■お悩み相談室
こちらはお肌のお悩み、スキンケア方法のお悩み等に当社プライマリーの≪お肌の専門カウンセラー≫がお答えする『お肌の無料相談掲示板』です。
おかげさまで現在・・・
相談件数7,439件
くま 様
2008年8月6日

洗顔はこすらないって書いてますが泡でこするのはいいのでしょうか?
あと油のでがひどいので一日洗顔朝晩と水洗いで2回くらい洗っています。これくらいなら回数的にいいですか??
とも 様
2008年8月5日

私は乾燥肌+脂肌の両方なのですが、化粧水の後に乳液やクリームを付けると、朝起きたら顔が脂でぬるぬるして脂が浮いてしまうのです。でもかといって乳液もクリームもつけないでいると、今度は肌が乾燥したようになり酷いと、粉が吹いたようになります。この場合はどのようにしたらよいのでしょうか?
もうこれで何年も悩んでいます。こういったこともありまして今は化粧ができなくなつてしまいました。化粧をすると粉が吹いたようになるので顔が汚くなったり、時間がたつとものすごい脂が浮いてきたりもします。是非教えてください。よろしくお願いします。
スキンケアカウンセラーからの回答
ご相談者のお肌の状態は角質層の水分不足から角質が乾燥して少しお肌が疲れた状態になっているようです。こういった状態のお肌に乳液やクリームといった油分を含んだ保湿商品はあまりお勧めできません。
お肌の状態を元に戻すには少し時間が必要だと思いますが、あせらずあわてず少し方の力を抜いてあまり神経質にならずに正しく洗顔を行うことを基本にケアを行ってください。
具体的には、洗顔の時間を心持短めにして今まで以上に充分な泡を使って泡で洗顔をするように気をつけ、絶対にこすらないようにしましょう。保湿成分を含んだ洗顔料に替えるのもよいでしょう。洗顔料の泡をのせておく時間は30秒くらいにしましょう。
その後化粧水で充分水分を与える事がポイントです。少しもったいないかもしれませんがお顔から落ちる程度十分に化粧水を使いましょう。次に本来人の肌にあるヒアルロン酸やコラーゲンといった保湿成分で保湿しましょう。
時間があればローションをコットンや顔型(薬局にあります)にしみこませお顔を5分前後ローションパックするのも効果的です。まだコットン等が湿っているうちにやめましょう。長時間行うと逆効果になります長くならないように注意してください。
その日のうちには就寝し、少なくても7時間以上の睡眠を確保しましょう。睡眠は状態を改善させるために欠かせませんおろそかにしないようにしてください。
リり 様
2008年8月5日

私はちょっと前まで顔にニキビが
あって悩んでいました
最近 ちゃんと洗顔するようになり
だいぶニキビがなくなりました
でも、毛穴が開いています
毛穴を元の状態に戻したいんです
これからも、洗顔をきちんとすれば、
毛穴は元の状態に戻りますか?
めろめろ 様
2008年8月5日

ローションと化粧水て何が違うのですか?
リり 様
2008年8月5日

私はちょっと前まで顔にニキビが
あって悩んでいました
最近 ちゃんと洗顔するようになり
だいぶニキビがなくなりました
でも、毛穴が開いています
毛穴を元の状態に戻したいんです
これからも、洗顔をきちんとすれば、
毛穴は元の状態に戻りますか?