手入れで一番重要な正しく洗顔を行うことです。これが毎日朝晩自然にできるようしっかり習慣付けましょう。これを機会に洗顔方法をもう一度見直してみましょう。洗顔方法については次のようなポイントがありますので参考にして下さい。 1、弱アルカリ性の純石鹸を主成分とした洗顔料をご利用下さい。(純石けんは薬局で販売されていて安価に手に入ります。しかし、皮脂をとりすぎることがありますのでその場合は、洗顔料の泡をのせる時間を30秒くらいに短くしたり、保湿成分を含んだ石ケンにしたりしましょう) 2、洗顔料をメレンゲ状に充分泡立て、泡をのせる感じで絶対にこすらないようにして下さい。 3、充分にすすぎを行い、洗顔料がお肌に残らないようにしましょう。もう良いと思ってももう一度という感じです。 4、水気を取るのもタオルを押し当てるようにして、こすらないようにしましょう。 洗顔料を使った洗顔は多くても1日に3回までにし、それ以上おこなう場合は水かぬるま湯だけで洗いましょう。 食生活では緑黄色野菜(ほうれん草・パセリ・カボチャ・ピーマン・にんじんなど)や根菜類(大根・たまねぎ・にんじん・ごぼうなど)を心掛けて取りましょう。 その日のうちには就寝し、少なくても7時間以上の睡眠を確保しましょう。睡眠はお肌の状態を改善させるために欠かせませんこれからもおろそかにしないようにしてください。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン みか☆ 様

2008年6月19日

お肌の悩み相談の質問

よく蒸しタオルで開かせてオイルをするとありますが.食用オイルでもいいのでしょうか?市販のオイルで界面活性剤など肌に悪いものがあったりとどれをつかったらいいのかわからないので‥あと石鹸には通常入ってるらしい『苛性ソーダ』という成分.劇薬と書いてあったんですが.大丈夫なんでしょうか?お願いします。

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー石けん素地を作るために苛性ソーダは使用されますが、石けん素地になった段階で苛性ソーダの性質は無くなっていますのでまったく気にする必要はありません。 オリーブオイルを使った毛穴をきれいにする洗顔方法はありますが、このオリーブオイルは食用のものでも問題はありません、ただし通常の食用のサラダ油等はご使用にならないほうが良いでしょう。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン まぁ 様

2008年6月18日

お肌の悩み相談の質問

痒いニキビと痒くないニキビの差はありますか?

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー差はありません、かゆいかかゆくないかは神経が刺激を受けて起きる症状なのでニキビの種類によるものではないと考えていただいてよいと思います。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン まぁ...23才 様

2008年6月18日

お肌の悩み相談の質問

また質問失礼しますm(__)m二週間ほど前から漢方の紫雲膏という塗り薬をぬっています。とても濃い赤色です。肌のバサバサ&ザラザラ感はかなりマシになりました。ただコメドが濃い赤色で黒く酸化した様に見えます。オイルでくるくるしたりしてますが微妙で負担あまりかけたくないし‥毛穴がちっちゃくなるマタハ角栓が取れるまで我慢ですか?というか取れるんでしょうか?ザラザラから開放されたいので塗るつもりなんですが‥肌が薬になれたら聞かなくなるんじゃないかとか.色々ふあんです。

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー漢方のお薬には副作用の強いのもありご使用については十分説明を受けた後ご使用になることをお勧めいたします。 大変申し訳ありませんが私どもではご相談の商品についての知識がありませんので直接製造元にお問い合わせいただくようお願い申し上げます。容器に必ず問い合わせ先が記載されていますのでお問い合わせ下さい。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン shuu 様

2008年6月18日

お肌の悩み相談の質問

昔からオイリー肌で、
最近鼻はイチゴみたいに毛穴が詰まってるんですが、
鼻のとなりの目の下の部分は毛穴が開いてます。
解決するにはやはり部分的なケアをすればいいんでしょうか?
いい方法があれば教えてください。

石鹸などは弱アルカリ性のほうがいいんでしょうか?

夜はクレンジング後、化粧水をつけ、朝は市販の洗顔料で洗って化粧水をつけてます。

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラーご相談者の年齢がわかりませんが、皮脂が多く出るのは20代半ばまでです。これは、体の成長に伴う皮脂腺の発達が原因となっていますのである程度仕方ないと考えてください。 日々のケアについてですが、石けんは純石けんを主成分とした石けんをご使用いただくのが良いと思います。これは弱アルカリ性となっています。 部分的なケアを行うかどうかについてですが、これは状況によるため一概には言えませんが、皮脂が多いと感じる所から洗顔料をのせ始めるとかいった程度でよいと思います。 洗顔については、洗顔料を十分泡立てその泡をのせるような感じで絶対にこすらないようにしましょう。気になるところは洗顔料の泡を転がすように洗顔しましょう。洗顔料の泡を長時間のせるのは良くありません長くても1分くらいにしましょう。 クレンジングを使った後は必ず洗顔を行いましょう。クレンジングは油でできていますので洗顔を正しく行うことが重要です。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!