お悩み相談室

お肌の悩み相談カウンセラーこちらはお肌のお悩み、スキンケア方法のお悩み等に当社プライマリーの≪お肌の専門カウンセラー≫がお答えする『お肌の無料相談掲示板』です。
 おかげさまで現在・・・
 相談件数7,440件

NHKで紹介された無添加化粧品

プライマリーでは、2000年のWEB開設以来、10年以上もの間お肌の無料相談を行っています。ひとりで悩まないで、お気軽にご相談ください。お悩みをかかえていること自体がお肌によくありません!
日頃なかなか聞けないお悩みを解決し、イキイキ健康素肌に!!

女性アイコン くるみ 様

2010年10月31日

お肌の悩み相談の質問

私は今中2です。中2の最初ぐらいから、ニキビが額と鼻と頬にいっぱい出てきました。いろんな化粧水をつかっても全然治りません。友達と目を見て話すことができません。どうしたらニキビが治るのですか??

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラーご相談者の年代でニキビができる原因はほとんどの場合が皮脂腺の発達により過剰に皮脂が分泌され、その皮脂が毛穴に詰まってしまい菌がそれを分解するためにおきます。この皮脂腺の発達には個人差がありますがおおむね20代最初くらいで終わりますので、それくらいまでニキビができやすい状態が続く可能性があります。 ニキビはほとんどすべての方に見られる症状で、ご相談者だけではありません必要以上に神経質にならず。ニキビと上手に付き合っていくくらいの軽い気持ちで毎日のお手入れを行いましょう。 洗顔が正しくできているかどうかこれを機会にもう一度確認してみましょう。あまり長時間洗顔料の泡をお顔にのせておいたりごしごしこすって洗顔していたりするとお肌にはよくありません。洗顔方法については次のようなポイントがありますので参考にして下さい。また、洗顔後にお肌の乾燥感がなければ無理に化粧水を使う必要はありません。 1、弱アルカリ性の純石鹸を主成分とした洗顔料をご利用下さい。(純石けんは薬局で販売されていて安価に手に入ります。しかし、皮脂をとりすぎることがありますのでその場合は、洗顔料の泡をのせる時間を30秒くらいに短くしたり、保湿成分を含んだ石ケンにしたりしましょう) 2、洗顔料をメレンゲ状に充分泡立て、弾力がありかつキメ細かな泡を作りましょう。その泡を手に取りお顔にのせるようにおき、手とお肌の間に泡がある状態で直接お肌触らずに軽く泡を押し付けるようにな感じにします。これを30秒前後行う洗顔が最も効果的です。 3、充分にすすぎを行い、洗顔料がお肌に残らないようにしましょう。あごの下や髪の生え際などすすぎ残しの多いところは特に注意しましょう。 4、水気を取るのもタオルを軽く押し当てるようにして、こすらないようにしましょう。 洗顔料を使った洗顔は多くても1日に3回までにし、それ以上おこなう場合は水かぬるま湯だけで洗いましょう。 食生活では緑黄色野菜(ほうれん草・パセリ・カボチャ・ピーマン・にんじんなど)や根菜類(大根・たまねぎ・にんじん・ごぼうなど)を心掛けて取りましょう。 また、その日のうちには就寝し、少なくても7時間以上の睡眠を確保しましょう。睡眠はお肌の状態を改善させるために欠かせませんおろそかにしないようにしてください。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン 善 様

2010年10月29日

お肌の悩み相談の質問

赤にきびは大体消えたのですが、白にきびのような白い小さいものが肌にたくさんあってざらざらします>< これはどうしたらいいですか? あとにきび跡(赤っぽい)はどうしたらいいですか??><

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラーニキビは最初白い色から徐々に赤く化膿していき赤いニキビになります。これがさらに進むと大きく化膿してしまいます。ニキビのお手入れで大切なことは、ニキビができてもひどくならないようにお手入れをしてあげることです。 ご相談者の場合赤いニキビはなくなったということなのでお手入れは間違ってないと思います。ご相談者の年齢がわかりませんが、思春期から20代前半くらいまでは、皮脂腺の発達が一生のうちで最も盛んな時期です。ですから身体の発達に伴ってニキビができやすくなるわけです。 この年代にニキビができないようにすることは体の成長を止めるのと同じことでなかなか難しいことといわざるを得ません。できなくすることよりニキビと上手に付き合うように考えましょう。 ニキビケアの基本は正しく洗顔を行うことです。これを機会にもう一度洗顔方法を見直してみましょう。洗顔方法については次のようなポイントがあります。 1、弱アルカリ性の純石鹸を主成分とした洗顔料をご利用下さい。(純石けんは薬局で販売されていて安価に手に入ります。しかし、皮脂をとりすぎることがありますのでその場合は、洗顔料の泡をのせる時間を短くしたり、保湿成分を含んだ石ケンにしたりしましょう) 2、洗顔料をメレンゲ状に充分泡立て、弾力がありかつキメ細かな泡を作りましょう。その泡を手に取りお顔にのせるようにおき、手とお肌の間に泡がある状態で直接お肌触らずに軽く泡を押し付けるようにな感じにします。これを30秒前後行う洗顔が最も効果的です。15秒くらいの短時間でも効果はありますのでお肌の状態を見ながら調節しましょう。 3、充分にすすぎを行い、洗顔料がお肌に残らないようにしましょう。あごの下や髪の生え際などすすぎ残しの多いところは特に注意しましょう。 4、水気を取るのもタオルを軽く押し当てるようにして、こすらないようにしましょう。 食生活では緑黄色野菜(ほうれん草・パセリ・カボチャ・ピーマン・にんじんなど)や根菜類(大根・たまねぎ・にんじん・ごぼうなど)を心掛けて取りましょう。 また、その日のうちには就寝し、少なくても7時間以上の睡眠を確保しましょう。睡眠はお肌の状態を改善させるために欠かせませんおろそかにしないようにして下さい。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン たいが 様

2010年10月27日

お肌の悩み相談の質問

僕は小学校5年生のころからクマがあります。
クマだけではなくそばかすやシミなどもあります。僕のクマは多分色素沈着だと思うのですが、とり方がまったくわかりません。なるべくお金がかからない方法があれば教えてください

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー人間の肌には自ら健康でキレイになろうとする力が備わっています。お肌のお手入れで大切なことはその力がよりスムーズに発揮できるようにしてあげることです。言い換えれば必要以上のことはしないほうがお肌にとってはよいということです。 ご相談者の年代は身体の各組織や器官が作られていく段階にあるためいろいろな所にそのひずみが出てきます。ご相談のような症状は相談者の年代ではほとんどの方に現れますので決してご相談者だけではありませんのであせらずに正しいいお手入れをすることがとても大切です。 お手入れの基本は正しく洗顔を行うことです。洗顔方法については次のようなポイントがありますので参考にして下さい。 1、弱アルカリ性の純石鹸を主成分とした洗顔料をご利用下さい。(純石けんは薬局で販売されていて安価に手に入ります。しかし、皮脂をとりすぎることがありますのでその場合は、洗顔料の泡をのせる時間を30秒くらいに短くしたり、保湿成分を含んだ石ケンにしたりしましょう) 2、洗顔料をメレンゲ状に充分泡立て、弾力がありかつキメ細かな泡を作りましょう。その泡を手に取りお顔にのせるようにおき、手とお肌の間に泡がある状態で直接お肌触らずに軽く泡を押し付けるようにな感じにします。これを30秒前後行う洗顔が最も効果的です。 3、充分にすすぎを行い、洗顔料がお肌に残らないようにしましょう。あごの下や髪の生え際などすすぎ残しの多いところは特に注意しましょう。 4、水気を取るのもタオルを軽く押し当てるようにして、こすらないようにしましょう。 洗顔料を使った洗顔は多くても1日に3回までにし、それ以上おこなう場合は水かぬるま湯だけで洗いましょう。朝の洗顔はご相談者が行っているように水洗いだけでもよいでしょう。 食生活では緑黄色野菜(ほうれん草・パセリ・カボチャ・ピーマン・にんじんなど)や根菜類(大根・たまねぎ・にんじん・ごぼうなど)を心掛けて取りましょう。 また、その日のうちには就寝し、少なくても7時間以上の睡眠を確保しましょう。睡眠はお肌の状態を改善させるために欠かせませんおろそかにしないようにしてください。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン らぶたん星人 様

2010年10月27日

お肌の悩み相談の質問

私は今中1なんですけど私はずっとひざに
毛穴が膨らんで開いたようなぶつぶつみたいなものが小学5年生くらいからずっとあります。そして私は小学5年生くらいから三日に一回は足の毛を自分で剃っています。ひざももちろん剃るんですが、その毛の剃り方が悪くてこういう毛穴が開いたようになってしまったのでしょうか。中1なので学校でスカートをはくのでひざを隠すことは難しいのでめっちゃこまっててすごいいやなんです。私は自分なりにひざはやさしくそったりしているのですが、2年間くらいずっとなやんでいました。もうこれは一生なおらないのでしょうか。あと、なんか自分でできる解処方とかあったらめっちゃうれしいです。すごい悩んでいるので助けてください。お願いします。

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラーご相談者の年代は体の成長に伴っていろいろな器官が急ピッチに作られている段階です。なのでご相談のような症状が現れたり、色々な肌トラブルが身体に現れます。 これはご相談者だけではなくほとんど全ての人が経験することなのでご安心下さい。気にしすぎて色々な事をするのはかえってお肌に負担になりますので必要以上に神経質にならないことが重要です。 また、無駄毛の処理は、良く切れるカミソリや専用の道具を使って多くても1週間に1回から2回くらいにしましょう。処理する前に蒸しタオルを使ったり入浴後すぐだったり、毛穴の開いた状態で行うことも大切です。 その際充分泡立てた洗顔料をお使いいただきお肌になるべく刺激を与えないように注意しましょう。 無駄毛を処理したあとは化粧水などをつけて傷ついている角質をしっかり保護して回復が早くなるようにしましょう。 また、入浴時に気にして強くこすったり長時間洗ったりすると症状を悪化させますので注意しましょう。入浴時の身体の洗い方は道具(タオル・ボディーブラシなど)を使って強くこすったり洗浄力の強いボディーソープなどをご使用になることは逆効果になることが多くありますので注意が必要です。 できれば洗顔用の石鹸を良く泡立て、ご自身の手でやさしくお顔と同じように洗うことが大切です。 タオルなどの道具を使ってゴシゴシ洗っても手で優しく洗っても汚れの落ちる程度は変わりません、基本的には体の汚れの7割から8割は水洗いで落ちます。残りの皮脂の汚れや油の汚れなどを石鹸で取り除いているわけです。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン ハダ 様

2010年10月26日

お肌の悩み相談の質問

また質問なのですが、自分は朝、洗顔料を使い化粧水と乳液を使い保湿しています。  ですが昼頃になると鼻とその周りだけ脂っぽくなります。そして脂っぽいのがいやなので学校から帰ったらすぐお風呂に入ります。17時頃です。ですがお風呂からでたら顔から白い粉がでます。洗顔はしていません。この時も保湿した方がいいのでしょうか?お風呂にはつからずシャワーです。入った方がいいですか?夜は朝と同じで洗顔料で洗い化粧水と乳液をして保湿しています。ニキビが結構あるのであんまり付けすぎのはよくないと思っています。質問が多くごめんなさい><男子高校生17歳です。

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー朝の洗顔は洗顔料を使わずに水だけでもよいかもしれません、洗顔後に顔から白い粉が出るのはお肌が乾燥しているために起きる症状で、洗顔により皮脂を取りすぎていると思います。 洗顔後の乳液はニキビがあるお肌にはお勧めできません、乾燥感があっても化粧水程度にしておきましょう。 お風呂に入るかシャワーだけにするかはお肌自体にはあまり大きな問題はありませんが、大切なことは皮脂を取り過ぎないように洗顔を行うことです。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!