■お悩み相談室
こちらはお肌のお悩み、スキンケア方法のお悩み等に当社プライマリーの≪お肌の専門カウンセラー≫がお答えする『お肌の無料相談掲示板』です。
おかげさまで現在・・・
相談件数7,439件
ちゃーん 様
2012年8月14日

先日部活動の合宿があり、がっつりTシャツ焼けしてしまいました(ToT)/~~~
元々肌が白いので、赤くなって痛くなってしまいました。
日焼け後のケアを探していると、馬油など塗ると良いなどど
書いてあったのですが…どのようなケアが1番良いのでしょうか?
去年何もケアしなかったせいか、顔がそばかすだらけになってしまった経験もあるので、何としてでも元に戻したいです(>人<;)
どうか最適なケアを教えてください!
それと、そばかすはケアなどしたらなおるのでしょうか?
その場合、どのようなケアをしたら良いですか?
スキンケアカウンセラーからの回答
そばかすは通常年齢とともに薄くなっていきますが、今回のように日焼けを重ねてしまいますと色濃くシミのようになってしまいます。
一旦シミのようになってしまいますと、改善が非常に難しいですので、今後は日焼けを行わないように十分お気をつけください。
日焼けは軽いやけどと同じ状態です。
しっかりと冷やす事、お肌の水分が失われておりますので化粧水等で水分を補給する事が大切です。
気になるからといってごしごしと擦ってしまったりいたしますと、ひどくなってしまいますので、お顔と同じように優しく十分な泡を使って手で洗いましょう。
一旦日焼けしたお肌が元の状態に戻るのには数ヶ月から場合によっては数年を要することがあります。
ご相談者はまだお若いのでおそらく後々残ってしまうことはないと思いますが、優しくケアをお続け下さい。
みさ 様
2012年8月14日

こんにちは。私は中二の女です。
日焼け止めをがっつり塗ってプールに行ったのに首の後ろだけ黒くなってしまいました。しかも顔は全然焼けてなくて横からみると首とかおの色の違いがわかるほどです。
夏休みがあけたらまたプール授業があります。 どうしたら首だけ黒くならないでしょうか。
もし焼けてしまったらどうすればいいでしょうか。
あと、日焼けはどれくらいで戻りますか。
顔はすぐ戻るのに、首のひやけはなかなか戻らないんです。
スキンケアカウンセラーからの回答
一旦日焼けしたお肌が元の状態に戻るのには数ヶ月から場合によっては数年を要することがあります。
ご相談者はまだお若いのでおそらく後々残ってしまうことはないと思いますが、優しくケアをお続け下さい。
気になるからといって、入浴時にゴシゴシこすってしまう方がいらっしゃいまが、これは逆効果で症状をさらにひどくしてしまうこともありますので注意しましょう。
お顔と同じように日焼けで黒くなったところほど優しく十分な泡を使って手で洗いましょう。
プール等ではどのような日焼け止めを使ってもどうしても落ちてしまいがちです。
気になる部分は特にこまめに塗り直すようにしていけば、ある程度防ぐ事が可能でしょう。
少し時間が必要ですが、あせらずにケアをお続け下さい。
まるりん 様
2012年8月14日

小学校6年生からニキビに悩んでいます。
現在高校1年です。
皮膚科で色々な薬を出してもらったり
ビタミン剤も飲んでいます。
プロアクティブを使ったり
色々な洗顔料を使いましたが全く
効果が見られません!
彼氏にも肌について言われてとても
ショックを受けました。
どぉすれば治りますか?
何年ぐらいでニキビ治るんですか?
スキンケアカウンセラーからの回答
年齢的に体の成長に伴いお肌の状態がドンドン変化する時です。
ニキビの変化には個人差がございますので、何年で改善するかどうかはわかりかねます。
ただし、今のうちから正しいスキンケアを時間をかけて行っていくことが大切です。
現在行っているスキンケアが後々のお肌の状態に影響いたします。
長年お悩みのトラブルですので数か月で改善というのは難しいでしょう。
焦る気持ちはわかりますが、お肌のチョッとした変化はそう気にする必要はありません、正しい洗顔がしっかり毎日の生活の一部になるよう習慣づけて下さい。
洗顔方法にはいくつかのポイントがありますので参考にして下さい。
1、弱アルカリ性の純石鹸を主成分とした洗顔料をご利用下さい。
(純石けんは薬局で販売されていて安価に手に入ります。しかし、
皮脂をとりすぎることがありますのでその場合は、洗顔料の泡をの
せる時間を15秒くらいに短くしましょう)
2、洗顔料をメレンゲ状に充分泡立て、泡をのせる感じで絶対にこ
すらないようにして下さい。
3、充分にすすぎを行い、洗顔料がお肌に残らないようにしましょう。
もう良いと思ってももう一度という感じです。
4、水気を取るのもタオルを押し当てるようにして、こすらないように
しましょう。
洗顔料を使った洗顔は多くても1日に3回までにし、それ以上おこなう場合は水かぬるま湯だけで洗いましょう。洗顔は道具を使わずに手で優しく洗顔料の泡をのせる感じでおこないましょう。
食生活では緑黄色野菜(ほうれん草・パセリ・カボチャ・ピーマン・にんじんなど)や根菜類(大根・たまねぎ・にんじん・ごぼうなど)をできれば毎日どれか一つでも取りましょう。
また、その日のうちには就寝し、少なくても7時間以上の睡眠を確保しましょう。睡眠はお肌の状態を改善させるために欠かせませんおろそかにしないようにしてください。
ニキビはぱっと治るということはありません。
でき方が徐々に少なくなっているとうまく改善しているといえます。
日常生活にも気をつけ、根気強くケアを続けてくださいね。
月美 様
2012年8月13日

私わ肌が黒くて付き合えないと、ことわれてしまいました
なので、白くしたいです
自分でも白い肌が可愛いと思っています
スキンケアカウンセラーからの回答
お肌のお色が浅黒い方でも素敵な方はたくさんいらっしゃいます。
メイクやヘアースタイルやファッション等見せ方はたくさんございます。
白くなければならないなんてことは絶対ありません、今回は残念でしたが自分を嫌いにならないようにしてくださいね!
元々のお肌のお色よりも白くしていうことはお化粧品では限界がございますが、元々のお肌のお色に近づけることは可能でございます。
気になるからといって、入浴時にゴシゴシこすってしまう方がいらっしゃいますが
これは逆効果で症状をさらにひどくしてしまうこともありますので、お肌のケアは洗顔を中心に充分あわ立てた洗顔料で優しく洗顔を行い、気になる部分は絶対にこすったりしないように注意しましょう。
日焼け止めでのケアは年間を通して行い、日焼け止めをつけるだけでなく、日傘や帽子などで紫外線をなるべく浴びない工夫を怠らないようにしましょう!
大山美里 様
2012年8月12日

二ヶ月前に化粧かぶれをして今は一切何もせずたいぶ回復しています。
そこでオールインワンゲルを試してみようと思うのですが
洗顔はやはりした方がいいでしょうか?
化粧はしません。
肌がまだ回復途中なので、まずは保湿で肌バリアを育てる方がいいのでしょうか?
スキンケアカウンセラーからの回答
化粧かぶれを起こしてしまったとのこと、お肌はかなり過敏になっているかと思います。
お肌の水分量が少なく乾燥に傾いている事が考えられますので、メイク等行っていないのであれば洗顔は洗顔料を使わずに、ぬるま湯でさっと流す程度で大丈夫だと思います。
またオールインワンゲルは簡単なスキンケアですが、お肌が過敏になっている間はあまり向かないケアかもしれません。
お肌にやさしいいるフリータイプの化粧水でこまめにしっかりと保水を行い、コラーゲンやヒアルロン酸といったお肌の成分に近い高品質な美容液で保湿を行っていきましょう。