お悩み相談室

お肌の悩み相談カウンセラーこちらはお肌のお悩み、スキンケア方法のお悩み等に当社プライマリーの≪お肌の専門カウンセラー≫がお答えする『お肌の無料相談掲示板』です。
 おかげさまで現在・・・
 相談件数7,440件

NHKで紹介された無添加化粧品

プライマリーでは、2000年のWEB開設以来、10年以上もの間お肌の無料相談を行っています。ひとりで悩まないで、お気軽にご相談ください。お悩みをかかえていること自体がお肌によくありません!
日頃なかなか聞けないお悩みを解決し、イキイキ健康素肌に!!

女性アイコン のだめ 様

2012年1月8日

お肌の悩み相談の質問

生まれつき頬の毛穴がぽっかりあいています。なぜなんでしょう?
そしてなおすにはどうしたらいいですか?
スキンケアはしています

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー生まれつきであれば化粧品でのケアは難しいとお考えください。 一度皮膚科でご相談になることをお勧めいたします。 お力になれずに申し訳ございません。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン 佑花理 様

2012年1月7日

お肌の悩み相談の質問

こんにちは。
もぉ何年も前から悩んでることがあります。
かれこれもぉ5年くらいになるかもしれません。
左目の上だけが赤くなってます。あかみが取れません。
時々かゆくなるしなかなか治りません。
皮膚科にも何回か行きましたが、最初は治るけどまた再発します。

悩んでいる時にこの化粧品のサイトを発見し、拝見させていただきました。
私の症状は治るのでしょか?
お返事ください。

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラーおそらく赤くなった一部の皮膚が乾燥した状態になっているのでしょう。 お薬をご利用になっても治るのは一時的なことです。 お薬を使って短期間で治し、その後は化粧品などでしっかりと保湿を行っていくことが大切です。 現在メイクなど行ってらっしゃいましたら、荒れている部分のメイクはお辛いかと思いますがしばらくお控ください。 洗顔やクレンジングは目の周りにはつけないようにし、ぬるま湯でさっと流す程度にしてください。 洗顔後は化粧水で保水した後、コラーゲンやヒアルロン酸といった美容液でしっかりと保湿しましょう。 日中もこまめに化粧水での保水・保湿は行ってください。 乾燥が改善されるとともに、赤みも引いてくるはずです。 季節的にも乾燥が進みますので、しっかりとお肌のケアを行うよう心がけていきましょう。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン ナノ 様

2012年1月4日

お肌の悩み相談の質問

私は自分の肌が、乾燥しているのか油っぽいのか、敏感なのかよく分からないのですが、日中気がついたら白ニキビができています(本当に毎日)。
それでできるだけほうっておいているのですが、いつの間にかその部分がかゆく赤くなっています。
ちなみにいつものスキンケアは、朝は水洗顔のみ、夜は無添加石鹸&敏感肌用しっとりの化粧水です。
多分、思春期ニキビだとは思うのですが、これからもこの状態が続くのは嫌なので、どうしたら良いのか教えてください。
それと、季節ごとのスキンケア方法を教えてください。
長々と失礼いたしました。

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー思春期ニキビの可能性と記入いただきましたので、年齢的なものであることも十分考えられます。 毎日ニキビが出来るようですが、蕁麻疹の可能性はありませんか? かゆみや赤みもあるようですので、あまりに続くようであれば一度皮膚科を受診いただいた方が良いかもしれません。 お肌のケア方法についてですが、洗顔は朝晩の2回必ず行いましょう。 また、お肌タイプ的にもしっとりタイプの化粧水は必要ないかと思います。 オイルフリーのお肌に優しい化粧水をお探しくださいませ。 化粧水は日中もこまめにご利用になり、痒みがあるときは冷やしてご利用いただくとかゆみを軽減できますよ。 洗顔方法にはいくつかのポイントがありますので参考にして下さい。 1、弱アルカリ性の純石鹸を主成分とした洗顔料をご利用下さい。 (純石けんは薬局で販売されていて安価に手に入ります。しかし、皮脂をとりすぎることがありますのでその場合は、洗顔料の泡をのせる時間を15秒くらいに短くしましょう) 2、洗顔料をメレンゲ状に充分泡立て、泡をのせる感じで絶対にこすらないようにして下さい。 3、充分にすすぎを行い、洗顔料がお肌に残らないようにしましょう。 もう良いと思ってももう一度という感じです。 4、水気を取るのもタオルを押し当てるようにして、こすらないようにしましょう。 季節ごとにスキンケアを変える必要はありません。 お肌の状態を見ながら、化粧水の量を増やしたり、洗顔の回数を変えたりしていきましょう。 まただお若いですし、新陳代謝が盛んだと思います。 以上に注意して、しっかりスキンケアしてくださいね。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン 長尾 様

2012年1月4日

お肌の悩み相談の質問

最近になってようやく大きなニキビはできなくなったのですが、今度は頬全体にとても小さなブツブツが目立つようになりました。

手で触ったり、遠くから見たりする分にはほとんど分らないのですが、日光に当たったり、光の影に見るとブツブツが頬全体にあるのがわかり、とても気持ち悪いです。かゆみ等はありません。

皮膚科に見てもらいに行ったのですが、あまり症状をわかってもらえず、今まで通りディフェリンゲルというニキビ治療の薬を処方されただけでした。ピーリング効果のある洗顔剤も使ってみているのですが、いまひとつ効果が感じられません。

とてもつらいので早く治したいです。
アドバイスお願いします。

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー毛穴が開いてしまって目立っているのか、ニキビの治る過程で出来てしまった角栓なのか、単なる肌荒れなのか・・・色々なことが考えられますが、他人から見るとかなり近づいてじっくり見なければ気付かないくらいのものであることが考えられます。 周りの目はあまり気にせずに、お肌の状態をよくしていくことだけ考えていきましょう。 まず、一つ気になったことは、お顔を触ってしまっていることです。 おそらく気になってかなり触っているのでないでしょうか。 絶対に触らないことは難しいですが、必要ないのであればなるべく触らないよう心がけてくださいね。 どのようなお肌のトラブルであったとしても、日常生活にも気をつけて時間をかけてケアしていくことが必要です。 お肌の調子が悪いときにいろいろなことをするとますますお肌の調子が悪くなりますので、いろいろなものはご利用にならずに、洗顔・化粧水でのケアで様子を見ていきましょう。 洗顔はたっぷりと泡立てた泡でマッサージするように20秒程度で洗い流しましょう。 ピーリング効果がどのようなものかはわかりかねますが、ピーリングは人によってはお肌に刺激が強い場合もございますので、できれば弱アルカリ性の純石鹸を主成分とした洗顔料をご利用下さい。 洗顔後はオイルフリーの化粧水で保水しましょう。 日中も気になる部分はこまめに化粧水で保水してくださいね。 原因としては、睡眠時間や食事などの影響も考えられます。 スキンケアにはどの栄養素も不足しないようにすることが大事です。 バランスのよい食事を心がけ、その他日常生活にも注意してくださいね。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン すず 様

2012年1月2日

お肌の悩み相談の質問

15歳、中3です。
中1のころから常に頬や鼻の下が赤くなっています。
汗をかいたり暖房などの人口的に暖かくした部屋にいるとかゆくなります。それに顔の赤みが増すんです。皮膚科にも行って薬も貰ったんですが、治りません!
肌が弱いせいもあると思うんですが、普通のドラックストアに売っている化粧水や乳液なども合いません。
その赤みの原因と治し方を教えてください!

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー顔の赤みの原因は様々ですのでここで特定することは難しいですが、お肌が薄く敏感なため、少しの環境変化でお肌が荒れてしまい赤みを増してしまっていたり、体全体の血行が悪いことが影響していることなども考えられます。 血行が悪いのでしたら、お顔だけでなく体全体の問題であることが多いですから、体全体の血行と新陳代謝が活発になるような運動や食事などを心がけましょう。 入浴などで十分に芯から温まる事も大切です。 また、睡眠不足など慢性化していませんか?規則正しい生活を心掛けることも忘れずに。 スキンケアでは、乾燥すると外的刺激に敏感になり、血行も悪くなりがちですので、しっかり水分補給と保湿をしましょう。 化粧水はオイルフリーのものをご利用ですか? オイルタイプの化粧品は石油系界面活性剤が使用されている事もございますので、お肌の敏感な方には刺激が強いかもしれません。 化粧水はオイルフリーのお肌に優しいタイプのものをご利用ください。 年齢的にも化粧水のみのケアで十分かと存じますが、どうしても保湿が必要であれば、馬油やスクワランなどをご利用になって薄くお顔にぬる程度にしましょう。 赤ら顔はなかなか改善が難しいのですがあきらめずにケア続けていきましょう。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!