お悩み相談室

お肌の悩み相談カウンセラーこちらはお肌のお悩み、スキンケア方法のお悩み等に当社プライマリーの≪お肌の専門カウンセラー≫がお答えする『お肌の無料相談掲示板』です。
 おかげさまで現在・・・
 相談件数7,440件

NHKで紹介された無添加化粧品

プライマリーでは、2000年のWEB開設以来、10年以上もの間お肌の無料相談を行っています。ひとりで悩まないで、お気軽にご相談ください。お悩みをかかえていること自体がお肌によくありません!
日頃なかなか聞けないお悩みを解決し、イキイキ健康素肌に!!

女性アイコン なっちゃん 様

2012年8月9日

お肌の悩み相談の質問

相談2回目になります。
あの私はメガネをかけていて、鼻のあたりがすごく脂っぽくて
他の顔全体も脂っこくて1日に2回の洗顔だけだとすぐに脂っぽく
なってしまいますそれでもやっぱり2回だけしかできないんですか??

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラーオイリー肌の方は、洗顔がポイントとなりますが、間違った洗顔をされている方が多いので注意が必要です。 皮脂がより落ちるように刺激の強い洗顔を行ったり、長時間洗顔を行ってしまいがちですが、皮脂をとりすぎるとオイリーな方でなくともそれに反応してもっと皮脂が出てきてしまいます。 必要以上に洗顔を行うことはより皮脂分泌が盛んになってしまう事がございますので、洗顔料を使った洗顔は朝晩の2回、それ以上行う場合はぬるま湯でさっと流す程度にしてください。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン なっちゃん 様

2012年8月9日

お肌の悩み相談の質問

私はでこぼこな形のニキビ跡ができてしまって・・・。
あと、ほっぺたにあるので人の目がすごく怖いです。
ニキビの跡って皮膚科に相談したほうがいいのでしょうか?
それか他に相談するおススメのところってありますか?

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー凹凸になってしまっているニキビ痕は細胞まで傷ついている可能性が高いですので、お化粧品等でご自分でどうにかしていく事は難しいでしょう。 目立つようであれば皮膚科で相談してくださいね。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン ゆいさん 様

2012年8月6日

お肌の悩み相談の質問

高校2年生です。私はすごく肌荒れするタイプではありません。でも効くという化粧水や皮膚科にいっても微妙な感じです。何をやってもあまり効かないでぽつぽつニキビができるのがとても辛いです。梅雨時から朝起きると白ニキビが5個位できます。夏だからでしょうか。最近に比べると以前のほうがニキビはなかった気がします。

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー年齢的にも季節的にもニキビの出やすい時期です。
ちょっとした変化はあまり気にせずにじっくりと正しいスキンケアを行っていくことが大切です。
ニキビが出来そうな時は、いつもよりも化粧水での保水をこまめに行ってみたり、睡眠やお食事等規則正しい生活を行うように気をつけてみましょう。

焦りによるストレスがニキビを増やす原因ともなる場合がございます。
諦めずに根気強くケアしていきましょう。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン あんこ 様

2012年8月6日

お肌の悩み相談の質問

高一です。
いちご肌に凄く悩んでいます。
頬、鼻、おでこ、が黒くぶつぶつになっていて、
歳が上がるにつれ、酷くなってきました。

ファンデーションをしても隠しきれません。
多分毛穴が酷いんだろうと思って、蒸しタオルをやったりしましたが、治りそうにないです。

洗顔をすると、黒い毛穴から白いものが出てきて、毎回それを指でこすって取っていますが、多分これは毛穴が詰まっているからですよね。
あまりお金をかけずに、はやく治したいです。
どうしたら治るでしょうか…

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー黒ニキビですね、たいへんご心配でしょう。 洗顔後に指でこすっているとのことですが、これはより酷くしてしまう原因となります。 刺激を与えることによってお肌はより固くなり毛穴が開いてしまいます。 毛穴トラブルは時間がかかりますので、早く治そうとせずに時間をかけてじっくりと正しいスキンケアを行っていきましょう。 特に、注意すべきは洗顔と保水です。 洗顔料を良く泡立て気になる部分は指の腹を使い洗顔料の泡をお肌になじませるようにマッサージして下さい。(20縲怩R0秒程度で洗い流しましょう。) 洗顔後はオイルフリーの化粧水でしっかりとお肌を保水していきましょう。 時間はかかりますが正しい洗顔が、お肌をきれいに健康な状態にする一番の近道です。 あせらずやさしい洗顔を続けてくださいね。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン ありえぽん 様

2012年8月5日

お肌の悩み相談の質問

私は高2で小6から鼻の角栓がきになり,よく爪で角栓を出すようになりました これではダメと思い,最近触らないようにしているんですが,ちっともよくなりません 洗顔も泡をたてて優しく洗っています 毛穴が見えない赤ちゃんみたいな肌になるにはどうしたらいいですか?

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー毛穴トラブルは時間のかかるトラブルです。 特に長い間角栓を無理に出していたとのことですので、早急に改善することは難しいとお考えください。 ケアとしては純石鹸主成分の洗顔料をたっぷり泡立てマッサージをするように丁寧に洗い、洗顔後はたっぷりぬるま湯ですすぎをしましょう。 そして、化粧水をたっぷり使い水分補給してください。 これを続けていくことで毛穴に詰った角栓の周りがやわらかくなり徐々に取れていくはずです。 ただし上記しましたように根気強くスキンケアを続けていくようにしましょう。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!