お悩み相談室

お肌の悩み相談カウンセラーこちらはお肌のお悩み、スキンケア方法のお悩み等に当社プライマリーの≪お肌の専門カウンセラー≫がお答えする『お肌の無料相談掲示板』です。
 おかげさまで現在・・・
 相談件数7,439件

NHKで紹介された無添加化粧品

プライマリーでは、2000年のWEB開設以来、10年以上もの間お肌の無料相談を行っています。ひとりで悩まないで、お気軽にご相談ください。お悩みをかかえていること自体がお肌によくありません!
日頃なかなか聞けないお悩みを解決し、イキイキ健康素肌に!!

女性アイコン ゆうな 様

2008年11月5日

お肌の悩み相談の質問

毛穴で悩んでいるのですが、
乳液って使っていいのですか??
化粧水と乳液がセットになっている商品を使っていますので、
気になって・・・

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー毛穴が開いている状態でクリームや乳液を使用すると、その中の脂分が毛穴をふさいでしまったり毛穴に詰まって角栓になってしまったりといったことがおきやすくなるためあまりお勧めできません。 特に就寝前にご使用になるのは毛穴の汚れを促進してしまうことがよくあるようですので注意が必要です。 化粧水をたっぷりご利用いただき角質層に水分を十分与えた後は、油分を含まない保湿商品で保湿することをお勧めします。たとえばヒアルロン酸やコラーゲンといった商品です。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン あー 様

2008年11月5日

お肌の悩み相談の質問

私はニキビ跡が4年ぐらい前から直りません 10代ならば新陳代謝がいいのですぐ直ると聞いたのに私は、新陳代謝がよくないのかぜんぜん直りません アゴの周りにたくさんニキビ跡できていていろんな薬を使っても全然こうかがありませんでした
どうやったら直るか教えてください。

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー新陳代謝の良し悪しとニキビのでき方はほとんど関係ありませんので気にする必要はありません、10代は一生のうちで最も皮脂腺が発達する年代なのでほとんどの方にニキビができます。毎日正しく洗顔をすること基本にお手入れしましょう。 ただし、ニキビが大きく化膿したり一度にたくさんできたりするときは早めに皮膚科で化膿を抑えるお薬を処方していただきましょう。 ニキビ跡についてですがこれは通常の切り傷や擦り傷の傷跡と同じなので簡単に治すのは難しいと思います。少し時間が必要ですがこれも正しく洗顔を行うことにより少しずつ目立たなくなると思います。気にして触ったり洗顔時に強くこすったりしないように注意しましょう。 洗顔方法については次のようなポイントがありますので参考にして下さい。 1、弱アルカリ性の純石鹸を主成分とした洗顔料をご利用下さい。(純石けんは薬局で販売されていて安価に手に入ります。しかし、皮脂をとりすぎることがありますのでその場合は、洗顔料の泡をのせる時間を30秒くらいに短くしたり、保湿成分を含んだ石ケンにしたりしましょう) 2、洗顔料をメレンゲ状に充分泡立て、泡をのせる感じで絶対にこすらないようにして下さい。 3、充分にすすぎを行い、洗顔料がお肌に残らないようにしましょう。もう良いと思ってももう一度という感じです。 4、水気を取るのもタオルを押し当てるようにして、こすらないようにしましょう。 洗顔料を使った洗顔は多くても1日に3回までにし、それ以上おこなう場合は水かぬるま湯だけで洗いましょう。 食生活では緑黄色野菜(ほうれん草・パセリ・カボチャ・ピーマン・にんじんなど)や根菜類(大根・たまねぎ・にんじん・ごぼうなど)を心掛けて取りましょう。 また、その日のうちには就寝し、少なくても7時間以上の睡眠を確保しましょう。睡眠はお肌の状態を改善させるために欠かせませんおろそかにしないようにしてください。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン かのん 様

2008年11月5日

お肌の悩み相談の質問

私は、変な焼け方をしてしまいました。まぶた、おでこの部分が日焼けして黒くなっています。そして、鼻には、そばかすがいっぱいできてしまいました。
どうしたら、白くなり、そばかすが消えますか?

あと、鼻の下のところの毛を抜いたりしてたら、なんか
毛穴?が目立つのと黒っぽい気がします。どうしたらいいですか?

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラーまず日焼けについてですが、一旦日焼けしてしまった場合元に戻るには少なくても3回くらいのターンオーバー(角質内の細胞が入れ替わるのに必要な期間で一回のターンオーバー期間はおよそ28日間)が必要です。 どの程度の日焼けかわかりませんが、あまり強い日焼けの場合そのまま1年が過ぎてしまうこともありますので、これからは充分に注意しましょう。 次にソバカスについてですが、ソバカスは紫外線の影響を受けやすく、紫外線対策を正しく行うことがこれからとても大切です。現状よりそばかすを増やさないことにより徐々に現在すでにあるソバカスも目立たなくなってきます。 具体的な紫外線対策は、日焼け止めを正しくご使用下さい。日焼け止めは2縲鰀3時間間隔で塗りなおさないと汗などで取れてしまいその効果はなくなります。また、長時間屋外でスポーツを行う場合はSPF50の商品を使いましょう。 また、日焼け止めをぬっているからといって安心せず、帽子やサングラス、長袖や長ズボンなど紫外線をなるべく浴びない工夫をしましょう。同時に、紫外線の強い時間帯(午前10時から午後3時くらい)の屋外での活動を控えることなども大切です。 むだ毛の処理をする場合は、むだ毛を抜くとそこから雑菌が入り化膿したり、その周りの細胞を傷つけたりする恐れがあるのであまりお勧めできません。 むだ毛の処理を行う場合は良く切れるカミソリや専用の道具(ドラッグストアーにあります)をつかい、洗顔料の泡などを使いそりやすくしておいて優しく行い角質に傷をなるべくつけないようにしましょう。 事前に蒸しタオルなどで処理する部分の毛穴を充分開かせてから行うのも良いでしょう。そった後は化粧水などでお肌を保護しましょう。無駄毛の処理は多くても1週間から2週間に1回くらいにしてなるべくお肌に負担にならないように行いましょう。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン あー 様

2008年11月5日

お肌の悩み相談の質問

私はニキビ跡が4年ぐらい前から直りません 10代ならば新陳代謝がいいのですぐ直ると聞いたのに私は、新陳代謝がよくないのかぜんぜん直りません アゴの周りにたくさんニキビ跡できていていろんな薬を使っても全然こうかがありませんでした
どうやったら直るか教えてください。

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー新陳代謝の良し悪しとニキビのでき方はほとんど関係ありませんので気にする必要はありません、10代は一生のうちで最も皮脂腺が発達する年代なのでほとんどの方にニキビができます。毎日正しく洗顔をすること基本にお手入れしましょう。 ただし、ニキビが大きく化膿したり一度にたくさんできたりするときは早めに皮膚科で化膿を抑えるお薬を処方していただきましょう。 ニキビ跡についてですがこれは通常の切り傷や擦り傷の傷跡と同じなので簡単に治すのは難しいと思います。少し時間が必要ですがこれも正しく洗顔を行うことにより少しずつ目立たなくなると思います。気にして触ったり洗顔時に強くこすったりしないように注意しましょう。 洗顔方法については次のようなポイントがありますので参考にして下さい。 1、弱アルカリ性の純石鹸を主成分とした洗顔料をご利用下さい。(純石けんは薬局で販売されていて安価に手に入ります。しかし、皮脂をとりすぎることがありますのでその場合は、洗顔料の泡をのせる時間を30秒くらいに短くしたり、保湿成分を含んだ石ケンにしたりしましょう) 2、洗顔料をメレンゲ状に充分泡立て、泡をのせる感じで絶対にこすらないようにして下さい。 3、充分にすすぎを行い、洗顔料がお肌に残らないようにしましょう。もう良いと思ってももう一度という感じです。 4、水気を取るのもタオルを押し当てるようにして、こすらないようにしましょう。 洗顔料を使った洗顔は多くても1日に3回までにし、それ以上おこなう場合は水かぬるま湯だけで洗いましょう。 食生活では緑黄色野菜(ほうれん草・パセリ・カボチャ・ピーマン・にんじんなど)や根菜類(大根・たまねぎ・にんじん・ごぼうなど)を心掛けて取りましょう。 また、その日のうちには就寝し、少なくても7時間以上の睡眠を確保しましょう。睡眠はお肌の状態を改善させるために欠かせませんおろそかにしないようにしてください。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン かぁ 様

2008年11月4日

お肌の悩み相談の質問

はじめまして。

わたしも困っていることがあるのですが、
最近運動して汗をかいた後や、洗顔の後が
すごくかゆいしひりひりして我慢できない
ほどです。
乾燥肌なんでしょうか??
もし乾燥肌でしたら解消法みたいなのを教
えていただきたいです。
つけたしですが、眉間の辺りや頬、鼻の下辺
りが赤くなっています!!
長くなりましたが、本当にお願いします!!!!

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー何らかの原因で角質が傷ついてしまうとご相談のような症状が起きるようです。ほとんどの場合その原因は洗顔時間が長すぎていたり、洗顔時に強くこすってしまっていたりすることのようです。 洗顔方法については次のようなポイントがありますので参考にして下さい。 1、弱アルカリ性の純石鹸を主成分とした洗顔料をご利用下さい。(純石けんは薬局で販売されていて安価に手に入ります。しかし、皮脂をとりすぎることがありますのでその場合は、洗顔料の泡をのせる時間を15秒くらいに短くしましょう) 2、洗顔料をメレンゲ状に充分泡立て、泡をのせる感じで絶対にこすらないようにして下さい。 3、充分にすすぎを行い、洗顔料がお肌に残らないようにしましょう。もう良いと思ってももう一度という感じです。 4、水気を取るのもタオルを押し当てるようにして、こすらないようにしましょう。 洗顔料を使った洗顔は多くても1日に3回までにし、それ以上おこなう場合は水かぬるま湯だけで洗いましょう。洗顔は道具を使わずに手で優しく洗顔料の泡をのせる感じでおこないましょう。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!