■お悩み相談室
こちらはお肌のお悩み、スキンケア方法のお悩み等に当社プライマリーの≪お肌の専門カウンセラー≫がお答えする『お肌の無料相談掲示板』です。
おかげさまで現在・・・
相談件数7,440件
春run 様
2010年8月29日

私は今6年生です。
そばかすは2年生の頃から出来はじめました。誰にも言われたこともないので気にしてはなかったのですが、やはり綺麗な肌になりたいです。
そばかすは目の下にあり、母にもあります。これは遺伝性ですか?
あとすべて消せないとは聞きましたが薄くしようと今は、抹茶と小麦粉と水で作った抹茶パックやヨーグルトとはちみつを混ぜて作ったパック、緑茶パックなど手軽にできるモノをやっています。これは効果がありますか?それと続けてもイイのですか?
あと何かした方が良い物はありましたら教えて下さい。
長文ですみません。
真剣に悩んでいます。
よろしくお願いします。
スキンケアカウンセラーからの回答
ソバカスは、原因のほとんどが遺伝によるもので、まったくない状態にするのはなかなか難しいといわざるを得ません。しかし、ソバカスはシミと同じで紫外線の影響を受けやすく、お手入れ次第で濃くも薄くもすることは可能です。ソバカスを薄くしていくためには紫外線をなるべく避け、体の中と外からケアしていきましょう。
また、年齢を重ねるにしたがって通常目立たなくなっていきますあまり気にする必要はありません。
ビタミンCを心がけて取ることは新たに色素の沈着が抑えられ相対的にはソバカスが薄くなっていくと思います。できれば自然の食品(緑黄色野菜など)から取る方がよいでしょう。
また、ささみ、卵、牛乳などビタミンCと相性のいいたんぱく質をとると良質のコラーゲンはがつくられ、きめ細かく弾力性のあるキレイなお肌を作るもとになると言われています。
現在行われているパックはその効果があるかどうかはわかりかねますが、効果のある人も入ればそうでない人もいるといった程度だとお考え下さい。続けてよいかどうかですが、直接お肌に害はないと思いますが、不衛生になったりお肌をこすって強い刺激を与えたりといったことが無いように注意しましょう。
ぽっちゃま 様
2010年8月29日

私は、毛穴がパックリと開いていて
洗顔後化粧水をつけても何分くらいで顔から
油が出てきます
どうしたら毛穴の開きと顔から出る油を直せますか?
スキンケアカウンセラーからの回答
ご相談者の年齢がわかりませんが、思春期から20代前半までの年代であれば体の成長の一環からある程度仕方の無いことだといえます。あまり神経質にならないようにすることと、気にしてお肌に刺激の強いお手入れを行わないことが大切です。
皮脂が出て気になるときは、気になるところにティッシュをのせ上から軽く押さえて皮脂を取るのもよいでしょう。油取り紙などをご使用になることも問題ありませんが、お肌をこすらないように注意してください。
ちぃ 様
2010年8月29日

私はすごい顔中にソバカスがあるんです。
薬で治したいのですが
何か薄くできるような薬を紹介していただけませんか?
なお 様
2010年8月28日

質問です。
寝る前に皮膚科の塗り薬をつけているのですが、その前の洗顔後にリフレッシャーローションをつけてから、塗り薬をつけたほうが吹き出物は改善するのでしょうか?
りんご 様
2010年8月28日

わたしは顔の赤みに悩まされています。
特に鼻と鼻の周りが真っ赤になります。
熱を持ったように熱くなったりし
そのときは本当に真っ赤になってしまいます。
にきびがない部分も赤くなってしまいます。
黒ずみもあって人に顔をみせたくありません。
どうしたらいいんでしょうか?
スキンケアカウンセラーからの回答
ほとんどの方が何らかのお肌のお悩みをお持ちです。ご相談者だけがお肌のお悩みをお持ちではありませんのでご安心下さい。気にしすぎることによって症状がさらに悪化することもあります。難しいとは思いますが、「そのうちよくなる」くらいの少し軽い気持ちになることも大切です。
具体的なお手入れについてご注意いただきたいのは、気にして洗顔時に洗顔料を長時間のせていたり強くこすって洗顔したりということの無いようにしましょう。朝の洗顔は水洗いだけでもよいでしょう。
洗顔後は化粧水で充分水分を与える事がポイントです。少しもったいないかもしれませんがお顔から落ちる程度十分に化粧水を使いましょう。次に本来人の肌にあるヒアルロン酸やコラーゲンといった保湿成分で保湿しましょう。
時間があればローションをコットンにしみこませ気になる部分を5分前後ローションパックするのも効果的です。まだコットン等が湿っているうちにやめましょう。長時間行うと逆効果になります長くても7分くらいです。