お悩み相談室

お肌の悩み相談カウンセラーこちらはお肌のお悩み、スキンケア方法のお悩み等に当社プライマリーの≪お肌の専門カウンセラー≫がお答えする『お肌の無料相談掲示板』です。
 おかげさまで現在・・・
 相談件数7,440件

NHKで紹介された無添加化粧品

プライマリーでは、2000年のWEB開設以来、10年以上もの間お肌の無料相談を行っています。ひとりで悩まないで、お気軽にご相談ください。お悩みをかかえていること自体がお肌によくありません!
日頃なかなか聞けないお悩みを解決し、イキイキ健康素肌に!!

女性アイコン リコ 様

2005年4月25日

お肌の悩み相談の質問

鼻や、頬の角栓が気になり、ここを見つけ、石鹸素地100%の石鹸を洗顔ネットで泡立てて、泡で洗う、という洗顔法をもう1年近く続けてきました。
しかし、洗顔直後は角栓が毛穴から顔を出すのですが、少し経つと引き込んでしまいます。この状態から一向に進展しないのです。
1年という期間では足りないのでしょうか?
また、私が使っている石鹸は薬局で3個600円くらいで売っている安物です。雑誌などでは1つ何千円もする石鹸が、よく出ているのですが、やはり、そういう高価なものでなければ効果は薄いのでしょうか?
最近は、どの石鹸の紹介でも「角栓をきれいに取る」と、書いてあり、どれが良いのか判断ができかねます。どれが良いのでしょう?

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー ご相談者のお気持ちは非常に良くわかりますが、人のお肌の状態は十人十色 でまったく同じケアをおこなってもそれぞれの方で効果の出方は大きな差があ りますので、その点ご理解ください。 また、洗顔料は純石けん主成分の弱アルカリ性の商品がお勧めですが、たくさん の種類がありますのでお肌にあう商品をお選び下さい。 角栓のケアには正しく洗顔をおこなうことが大切ですが、さらに洗顔後しっかり 水分補給と保湿ができていないと角栓ができやすくなります。 角栓はすぐに取れるというものではありませんので、時間をかけてやさしいケア をつづけましょう。 角栓の対策には次のようなケア方法もありますので参考にしてください。 1、まず蒸しタオルを1分間します。 蒸しタオルは毛穴を開かせ、毛穴の汚れが落ちやすくなりますので 効果的です。 ただし、あまり熱すぎるとお肌にとって負担が大きすぎますのでご注意ください。 2、やさしく泡洗顔します。 蒸しタオルをしたら、洗顔料をたっぷりしっかり泡立て、その泡でなで洗いをやさしく行 いましょう。気になる部分は中指を使って、泡を転がすようになで洗いしましょう。 蒸しタオルはタオルを濡らしてギュッと絞りレンジで1分くらい加熱してください、熱す ぎてやけどをしないように注意しましょう。また、毎日おこなうのではなく3日に1回く らいにしましょう。 また、角栓はホルモンバランスが崩れたり、食生活の乱れや睡眠不足、代謝が 低下していたり、様々な条件でできやすくなります。 お肌の状態は、日常生活にも大きく左右されますので日常生活についても見直して みましょう。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン みき 様

2005年4月24日

お肌の悩み相談の質問

はじめまして。私は中3の女子です。これは友達と考えたことなんですけど聞いてください!
えっと、唾液って殺菌作用があるじゃないですか。だからニキビにもつけたら(治る)効果があるんじゃないかと・・(もちろん洗顔や化粧水などをつけた上で)。ごめんなさい、間違ってたら言ってください。
それじゃぁ失礼しました!

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー 確かに唾液には細菌を殺す物質は含まれていますが、殺菌というには程遠いものです。 殺菌力のある物質が含まれているということと、実際に殺菌しているということは、かなり 意味が違います。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン まりも 様

2005年4月24日

お肌の悩み相談の質問

こんちわ。
私はよく顔が火照ってしまって顔中真っ赤になります。
気がつくと熱いし、それが冬だけに限らず、結構年中困ることもあります。
肌はあまり白い方でもないし、赤くなると余計黒く?見られるような気がして、すごく気になります。
対策法があれば、教えていただきたいです。

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー ほてりは、一般的に血行が悪いことが原因だともいわれています。 血行が悪いのでしたら、お顔だけでなく体全体の問題であることが多い ですから、体全体の血行と新陳代謝が活発になるような運動や食事などを 心がけましょう。入浴などで十分に芯から温まる事も大切です。 また、睡眠不足など慢性化していませんか?規則正しい生活を心掛ける ことも忘れずに。 スキンケアでは、乾燥すると外的刺激に敏感になり、血行も悪くなりがち ですので、しっかり水分補給と保湿をしましょう。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン ユウナ 様

2005年4月24日

お肌の悩み相談の質問

またきました!!!
えっと、質問です。私は生理になると額ににきびができちゃうんです。
そういうニキビは、薬を塗っているだけで治っていきますか?

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー 生理前はホルモンバランスの関係からニキビや皮脂などお肌の状態が変化するのは 良くあります。必要以上に気にすることにより、症状がひどくなることもありますのでご 注意ください。 薬はニキビができた後の対処ですよね。薬等で表面を治しても、すぐにできては治り できては治りを繰り返してしまいます。 日常生活を改善しスキンケアを見直して、根本からニキビができにくい肌に改善 していくことが大切です。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン ゆな 様

2005年4月24日

お肌の悩み相談の質問

毛穴程の小さいニキビが顔中にあるのですが、どうしたら治るでしょうか。ほんとに時々なのですが、それが痒かったりします。洗顔は純石鹸で、泡立てネットでたくさんの泡を作り洗顔しています。
どうしたら治るでしょうか、お願いします。

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー ニキビにもいろいろありますが、毛穴に皮脂や汚れが詰まり、小さく膨らんでいるもの は、いじったり刺激を与えると炎症を起こし大きく化膿しますので注意して下さい。 ニキビは薬を飲んだり、油分を押さえるだけで治るものではありません。 お肌に良い生活を送り、間違ったスキンケアや化粧法を見直し根本から改善していく ことが必要です。 この機会にスキンケアについて見直してみてはいかがでしょうか? 特に洗顔方法については次のようなポイントがあります。 1、弱アルカリ性の純石鹸を主成分とした洗顔料をご利用下さい。   (純石けんは薬局で販売されていて安価に手に入ります。しかし、皮脂をとりすぎる    ことがありますのでその場合は、洗顔料の泡をのせる時間を15秒くらいに短くしま    しょう) 2、洗顔料をメレンゲ状に充分泡立て、泡をのせる感じで絶対にこすらないようにして下   さい。 3、充分にすすぎを行い、洗顔料がお肌に残らないようにしましょう。もう良いと思って ももう一度という感じです。 4、水気を取るのもタオルを押し当てるようにして、こすらないようにしましょう。 洗顔料を使っての洗顔は1日多くても3回までにしてそれ以上おこなう場合は水かぬるま 湯だけで洗いましょう。洗顔後は乾燥感がある場合は化粧水を十分ご利用頂き、その後 オイルを含んでいない保湿商品(コラーゲンやヒヤルロン酸といった保湿美容液)をご利 用下さい。 また、その日のうちには就寝し、少なくても7時間以上の睡眠を確保しましょう。睡眠は お肌の状態を改善させるために欠かせませんおろそかにしないようにして下さい。 最後に継続することが一番大切なことです。少なくても1年くらいは続けてください。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!