お悩み相談室

お肌の悩み相談カウンセラーこちらはお肌のお悩み、スキンケア方法のお悩み等に当社プライマリーの≪お肌の専門カウンセラー≫がお答えする『お肌の無料相談掲示板』です。
 おかげさまで現在・・・
 相談件数7,440件

NHKで紹介された無添加化粧品

プライマリーでは、2000年のWEB開設以来、10年以上もの間お肌の無料相談を行っています。ひとりで悩まないで、お気軽にご相談ください。お悩みをかかえていること自体がお肌によくありません!
日頃なかなか聞けないお悩みを解決し、イキイキ健康素肌に!!

女性アイコン 彩 様

2012年2月22日

お肌の悩み相談の質問

毎日2回以上は必ず洗顔もしていてニキビになったところには薬用ジェルもぬっているのに全くなおりません。化粧もしていないし、前髪は作っていません。どうしたらなおりますか?ニキビができる場所は額、眉毛の間、鼻、頬、口周りの顔全体です。

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラーニキビは食生活や睡眠、消化器系の状態、ストレスやホルモンバランス、化粧品やスキンケアなどいろいろな原因が絡み合い原因となっています。ニキビの原因が1つというのは稀で、専門の医療機関でも原因を特定するのは難しいようです。 また、自覚症状のない疲れがお肌にとってストレスとなり、知らず知らずのうちにダメージを与えていることも多いそうです。 不規則な生活をしていないですか? 偏った食事、睡眠不足など思いあたることはありませんか?不規則な生活は、体調やホルモンバランスを崩します。 いくらスキンケアをしっかりしたからといって、不規則な生活をしているとニキビも悪化してしまいます。 特に、夜更かしすると皮脂の分泌が多くなります。 また、睡眠不足ではお肌の回復力が弱くなります。さらに、食生活では油分や糖分の多いものは控えましょう。 また、皮膚は内臓が夜活動を停止しているときに回復していきます。 深夜に物を口にしないようにしましょう。 また、ニキビが治らないと思い悩むこともそれ自体がストレスとなります。 日常生活にも気をつけトラブルが改善しやすい身体をつくっていきながら、スキンケアでもとにかくお肌に負担をかけないようにしてお肌の自然治癒力を高めるよう、やさしいケアをつづけましょう。 スキンケアは毎日しなくてはいけないですが、顔を油っぽくしたためニキビにつながっているケースが多いですので、極力、顔を油っぽくしないように清潔に保ちましょう。 汗をかいたら洗顔しましょう。 ただ、洗顔料を使った洗顔は1日2回までにしましょう。 あとはぬるま湯でサッと洗いましょう。 そのあと、お肌の環境を整えるために水分補給をしっかりしましょう。 お肌の水分を与え、保水することも大切です。 また、枕の上に清潔なタオルを引いて寝る。タオルは毎日交換する。 シーツや布団も襟口をタオル等で保護し、できるだけ毎日交換する。 無意識のうちに触っていることも多いので、注意する。などなど。 気をつけるべき点はたくさんあります。 ニキビはぱっと治るということはありません。 でき方が徐々に少なくなっているとうまく改善しているといえます。 日常生活にも気をつけ、根気強くケアを続けてくださいね。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン o(^▽^)o 様

2012年2月21日

お肌の悩み相談の質問

弱アルカリ性の純石鹸は薬局で売っていますか?
また入っていたらいけない成分はありますか?

弱アルカリ性の純石鹸をつかおうと思って
いるのですが、どのようなものがいいかわからなくて。

お願いします。

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー純石けんは薬局で販売されていて安価に手に入ります。
表示名として石けん素地(純石鹸成分)と記載されていることも多いです。

ただ、純石鹸のみの洗顔料は、皮脂を取りすぎる事があるのでできれば純石鹸が主成分でスキムミルク等配合のお肌に刺激が少ないように調整されたものがお勧めです。

どうぞお探し下さいね。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン るん 様

2012年2月19日

お肌の悩み相談の質問

春から大学生の18才です。

私は小学校後半あたりからずっとニキビに悩んでいます。
はじめはおでこのあたりだけにできる程度で、いわゆる「思春期ニキビ」なんだろうと思いあまり気にしていませんでしたが、中学を卒業した頃あたりから、顔全体に広がるようになってしまいました。

そこで、なんとかニキビを隠そうと高校に入ってからはファンデーションを使うようになりました。
肌には決してよくないということは分かっていましたが、周囲からの目線がどうしても気になってしまい、毎日ファンデーションを塗って通学していました。

ですが、やはりそれが原因なのか毛穴汚れが目立つようになってしまい、それでまたニキビができて、また隠して・・・という負のスパイラルにはまってしまいました。ニキビだけでなく、毛穴が目立つようになったり、肌がくすんで見えてしまっています。

2年ちかく皮膚科に通いましたが、飲み薬や塗り薬を続けても改善されず、出費だけがかさむ状態になってしまったので、母と相談した結果今は通っていません。

最近ではなるべく無添加のものをということで、下地やBBクリームなどはやめて、ミネラルのパウダーファンデーションのみを使い、
保湿をしっかりするなどと言ったスキンケアに気を使うようこころがけていますが、パウダーだとどうしても粉浮きしてしまってカサカサした仕上がりになってしまいます・・・。
そんな肌を自分で鏡で見るのがとても憂鬱です。

また、スキンケアに気を使うといっても、自分にあった化粧品(化粧水・乳液などの)やスキンケアの方法がわからず、とまどっています。
今の季節は肌がとても乾燥してしまいますし・・・

こんな私でも素肌で堂々と歩けるような素肌美人になれるのでしょうか?
大学に肌の悩みを抱えることなく、明るく通えるようになりたいです。

なにか良いアドバイス、スキンケアの方法、肌に負担のかからないメイクの方法などを
教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いいたします。

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー環境が変わることによってニキビでお悩みの方は割と多いのですが、ご相談者様もその状態であることが考えられますね。 また、思春期ニキビから乾燥型の大人ニキビになっていることも考えられますので、洗顔だけではなく今後は洗顔に合わせてしっかりと保湿も行っていくことが必要です。 皮膚科に通うのはおやめになったようですが、膿ができるようなニキビができ始めた時はやはり皮膚科を受診頂いた方が良いでしょう。 皮膚科は医師によって治療法等全く違ってくることがございます。 今後皮膚科に通うことがございましたらご自分に合った皮膚科を探してみましょう。 お肌のくすみが気になるとのことですので、洗顔がうまくいっていないかもしれませんね。 1、ヘアーバンドなどで髪をまとめて下さい。ぬるま湯(33度前後)でまず優しく素洗いをします。 2、アルカリ性の洗顔料をメレンゲ状に充分泡立てます。この泡をお肌にのせる感じで指で均等にお顔に広げます。このとき絶対にお肌を直接指でこすってはダメです。これを20秒くらい行います。 3、充分すすぎます。このときもこすらないように、水をバシャバシャかける感じで充分行います。 4、タオルを顔に優しく押し付けるように水分を取ります。このときも絶対にこすらないで下さい。 洗顔後はオイルフリーの化粧水でしっかりと保水を行いましょう。 保水後は高品質なコラーゲンやヒアルロン酸といった美容液で保湿を行ってください。 広告宣伝などに惑わされてしまいがちですが、化粧品をご購入になる際は成分を確認してご購入くださいませ。 成分については下記ページをご参考くださいね。 https://md-primaryinc.sakura.ne.jp/primaryinc.co.jp/unique/5/1/ お肌に合っている化粧品はお肌にご利用になってトラブルがなく、しっかりと保水・保湿できていれば恐らく大丈夫でしょう。(お肌に手が吸いつくくらいが理想のケア後のお肌です。) メイクもニキビにお悩みの際はしばらくお休みいただいた方が良いのですが、それも難しいとおもいますので必要なくなればすぐに落としてしまうようにしましょう。 これを機にお肌のケアについて見直してみてくださいね。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン 美幸 様

2012年2月19日

お肌の悩み相談の質問

高校2年生、16才女です。
小さい時からずっと日焼けし続けています。
外の部活で1時間に1回は日焼け止めをぬりなおして、帽子もかぶっているのですが、私が飛び抜けて黒いです。全く塗ってない子より黒いです。
焼けやすい体質なのだと思うのですが、冬になっても少ししか白くなりません。赤ちゃん時は真っ白だったのですが・・・
一番良いのは紫外線を避けることだと思うのですが、部活があるので絶対にそれは避けられません。特に顔が心配です
何か良い方法はありませんか。相当悩んでいます。

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー一旦日焼けしたお肌が元の状態に戻るのには数ヶ月から場合によっては数年を要することがあります。 ご相談者はまだお若いので、ある程度はお肌の状態が戻っていくことが考えられます。 日焼け止めを塗り直すなどの努力はとても大切です。 今後も継続して行ってくださいね。 ただ、かなり塗り直してらっしゃるのにも関わらず日焼けをしてしまうとのことですので、塗り方に問題があるかもしれません。 炎天下での運動を行う際は、SPFの強いものをご利用くださいね。 多くの方は日焼け止めを指で伸ばすようにして使いがちですが、この方法ですと日焼け止めの効果が半減してしまいます。 日焼け止めは指の腹を使って、お顔にトントンと乗せていくようにしてご利用くださいね。 そうしていても100%日焼けを防ぐことは難しいですので、日焼け後はとにかく刺激を与えないようお顔と同じようにしっかりと泡立てた泡でマッサージするようにしてお身体も洗いましょう。 お風呂上がりは化粧水で保水してクリーム等で保湿を行ってくださいね。 少し時間が必要ですが、あせらずにケアをお続け下さい。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン 奈美恵 様

2012年2月19日

お肌の悩み相談の質問

去年の6月位から、口周りとあごと鼻の脇に赤いぶつぶつが出始めて、なかなか治らず、皮膚科に行き飲み薬と塗る薬をもらったのですが、飲んでもつけても全然治らず悩んでいます。 ネットで調べていて、ページを拝見させていただいて、ご相談させていただきました。今は何をつけても駄目なので、特に手入れはできないでいます。痒みも痛みもありません;赤いぶつぶつだけが、たくさんできています;このような症状でも改善の見込みはあるでしょうか、
皮膚科でにきびとは言われなかったので、にきびではないと思うのですが、吹き出物でも使用する洗顔はにきび用でも大丈夫でしょうか?他に何か症状に合う洗顔はありますか? 長々と申し訳ありません。 よろしくお願いいたします。

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー口周りの吹き出物は胃腸の調子が影響していることがございますが、お食事が不規則になったり便秘気味であったり、心当たりはございませんか? 日常生活の影響もお肌の調子にかかわってきますので、お気づきの点等ございましたら改善するようお気をつけくださいね。 洗顔料についてはニキビ用の洗顔でも問題ございません。 ただ、弱酸性の洗顔料ですとお肌の汚れを落とし切れていない可能性もございますので、弱アルカリ性の純石鹸を主成分とした洗顔料をご利用下さい。 (純石けんは薬局で販売されていて安価に手に入ります。しかし、皮脂をとりすぎることがありますのでその場合は、洗顔料の泡をのせる時間を15秒くらいに短くしましょう) 洗顔後は化粧水での保水をきちんと行い、クリームや乳液などの油分は使わずにコラーゲンやヒアルロン酸といったお肌に近い成分の美容液で保湿を行ってください。 メイクを行っていない際などには日中もこまめに化粧水で気になる部分を保水しましょう。 改善の見込みがないとは思いません。 じっくりとお肌のケアに取り組んでくださいね。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!