お悩み相談室

お肌の悩み相談カウンセラーこちらはお肌のお悩み、スキンケア方法のお悩み等に当社プライマリーの≪お肌の専門カウンセラー≫がお答えする『お肌の無料相談掲示板』です。
 おかげさまで現在・・・
 相談件数7,439件

NHKで紹介された無添加化粧品

プライマリーでは、2000年のWEB開設以来、10年以上もの間お肌の無料相談を行っています。ひとりで悩まないで、お気軽にご相談ください。お悩みをかかえていること自体がお肌によくありません!
日頃なかなか聞けないお悩みを解決し、イキイキ健康素肌に!!

女性アイコン みか 様

2008年11月22日

お肌の悩み相談の質問

顔を洗っても、小鼻のあたりと顎(下唇の下の所)を擦ると臭いがするのですが、治す事は出来るでしょうか…。他は擦っても臭いはしないのですが、鼻の脇と顎だけが臭うんです…

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー洗顔後すぐに触って臭いがするのは触ることにより皮脂がつきそのにおいがしているのが最も考えられる原因です。 これはどなたにも多少はあることですので、必要以上に神経質になる必要は無いと思います。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン みるく 様

2008年11月22日

お肌の悩み相談の質問

顔全体にニキビができ、あぶらっぽいがカサつきもあり、お手入れに困っています。以前、某社の緑茶カテキン配合洗顔料を使いましたが、カサつきすぎて使えませんでした。
どうケアしたらいいでしょうか?

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラーニキビのできる原因は種々考えられますが、皮脂腺の発達する年代(思春期から20代前半)は成長する過程としてそういった症状がでることがあります。また、食生活や睡眠、消化器系の状態、ストレスやホルモンバランス、化粧品やスキンケアなどいろいろな要因が複合的に絡み合い結果的にニキビができることもあります。 具体的な対処法としては、ニキビやその周囲をさわらないようにすること、髪が触れたり、洗顔のとき擦ったりといった必要以上の刺激を与えないようにすることをできる範囲で行ないましょう。 ニキビケアの基本は正しく洗顔を行うことです。しかし、特にニキビ用の石ケンとかにこだわる必要はありません。これを機会にもう一度洗顔方法を見直してみましょう。洗顔方法については次のようなポイントがあります。 1、弱アルカリ性の純石鹸を主成分とした洗顔料をご利用下さい。 (純石けんは薬局で販売されていて安価に手に入ります。洗顔料の泡をのせる時間は30秒くらいで十分です。あまり長くのせておくと皮脂を取りすぎて乾燥の元になります。) 2、洗顔料をメレンゲ状に充分泡立て、泡をのせる感じで絶対にこすらないようにして下 さい。 3、充分にすすぎを行い、洗顔料がお肌に残らないようにしましょう。もう良いと思ってももう一度という感じです。 4、水気を取るのもタオルを押し当てるようにして、こすらないようにしましょう。 食生活では緑黄色野菜(ほうれん草・パセリ・カボチャ・ピーマン・にんじんなど)や根菜類(大根・たまねぎ・にんじん・ごぼうなど)を心掛けて取りましょう。 また、その日のうちには就寝し、少なくても7時間以上の睡眠を確保しましょう。睡眠はお肌の状態を改善させるために欠かせませんおろそかにしないようにして下さい。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン YME 様

2008年11月20日

お肌の悩み相談の質問

33歳の主婦です。
今までニキビに悩まされた事はありません。
10月くらいから眉毛の辺り、眉間、こめかみに赤いにきびができて、今もあります。跡にもなっています。
自分では乾燥肌でも脂性でもないと思います。便秘もありませんし、シャンプーなどの洗い残しも無いと思います。
大人のニキビは顔の下の方にできると聞いた事があるのですが、私の場合は思春期にできるものと同じでしょうか?
6月に基礎化粧を変えました。ふき取りの化粧水とクリームを使っています。プラス美顔器(?角質除去?イオン導入?LED光トリートメント)を使っています。
宜しくお願い致します。

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラーニキビはできる年代に関係なく大きく化膿したりまとまってたくさんできたりする場合は必ず皮膚科で化膿を抑えるお薬を処方していただきまずは治療で化膿や広がりを抑えましょう。 ニキビが落ち着いた段階で正しく洗顔することを基本にお肌のケアを行いましょう。基礎化粧はお肌が本来持っている、健康でキレイになろうとする力を引き出すために行うことが基本です。 具体的には、洗顔は今まで以上に充分な泡を使って泡をのせるような感じで洗顔しましょう。絶対にこすらないようにしましょう。洗顔料を乗せる時間は30秒くらいにしましょう。保湿成分を含んだ洗顔料に替えるのもよいでしょう。 その後化粧水で充分水分を与える事がポイントです。少しもったいないかもしれませんがお顔から落ちる程度十分に化粧水を使いましょう。次に本来人の肌にあるヒアルロン酸やコラーゲンといった保湿成分で保湿しましょう。 時間があればローションをコットンやフェイスマスクにしみこませ5分前後ローションパックするのも効果的です。まだコットン等が湿っているうちにやめましょう。長時間行うと逆効果になります長くても10分くらいです。 その日のうちには就寝し、少なくても7時間以上の睡眠を確保しましょう。睡眠は状態を改善させるために欠かせませんおろそかにしないようにしてください。 大変申し訳ありませんが美顔器についてはその効果や効能は私どもではわかりかねます。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン YME 様

2008年11月20日

お肌の悩み相談の質問

33歳の主婦です。
今までニキビに悩まされた事はありません。
10月くらいから眉毛の辺り、眉間、こめかみに赤いにきびができて、今もあります。跡にもなっています。
自分では乾燥肌でも脂性でもないと思います。便秘もありませんし、シャンプーなどの洗い残しも無いと思います。
大人のニキビは顔の下の方にできると聞いた事があるのですが、私の場合は思春期にできるものと同じでしょうか?
6月に基礎化粧を変えました。ふき取りの化粧水とクリームを使っています。プラス美顔器(?角質除去?イオン導入?LED光トリートメント)を使っています。
宜しくお願い致します。

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラーニキビはできる年代に関係なく大きく化膿したりまとまってたくさんできたりする場合は必ず皮膚科で化膿を抑えるお薬を処方していただきまずは治療で化膿や広がりを抑えましょう。 ニキビが落ち着いた段階で正しく洗顔することを基本にお肌のケアを行いましょう。基礎化粧はお肌が本来持っている、健康でキレイになろうとする力を引き出すために行うことが基本です。 具体的には、洗顔は今まで以上に充分な泡を使って泡をのせるような感じで洗顔しましょう。絶対にこすらないようにしましょう。洗顔料を乗せる時間は30秒くらいにしましょう。保湿成分を含んだ洗顔料に替えるのもよいでしょう。 その後化粧水で充分水分を与える事がポイントです。少しもったいないかもしれませんがお顔から落ちる程度十分に化粧水を使いましょう。次に本来人の肌にあるヒアルロン酸やコラーゲンといった保湿成分で保湿しましょう。 時間があればローションをコットンやフェイスマスクにしみこませ5分前後ローションパックするのも効果的です。まだコットン等が湿っているうちにやめましょう。長時間行うと逆効果になります長くても10分くらいです。 その日のうちには就寝し、少なくても7時間以上の睡眠を確保しましょう。睡眠は状態を改善させるために欠かせませんおろそかにしないようにしてください。 大変申し訳ありませんが美顔器についてはその効果や効能は私どもではわかりかねます。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン いちご 様

2008年11月20日

お肌の悩み相談の質問

現在肌トラブルで悩んでいます。
昔は、毛穴の黒ずみが気になるくらいで特にストレスはありませんでしたが、出産後1年頃から自分に合った基礎化粧品がわからなくなりました。何を使っても肌に赤みや痛み、痒みを感じたり、ギトギトしているTゾーン以外の頬は粉をふいていたりと。。。最近は単純なお手入れ(自然派洗顔石鹸+化粧水+乳液)で少し落ち着いていますが、額のポツポツしたにきび?(1mm)がずっと消えません。炎症はしていませんが、おでこ全体にあり触ったらザラザラブツブツしている感じです。痛みも痒みもありませんが洗顔後は赤みがあります。病院に行くまでもないんでしょうがもう3ヶ月程経ち、今まではなかったのでとてもストレスです。洗顔は化粧している時も自然成分の石鹸で2度洗いしてます。(石鹸会社に勧められてクレンジングオイルなどは使ってません。)
 そこで質問なんですが、石鹸の2度洗いで化粧までしっかり落ちているのでしょうか?炎症のない吹き出物は何が原因ですか?プライマリー化粧品でお肌は改善されますでしょうか?とても興味を持っています。長くなりましたが、よろしくお願いします。

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー現在のケアでお肌が落ち着いているようであればしばらく様子を見られてもよいかと思います。石ケンの2度洗いでメイクが落とせるかというご質問ですが、石ケンの種類にもよりますが通常の弱アルカリ性の洗顔石ケンであれば落とすことは可能です。 ただし、落ちているかどうかが気になるようでしたらこするタイプのクレンジングではなく洗い流すタイプのクレンジング(お肌の負担が少ない)を洗顔前にご使用になるのもよいかと思います。 現在のお手入れで一月になる点は、化粧水をご使用の後乳液を保湿用にご使用になっている点です。ニキビや毛穴の黒ずみが気になるようであれば乳液はあまりお勧めできません。 洗顔後は十分化粧水で水分を角質に与えた後、本来人のお肌にあるヒアルロン酸やコラーゲンといった保湿商品をご利用いただくのがお勧めです。 大変申し訳ありませんが、当掲示板ではプライマリー商品のご紹介やお勧めはできない決まりになっております。大変お手数ですがinfo@md-primaryinc.sakura.ne.jpあてお問い合わせいただきますようお願い申し上げます。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!