お悩み相談室

お肌の悩み相談カウンセラーこちらはお肌のお悩み、スキンケア方法のお悩み等に当社プライマリーの≪お肌の専門カウンセラー≫がお答えする『お肌の無料相談掲示板』です。
 おかげさまで現在・・・
 相談件数7,440件

NHKで紹介された無添加化粧品

プライマリーでは、2000年のWEB開設以来、10年以上もの間お肌の無料相談を行っています。ひとりで悩まないで、お気軽にご相談ください。お悩みをかかえていること自体がお肌によくありません!
日頃なかなか聞けないお悩みを解決し、イキイキ健康素肌に!!

女性アイコン M 様

2011年12月23日

お肌の悩み相談の質問

今まではニキビをつぶしても跡はすぐに消えたんですけど今回のほっぺにできたニキビ跡は赤くなったままでなかなか消えません(;_;

どううしても気になって鏡を見てしまったりします。
少しでも早く治る方法はなんですか??

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー頬は肌がやわらかく頬にできたニキビを潰しているとニキビ跡として残ってしまうことが多く、それを消してしまうことは難しいかもしれません。 今後はニキビを潰してしまったり触ったりはせずに、自然に消えるのを待ちましょう。 痕が残ってしまった箇所は触ったりこすったりせずに清潔を保ち優しく守ってください。 特に洗顔方法については次のようなポイントがありますので参考にしていただけますと幸いです。 1、弱アルカリ性の純石鹸を主成分とした洗顔料をご利用下さい。 2、洗顔料をメレンゲ状に充分泡立て、泡をのせる感じで絶対にこすらないようにして下さい。 3、充分にすすぎを行い、洗顔料がお肌に残らないようにしましょう。もう良いと思ってももう一度という感じです。 4、水気を取るのもタオルを押し当てるようにして、こすらないようにしましょう。 同時に、ニキビができにくい体とお肌をつくっていくことも大切です。 食事や睡眠など日常生活にも気をつけトラブルが改善しやすい身体をつくっていきながら、スキンケアでもとにかくお肌に負担をかけないようにして皮膚代謝機能を高めるよう、やさしいケアを続けていきましょう。 また、改善するまでには数年の期間が必要です。数ヶ月で治すのは結論から行って不可能です。お肌のトラブルを直すにはあせってはダメです。 まだ、お若いようですのでじっくり根気強く正しい洗顔を規則正しく行えば徐々に改善されます。一見時間はかかりそうですが、結果的にはお肌の負担も少なく確実に改善されていきますよ。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン mina 様

2011年12月23日

お肌の悩み相談の質問

現在高校3年の女子です。
高校に入ってから肌の状態がひどくなりました。
中学から高校にかけて変わったことは
@身長は1縲鰀2センチほどしか伸びていないのに、4キロほど太った
@中学時代は吹奏楽部 高校では屋外競技の運動部のマネージャーだったので、日にあたる時間がすごく増えた(一番強い日焼けどめをかなりまめに塗り直していました。赤くなった後すぐに黒くなるタイプです。)
@顔が気になって、家では鏡と顔の距離が3センチくらいまで近づけてピンセットなどで白いプツプツしたものやニキビなどを取ってしまう
@気がついたら顔を触って額や頬などで引っ掛かりを感じるたびにそれが取れるまで爪で軽くひっかいてしまう。
これらのせいか、今のわたしの肌は目の周り以外が赤くなっていて逆パンダ状態、毛穴も開いていてテカテカしています。
顔がテカるのは水分が足りていない、と聞いて夜の洗顔後に化粧水を染み込ませたコットンでパックしてみたり、美容液を使って見たこともありますが、そのようにした翌朝はいつも以上に顔がヌルヌルテカテカしてしまいます。
ディフェリンゲルという皮膚科でもらった薬をつけていたこともありますが、あまり効果が感じられずに塗らなくなりました。
今洗顔は火山灰のものを泡だてて使っていて、洗顔後は無添加の化粧水を顔全体になじむ程度の量をつけています。
朝はぬるま湯でヌルヌル感がなくなるまで洗っています。

いろいろと調べて嘘か本当かよくわからないような知識ばかり見についてしまい、どれが私に合っているのかわからない状態です。
アドバイスよろしくお願いします。

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー身長体重の変化は急激なものではないようですので、あまり心配ないでしょう。 日焼け止めに関しては、炎天下での作業はお書きいただいたようなご利用方法で問題ございません。 その後しっかりとお肌のケアをしたかどうかで、変わってくることもございますが・・・。 ピンセットで取ったり爪でひっかくような動作が、お肌に一番影響を与えたことが考えられますが、かなり状態がひどいようですので皮膚科へ通われてらっしゃるのであれば、皮膚科でもきちんとどのような状況で今の状態になったのか、薬が効かないような気がする、などはきちんとおっしゃって診察していただくのが良いでしょう。 ご相談内容を読むと、お肌の状態としては肌表面の油分と水分のバランスが崩れている状況であると考えられます。 あまり色々とやりすぎずにシンプルなケアで様子をみていきましょう。 お肌のケアとしては、洗顔料はしっかりと泡立ててマッサージするように2縲怩R0秒で洗い流してください。 洗顔後はオイルフリーの化粧水でしっかりと保水しましょう。 以上のケアを毎日、朝・晩おこなってください。 化粧水をつかった保水は日中もこまめに行い、メイクなどは必要がない場合は控えるようにしてください。 お肌の状態が悪い時には色々とやりすぎてしまうことはあまりよくありません。 根気強くケアをお続けください。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン ひろこ 様

2011年12月22日

お肌の悩み相談の質問

私は10代後半の混合肌なんですが
最近肌の赤み・乾燥が酷くてなおりません・・・
酷い乾燥が続くのですがこのような場合むやみやたらに化粧水は付けないほうがいいですかね?
赤みも酷いのですがどうしていいか分かりません・・・

ご回答よろしくお願いします(;_;)

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラーいいえ、乾燥肌にお悩みの場合はしっかりと化粧水を使って保水していくことが大切です。 赤みがひどいのは乾燥が進んでいることが原因です。 特にこの時期は空気の乾燥が進み、お肌の乾燥も進みやすいのです。 空調によりお部屋は乾燥していませんか? 加湿機がなければ、お部屋にぬれたバスタオルを干すだけでもずい分ちがいますよ。 寝室などでお試しくださいね。 また、お肌のケアについてですが、洗顔料を使った洗顔は夜洗顔のみにしましょう。 朝洗顔はぬるま湯でさっと流す程度にし、洗顔後は夜と同じように保水・保湿を行いましょう。 日中も乾燥が気になるようであれば、何度もお肌保水・保湿をこまめに行ってください。 それでも改善されない場合は今ご利用の化粧品の保湿力が足りていないことが考えられます。 乾燥肌の方はお肌が薄く、刺激の強い化粧品の影響を受けやすいです。 なるべく品質のよい、コラーゲンやヒアルロン酸といった美容液や、スクワランなどのオイル系製品で保湿していきましょう。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン なな 様

2011年12月21日

お肌の悩み相談の質問

中2です(>_<) ニキビ痕が顔中にあります… 普通の化粧品で治すことはやっぱり難しいですか? よく、病院に行くと良いとありますが、 病院ではどんなことをしてもらうのですか 病院に行く方がやはりキレイになりますか ぜひお願いします(>_<)

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー当社は化粧品会社ですので、皮膚科での治療についてはお答できかねます。 ご了承をお願いいたします。 ただ、膿をもってしまったニキビなどがよく出る場合は、皮膚科での治療をお勧めいたします。 まだお若いですので、早いうちに受診された方が良いでしょう。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン りぃー 様

2011年12月21日

お肌の悩み相談の質問

中二です。
部活で日焼けをしてしまいました。去年の日焼けの跡があるまま
今年も日焼けしてしまいました。顔の日焼けは消えたのですが、
足(ひざ上から足首)と腕(ひじから手)の日焼けの跡がきえま
せん。
今ボディークリームをぬっているのですがきえません。
どうすればよいでしょうか?

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー去年・今年と重ねてしまった日焼け痕は、少しケアを行ったところで消えるものではありません。 日焼け後のお肌は乾燥した状態となっております。 化粧水で保水後クリームなどを使って保湿を行いましょう。 どのようなものを使っても1日1回のケアではあまり意味がございません。 できれば日中も2縲怩R回こまめにケアを行っていきましょう。 また、日焼け止めは今後は忘れずに年間を通してご利用ください。 日焼けした部分はゴシゴシと擦ったりせずにお顔を洗うように洗い、優しく守っていきましょう。 時間とともに自然と目立たなくなっていくはずですよ。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!