お悩み相談室

お肌の悩み相談カウンセラーこちらはお肌のお悩み、スキンケア方法のお悩み等に当社プライマリーの≪お肌の専門カウンセラー≫がお答えする『お肌の無料相談掲示板』です。
 おかげさまで現在・・・
 相談件数7,440件

NHKで紹介された無添加化粧品

プライマリーでは、2000年のWEB開設以来、10年以上もの間お肌の無料相談を行っています。ひとりで悩まないで、お気軽にご相談ください。お悩みをかかえていること自体がお肌によくありません!
日頃なかなか聞けないお悩みを解決し、イキイキ健康素肌に!!

女性アイコン 光輝 様

2011年8月17日

お肌の悩み相談の質問

毛穴の開きがどうしても治らなくて毛穴の引き締め方や治し方を教えてください。

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー毛穴の開きについては、大きな原因が2つ考えられます。 まず、オイリー肌の方の場合、過剰な皮脂分泌のため毛穴の開きが目立ってしまう場合があります。この場合は、洗顔がポイントになります。 特にこの季節は毛穴の目立ちやすい季節でもあります。 洗顔方法にはいくつかのポイントがありますので参考にして下さい。 1、弱アルカリ性の純石鹸を主成分とした洗顔料をご利用下さい。 (純石けんは薬局で販売されていて安価に手に入ります。しかし、皮脂をとりすぎることがありますのでその場合は、洗顔料の泡をのせる時間を15秒くらいに短くしましょう) 2、洗顔料をメレンゲ状に充分泡立て、泡をのせる感じで絶対にこすらないようにして下さい。 3、充分にすすぎを行い、洗顔料がお肌に残らないようにしましょう。 もう良いと思ってももう一度という感じです。 4、水気を取るのもタオルを押し当てるようにして、こすらないようにしましょう。 洗顔料を使った洗顔は多くても1日に3回までにし、それ以上おこなう場合は水かぬるま湯だけで洗いましょう。洗顔は道具を使わずに手で優しく洗顔料の泡をのせる感じでおこないましょう。 また、油分と水分のバランスが崩れていることが原因の可能性もございます。 洗顔後はすぐにお肌にやさしいローションで水分を補いましょう。 もう一つ、化粧品やスキンケアなど外部からの刺激によって毛穴が開いてしまう場合があります。日本人のお肌はとてもデリケートで、軽く触れるだけでも毛穴が硬くなってしまいます。 特に基礎化粧品はお肌にダイレクトにつけるので何年も使い続けていくと添加物によって、肌年齢にかなりの影響を及ぼします。クレンジングやピーリング、毛穴パックといった刺激の強いケアはおすすめできません。 また、お肌が比較的強い方でも、1日1日のちょっとしたスキンケアが、5年後、10年後のお肌に大きく影響してきます。お肌をこすったりしないように注意してくださいね。 どちらの場合も、お肌が敏感になっていますのですぐにというわけにはいきませんが、継続してお肌に刺激を与えないようにして、うるおいを保ちお肌をやさしく守っていきましょう。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン usako 様

2011年8月16日

お肌の悩み相談の質問

50代女性です。
洗顔、保湿に気をつけて色白のためか「肌がきれい」と言われることもありますが、悩みがあります。
小鼻の周辺(とくに下)が毛細血管が浮いて赤く、よく見るとポツポツ小さな白いニキビがあります。鼻炎なので毛穴から細菌が入るから?? 洗顔の方法、、油分(美容液)はつけないほうがいいのか?など、教えて下さい。
今、朝晩は泡立てて洗顔してその部分は、化粧水、乳液だけつけています。
皮膚科へ行けばきれいになるのでしょうか?
よろしくお願い致します。

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラーおそらく老廃物の塊ではないでしょうか。 時間とともに自然と改善される方もいらっしゃいますし、皮膚科で切開する方法もあるようです。 ただ、切開した場合は傷が気になるなどといったこともございます。 年齢的にも保湿が気になるかと思いますが、油分はなるべくご利用にならずに、コラーゲンやヒアルロン酸といったお肌に近い成分の美容液をご利用ください。 吹き出物部分はしばらくは洗顔・化粧水のみで様子をみてみましょう。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン なな 様

2011年8月15日

お肌の悩み相談の質問

はじめての相談になります。
悩んでいるのは、冬に鼻と頬が異常なまでに真っ赤になることです。
ファンデーションでもカバーできないくらいにです。
自覚しだしたのは2縲鰀3年まえからです。
寒いとこから暖房のきいてるとこに行くと真っ赤になりすこしすると収まってきます。
原因を考えると多分、小学生ぐらいの時から毛穴を指で押し出すのが癖になってて、
その部分だけ、皮膚が薄く、つるつるしてます。
そのせいで皮膚の血管とかおかしくなったんではないかと今では後悔でいっぱいです。
また冬がくるのがこわいし、今から不安です。長くなってすみません。
なにかいい方法があれば是非おしえて下さい!
よろしくお願いします。

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラーこれだけでははっきりしたお答えが難しいのですが、お顔の赤みはおそらく血行が悪いのが原因ではないでしょうか。 体質的なものもございますが、血行が悪いのでしたら、お顔だけでなく体全体の問題であることが多いですから、体全体の血行と新陳代謝が活発になるような運動や食事などを心がけましょう。入浴などで十分に芯から温まる事も大切です。 また、睡眠不足など慢性化していませんか?規則正しい生活を心掛けることもお肌の環境を整えていくためには必要です。 さらに、角質の水分量が少なくなると、外的刺激に弱くなり敏感に反応しますので、洗顔後はしっかりと水分補給・保湿を行っていきましょう。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン さくら 様

2011年8月14日

お肌の悩み相談の質問

わたしは中学3年生の女子です。
わたしは顔の脂が多くて、ニキビができやすいです。あと何故か目のまわり以外が赤いんです。ニキビができた時は、クスリを塗ってなおしてますが、予防ができません。
顔を洗った後はいいのですが、時間がたつにつれて脂っぽくなっていき、肌の赤みも気になってきます。どうすればいいでしょうか。
手軽にケアできる方法はありませんか?

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー年齢的にもニキビの出やすい時期です。 この時期はお肌のちょっとした変化は気にせず、正しいケアを根気強く行っていくことが大切です。 洗顔のポイントを書きます。毎日繰り返して下さいね。 1、弱アルカリ性の純石鹸を主成分とした洗顔料をご利用下さい。 (純石けんは薬局で販売されていて安価に手に入ります。しかし、皮脂をとりすぎることがありますのでその場合は、洗顔料の泡をのせる時間を15秒くらいに短くしましょう) 2、洗顔料をメレンゲ状に充分泡立て、泡をのせる感じで絶対にこすらないようにして下さい。 3、充分にすすぎを行い、洗顔料がお肌に残らないようにしましょう。 もう良いと思ってももう一度という感じです。 4、水気を取るのもタオルを押し当てるようにして、こすらないようにしましょう。 洗顔料を使った洗顔は多くても1日に3回までにし、それ以上おこなう場合は水かぬるま湯だけで洗いましょう。洗顔は道具を使わずに手で優しく洗顔料の泡をのせる感じでおこないましょう。 食生活では緑黄色野菜(ほうれん草・パセリ・カボチャ・ピーマン・にんじんなど)や根菜類(大根・たまねぎ・にんじん・ごぼうなど)をできれば毎日どれか一つでも取りましょう。 また、その日のうちには就寝し、少なくても7時間以上の睡眠を確保しましょう。睡眠はお肌の状態を改善させるために欠かせませんおろそかにしないようにしてください。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン みさみさ 様

2011年8月12日

お肌の悩み相談の質問

2か月前にひどい化粧かぶれになり顔が赤く腫れあがりひどい状態になってしまいました。今は少しよくなりましたが洗顔後、お風呂上りには顔が真っ赤になりひどい顔になってしまいます。時間が経つと赤みはひいてきますが・・・・
去年から化粧かぶれは何回か繰り返してきました。しかしこのような状態になるのは始めてで・・・化粧品等があってないのでしょうか?特に目にもアレルギー反応が起こっているらしく瞼もガサガサで赤くなっています。使用できる化粧品も限られていて一体どうしたらいいのでしょうか。

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー原因として、化粧品の成分に反応していること・お肌への様々な刺激による状態、どちらも考えられます。 どちらにしろ、かなりお肌が敏感になっているようですので、一度きちんと皮膚科にてパッチテストを受けることをお勧めいたします。その上でご利用になる化粧品をお選びいただくと、大分違ってくるかもしれません。 かなりお肌が乾燥していることが考えられます。 メイクはなるべく控えて、洗顔も洗顔料は使わずにお水でさっと流す程度にしましょう。 お肌の調子が悪い時はできればシンプルなケアを行うことが大切です。 お肌に合うものがあれば、化粧水や保湿のみのケアで様子をみていきましょう。 ただ、かなりお肌の調子が良くないようですので、やはり一度皮膚科を受診することをおすすめいたします。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!