お悩み相談室

お肌の悩み相談カウンセラーこちらはお肌のお悩み、スキンケア方法のお悩み等に当社プライマリーの≪お肌の専門カウンセラー≫がお答えする『お肌の無料相談掲示板』です。
 おかげさまで現在・・・
 相談件数7,439件

NHKで紹介された無添加化粧品

プライマリーでは、2000年のWEB開設以来、10年以上もの間お肌の無料相談を行っています。ひとりで悩まないで、お気軽にご相談ください。お悩みをかかえていること自体がお肌によくありません!
日頃なかなか聞けないお悩みを解決し、イキイキ健康素肌に!!

女性アイコン 陽菜 様

2008年8月3日

お肌の悩み相談の質問

黒ニキビのようなものがほほにあります!!!
どうしたら治りますか??
時々つぶしてしまって角栓のようなものがでてきます!!
そぉすると治るのですが、
ニキビ跡になりそうで怖いです・・・。
洗顔もきちんとしています!
どうすればいいですか?

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー気になると思いますがニキビをつぶすとそこから雑菌が入って大きく化膿してしまったり、周りの細胞に傷がついてしまったりしてニキビ跡になってキズが残ってしまうことがありますのでこれからはつぶさないようにしましょう。 ケアの基本は正しく洗顔を行うことですが、ニキビが大きく化膿していたり、まとまってたくさんできたりしているようであれば早めに皮膚科で化膿を抑えるお薬を処方していただきましょう。 これを機会に洗顔方法を見直すこととできる範囲で食生活や生活習慣を改善してみましょう。洗顔方法については次のようなポイントがあります。 1、弱アルカリ性の純石鹸を主成分とした洗顔料をご利用下さい。 (純石けんは薬局で販売されていて安価に手に入ります。刺激が強く感じられる場合は洗顔料の泡をのせる時間を短くするか、保湿成分の含まれた石けんをご使用下さい) 2、洗顔料をメレンゲ状に充分泡立て、泡をのせる感じで絶対にこすらないようにして下さい。 3、充分にすすぎを行い、洗顔料がお肌に残らないようにしましょう。もう良いと思ってももう一度という感じです。 4、水気を取るのもタオルを押し当てるようにして、こすらないようにしましょう。 食生活では緑黄色野菜(ほうれん草・パセリ・カボチャ・ピーマン・にんじんなど)や根菜類(大根・たまねぎ・にんじん・ごぼうなど)を心掛けて取りましょう。サプリメントなどを上手に利用するのも良いでしょう。 その日のうちには就寝し、少なくても7時間以上の睡眠を確保しましょう。睡眠はお肌の状態を改善させるために欠かせませんおろそかにしないようにして下さい。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン 瑠姫 様

2008年8月2日

お肌の悩み相談の質問

初めまして瑠姫デス。
私は今年で14歳なんですけどおでこのニキビがおでこの中心にたくさんあります。
しかも赤いので目立ちます。。。
おでこ以外は少々あるくらいでニキビはおでこだけです。
前髪は前に下ろしてます。
今は夏休みなので外に出るとき以外は前髪を上げてます。
洗顔は1日2回で後は水で洗うくらいです。
寝る時間は11時縲鰀12時です。
どうしたらニキビは治りますか??
夏休み中に治したいのですか無理でしょうか???

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラーご相談者の年代は体の成長に伴い皮脂腺が一生のうちで最も発達する年代です。これに伴って皮脂が多く出たりニキビができたりします。ですからご相談者がお悩みの皮膚トラブルはある程度仕方ないことです。 ですからそのうち治るくらいの軽い気持ちで正しく洗顔を行うことを基本にケアを行ってください。気にしすぎてストレスになるのがお肌に悪い影響を与えてしまいます。 現在ニキビが大きく化膿していたり、まとまってたくさんできたりしているようであれば早めに皮膚科で化膿を抑えるお薬を処方していただきましょう。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン 瑠姫 様

2008年8月2日

お肌の悩み相談の質問

初めまして瑠姫デス。
私は今年で14歳なんですけどおでこのニキビがおでこの中心にたくさんあります。
しかも赤いので目立ちます。。。
おでこ以外は少々あるくらいでニキビはおでこだけです。
前髪は前に下ろしてます。
今は夏休みなので外に出るとき以外は前髪を上げてます。
洗顔は1日2回で後は水で洗うくらいです。
寝る時間は11時縲鰀12時です。
どうしたらニキビは治りますか??
夏休み中に治したいのですか無理でしょうか???

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラーご相談者の年代は体の成長に伴い皮脂腺が一生のうちで最も発達する年代です。これに伴って皮脂が多く出たりニキビができたりします。ですからご相談者がお悩みの皮膚トラブルはある程度仕方ないことです。 ですからそのうち治るくらいの軽い気持ちで正しく洗顔を行うことを基本にケアを行ってください。気にしすぎてストレスになるのがお肌に悪い影響を与えてしまいます。 現在ニキビが大きく化膿していたり、まとまってたくさんできたりしているようであれば早めに皮膚科で化膿を抑えるお薬を処方していただきましょう。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン 苺大福 様

2008年8月1日

お肌の悩み相談の質問

中学二年生です。
一年の夏ごろから、頬ににきびができるようになりました。
今はにきびよりもにきび跡に悩んでいます。
にきび跡もにきびと同じ様に治療すれば治りますか?

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラーニキビもニキビ跡も基本的には正しく洗顔を行いお肌の新陳代謝をうまく行わせターンオーバーを繰り返すことによりお肌を元の状態に戻すことが大切です。 ニキビをつぶしたり大きく化膿したニキビをそのままにしておいたりすると傷の深いニキビ跡になりなかなかもとの状態にならないことがありますのでご注意下さい。 ニキビは絶対につぶしたり気にして触ったりせずに自然に治るのを待ちましょう。ただし、ニキビが大きく化膿したり一度にたくさんできたりしたときは皮膚科で化膿を抑えるお薬を処方していただきましょう。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン さっちゃん 様

2008年8月1日

お肌の悩み相談の質問

以前、薬の相談をさせていただいた時は丁寧なご回答ありがとうございました。
今回はあせものことで相談なんです…
あせもができてしまい、それを掻き壊してしまいました。
やはり一番大切なことは掻かないことですよね?
暑い日が続いて汗をかき少しよくなってもまた悪くなるという悪循環に陥っています(泣

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラーあせもができないようにすることが第一です。汗をかいたときはこまめにタオルで汗を取りましょう。そのときこすらずにタオルを軽く押し当てるようにしましょう。 あせもができてしまったようであれば、皮膚科でお薬を処方していただくことをお勧めいたします。いったんしっかり治してその後ならないように注意しましょう。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!