お悩み相談室

お肌の悩み相談カウンセラーこちらはお肌のお悩み、スキンケア方法のお悩み等に当社プライマリーの≪お肌の専門カウンセラー≫がお答えする『お肌の無料相談掲示板』です。
 おかげさまで現在・・・
 相談件数7,439件

NHKで紹介された無添加化粧品

プライマリーでは、2000年のWEB開設以来、10年以上もの間お肌の無料相談を行っています。ひとりで悩まないで、お気軽にご相談ください。お悩みをかかえていること自体がお肌によくありません!
日頃なかなか聞けないお悩みを解決し、イキイキ健康素肌に!!

女性アイコン ヨヨ 様

2008年11月12日

お肌の悩み相談の質問

一年前から続く肌荒れに悩んでいます。現在26歳で肌荒れ前からの肌質は乾燥肌気味でした。
一年前職場のストレスが原因で顔を真っ赤で大きなニキビに覆われていました。皮膚科でケミカルピーリングを3回受け、その時は新しいニキビが治まってきたので、漢方薬を出してくれる皮膚科に通いなおしました。そこで進められたビタミンC誘導体とセラミド入りの化粧水でひどい化粧かぶれを起こし、ステロイド剤を使い、今年の4月にはニキビ、かぶれも引いていました。ですが7月くらいに入り、肌に乾燥をひどく感じるようになったので、皮膚科を受診したところ、肌に無数の傷があるからという理由で、またステロイドを使いましたが、途中白いポツポツとした毛穴詰まり(白にきび?)が顔中に広がり、痒みも出てきたので、薬の使用を止めました。現在も通院中ですが、顔の乾燥はひどくなっていき、赤みやヒリヒリ感・ざらざら感も出てきて一向に治りません。皮膚科の先生は赤みはワセリンをつけて治るのを待つしかない。白にきびについては勝手に治るとおっしゃるので現在はビタミンCを服用したり、食事や生活習慣の面で気をつけています。一時石鹸を使った洗顔を止めるようにと指示を受け、1ヶ月間続けたのですが、毛穴詰まりが増え、ひどい痒みがあったので、洗顔は泡で洗うなど優しく行っています。
このままずっと治らないのかと不安でいっぱいです。今、どういったスキンケア方法を取れば、改善に向かうのでしょうか?アドバイス頂けませんか?
あともう一つ伺いたいのですが、半身浴は血行を良くしてお肌にも良いと聞くのですが、私のような状態の場合は有効でしょうか?

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラーピーリング等で角質がかなり傷ついているようです。現在できているニキビは大きく化膿したり広がったりしなければ特に気にする必要はありませんが、大きく化膿した場合は化膿を抑える薬を処方してもらいましょう。 ピーリングは一番表面の角質を取り除きその下にある角質層を出すことによりお肌をきれいに見せる方法です。これは一時的にはとてもきれいに見え効果があるように感じられますが、そのぶん副作用的な面も多いので注意が必要です。 一番表面にある角質をはぐことは、未熟な角質が最も表面に現れることになります。この未熟な角質はまだ十分外的刺激を防ぐことができないため思わぬ肌トラブルが起きることも良くあります。ご相談者はこの例に当たるのではないでしょうか。 具体的には、洗顔の時間を心持短めにして今まで以上に充分な泡を使って泡で洗顔をするように気をつけ、絶対にこすらないようにしましょう。気になる部分は特に洗顔料を乗せる時間を15秒くらいにしましょう。保湿成分を含んだ洗顔料に替えるのもよいでしょう。 その後化粧水で充分水分を与える事がポイントです。少しもったいないかもしれませんがお顔から落ちる程度十分に化粧水を使いましょう。次に本来人の肌にあるヒアルロン酸やコラーゲンといった保湿成分で保湿しましょう。 時間があればローションをコットンにしみこませ気になる部分を5分前後ローションパックするのも効果的です。まだコットン等が湿っているうちにやめましょう。長時間行うと逆効果になります長くても10分くらいです。 その日のうちには就寝し、少なくても7時間以上の睡眠を確保しましょう。睡眠は状態を改善させるために欠かせませんおろそかにしないようにしてください。 とてもご心配とは思いますが、あまり神経質にならず少し肩の力を抜いて「そのうちよくなる」くらいの軽い気持ちでお手入れすることがストレスをためることを防ぎお肌にはよい影響を与えます。あせらずあきらめずでケアしましょう。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン みゆ 様

2008年11月11日

お肌の悩み相談の質問

現在31歳なんですが、学生時代ニキビがひどく、みかんのようなクレーター状態になってしまいました。
ニキビはもできないのですが、にきび痕がきになってしかたなく、最近ケミカルピーリングを2回ほどしました。
ホームピーリングも皮膚科の薬で使ったことありますが、どれが効果的なのかいまいち分かりません。
にきび痕があ浅くなる方法ありませんか?

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラーピーリングは一番表面の角質を取り除きその下にある角質層を出すことによりお肌をきれいに見せる方法です。これは一時的にはとてもきれいに見え効果があるように感じられますが、そのぶん副作用的な面も多いので注意が必要です。 一番表面にある角質をはぐことは、未熟な角質が最も表面に現れることになります。この未熟な角質はまだ十分外的刺激を防ぐことができない可能性が予想できます。従って、思わぬ肌トラブルが起きることも良くあります。 これからもピーリングを行うかどうかはご相談者のご判断ですが、あまりお勧めする肌ケアではありません。少し時間がかかりますが正しく洗顔を行い徐々にケアしていくことが結果的には最も短時間で症状の改善になり、本来お肌が持っている健康でキレイになろうとする力を高めることになると思います。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン みゆ 様

2008年11月11日

お肌の悩み相談の質問

現在31歳なんですが、学生時代ニキビがひどく、みかんのようなクレーター状態になってしまいました。
ニキビはもできないのですが、にきび痕がきになってしかたなく、最近ケミカルピーリングを2回ほどしました。
ホームピーリングも皮膚科の薬で使ったことありますが、どれが効果的なのかいまいち分かりません。
にきび痕があ浅くなる方法ありませんか?

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラーピーリングは一番表面の角質を取り除きその下にある角質層を出すことによりお肌をきれいに見せる方法です。これは一時的にはとてもきれいに見え効果があるように感じられますが、そのぶん副作用的な面も多いので注意が必要です。 一番表面にある角質をはぐことは、未熟な角質が最も表面に現れることになります。この未熟な角質はまだ十分外的刺激を防ぐことができない可能性が予想できます。従って、思わぬ肌トラブルが起きることも良くあります。 これからもピーリングを行うかどうかはご相談者のご判断ですが、あまりお勧めする肌ケアではありません。少し時間がかかりますが正しく洗顔を行い徐々にケアしていくことが結果的には最も短時間で症状の改善になり、本来お肌が持っている健康でキレイになろうとする力を高めることになると思います。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン りん 様

2008年11月9日

お肌の悩み相談の質問

30代に入ってから、化粧がのらないことが多く悩んでいます。
乾燥肌なので化粧水をしっかりつけて乳液後、下地をぬって、ファンデーションを塗るとムラになったり、よれたりします。
下地の量を加減したり、多少時間をおいてみても効果はありません。
下地とファンデーションも同じメーカーのものを使っています。
ファンデーションを伸ばさず叩くようにしたり、スポンジもこまめに替えていますが一向に改善されません。。。
他のメーカーのファンデーションも試してみましたが、同様でした。
肌、化粧品、使用方法のどこに原因がわかれば、改善していけると思うので、ぜひアドバイスをお願いします。

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー角質層の水分不足からおきている症状だと思われます。まず角質に十分な水分が確保されるようにすることが大切ですがすぐにそういった状態にもっていくのは少し難しいかもしれませんのでおおよそ一月くらいを目安にお手入れしましょう。 具体的には、洗顔の時間を心持短めにして今まで以上に充分な泡を使って泡で洗顔をするように気をつけ、絶対にこすらないようにしましょう。気になる部分は特に洗顔料を乗せる時間を15秒くらいにしましょう。保湿成分を含んだ洗顔料に替えるのもよいでしょう。 その後化粧水で充分水分を与える事がポイントです。少しもったいないかもしれませんがお顔から落ちる程度十分に化粧水を使いましょう。次に本来人の肌にあるヒアルロン酸やコラーゲンといった保湿成分で保湿しましょう。乳液やクリームなど油分を含んだ保湿商品はあまりお勧めできません。 一週間に2回以上ローションをコットンにしみこませ気になる部分を5分前後ローションパックしましょう。まだコットン等が湿っているうちにやめましょう。長時間行うと逆効果になります長くても7分くらいです。 その日のうちには就寝し、少なくても7時間以上の睡眠を確保しましょう。睡眠は状態を改善させるために欠かせませんおろそかにしないようにしてください。 角質層に水分が十分あるとお化粧の乗りは自然とよくなってきます。しばらくお試し下さい。また、乳液をメイク前にご使用であれば乳液がしっかり乾いた後にメイクを行ってください。 できれば洗顔、化粧水で水分補給、本来人のお肌にあるコラーゲンやヒアルロン酸で保湿、化粧下地の代わりにコラーゲンやヒアルロン酸はなりますのでこの後メイクの流れがお勧めです。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン りん 様

2008年11月9日

お肌の悩み相談の質問

30代に入ってから、化粧がのらないことが多く悩んでいます。
乾燥肌なので化粧水をしっかりつけて乳液後、下地をぬって、ファンデーションを塗るとムラになったり、よれたりします。
下地の量を加減したり、多少時間をおいてみても効果はありません。
下地とファンデーションも同じメーカーのものを使っています。
ファンデーションを伸ばさず叩くようにしたり、スポンジもこまめに替えていますが一向に改善されません。。。
他のメーカーのファンデーションも試してみましたが、同様でした。
肌、化粧品、使用方法のどこに原因がわかれば、改善していけると思うので、ぜひアドバイスをお願いします。

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー角質層の水分不足からおきている症状だと思われます。まず角質に十分な水分が確保されるようにすることが大切ですがすぐにそういった状態にもっていくのは少し難しいかもしれませんのでおおよそ一月くらいを目安にお手入れしましょう。 具体的には、洗顔の時間を心持短めにして今まで以上に充分な泡を使って泡で洗顔をするように気をつけ、絶対にこすらないようにしましょう。気になる部分は特に洗顔料を乗せる時間を15秒くらいにしましょう。保湿成分を含んだ洗顔料に替えるのもよいでしょう。 その後化粧水で充分水分を与える事がポイントです。少しもったいないかもしれませんがお顔から落ちる程度十分に化粧水を使いましょう。次に本来人の肌にあるヒアルロン酸やコラーゲンといった保湿成分で保湿しましょう。乳液やクリームなど油分を含んだ保湿商品はあまりお勧めできません。 一週間に2回以上ローションをコットンにしみこませ気になる部分を5分前後ローションパックしましょう。まだコットン等が湿っているうちにやめましょう。長時間行うと逆効果になります長くても7分くらいです。 その日のうちには就寝し、少なくても7時間以上の睡眠を確保しましょう。睡眠は状態を改善させるために欠かせませんおろそかにしないようにしてください。 角質層に水分が十分あるとお化粧の乗りは自然とよくなってきます。しばらくお試し下さい。また、乳液をメイク前にご使用であれば乳液がしっかり乾いた後にメイクを行ってください。 できれば洗顔、化粧水で水分補給、本来人のお肌にあるコラーゲンやヒアルロン酸で保湿、化粧下地の代わりにコラーゲンやヒアルロン酸はなりますのでこの後メイクの流れがお勧めです。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!