お悩み相談室

お肌の悩み相談カウンセラーこちらはお肌のお悩み、スキンケア方法のお悩み等に当社プライマリーの≪お肌の専門カウンセラー≫がお答えする『お肌の無料相談掲示板』です。
 おかげさまで現在・・・
 相談件数7,439件

NHKで紹介された無添加化粧品

プライマリーでは、2000年のWEB開設以来、10年以上もの間お肌の無料相談を行っています。ひとりで悩まないで、お気軽にご相談ください。お悩みをかかえていること自体がお肌によくありません!
日頃なかなか聞けないお悩みを解決し、イキイキ健康素肌に!!

女性アイコン 重曹 様

2005年4月28日

お肌の悩み相談の質問

高校生です!!人から聞いた話でニキビ肌には重曹洗顔が良いと聞きました。普段使っている洗顔フォームに重曹を混ぜてよく泡立てて顔を洗うのを1日おき位にやると肌がキレイになると聞きました。重曹を使った重曹洗顔は肌に負担をかけませんか??教えてくださいm(__)m

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー 重曹は炭酸水素ナトリウムで昔からふくらし粉、除臭剤、汚れ落としなどに使われていますが 果たしてニキビにどの程度の効果が期待できるかは定かではありません。それなりの 効果がある方もいればそうでない方もいるでしょう。 最近、食物などを使った様々なケアが雑誌やテレビで紹介されていますが、数年前に はやったレモンパックやキュウリパックなどはお肌によくないことがはっきりしています。 ご利用になるようであれば、必ずお肌にあっているかどうかを確認し、お肌に負担をかけ ないように行うことをお勧め致します。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン 凛 様

2005年4月26日

お肌の悩み相談の質問

私は、蚊にさされたりするとすぐに皮膚をかいてしまう癖があります。それで、さされた後が残ってしまいます。すごく悩んでいるのですが何か対処法などあったら教えてほしいです。

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー 虫刺されなどをかきむしって皮膚が傷つくと色素沈着をおこしてしまいます。 膿が出たり、腫れて熱をもっていないのであれば、薬などを付けずにやさしい 洗浄と化粧水で保湿していけば時間はかかりますが跡は薄くなっていくもの と思われます。 もし、ひどいようでしたら皮膚科専門医を受診されてください。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン まりも 様

2005年4月25日

お肌の悩み相談の質問

残ってしまったニキビ跡って消す方法はありますか?

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー ニキビ跡がどの程度なのかわかりませんが、ニキビ跡はすぐに改善とは いきません。通常の傷跡と同じなので、時間がかかってしまうのはしかた ないといった神経質になりすぎない気持ちが大切です。 ニキビ跡のケアについては食生活やスキンケアを変えることによりお肌を 根本的に変えていくことが正しい考え方だと言われています。が、かなりの 期間が必要なことも確かです。 洗顔では洗顔料の泡をお肌にのせている時間が長いとどんな洗顔料でも お肌に負担となります。しっかり泡立て短時間(30秒程度)でなで洗いして、 よくすすぐようにしましょう。 そして、洗顔後、そのままにせず、化粧水等で素肌環境をしっかり整え 新陳代謝の活性化をはかりましょう。 私どもは、時間が多少かかったとしても食生活の改善やスキンケア法の 見直しをおこなうことによってお肌自身の持っている力を高めることをお勧め いたします。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン しぃば 様

2005年4月25日

お肌の悩み相談の質問

四月に入り、はだがかゆくなりました。環境が変わったり、ストレスが原因でかゆくなったりするのですか?それとも、暖かくなってきたからというのも何か原因があるんですか?

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー この時期は、気温の急激な変化をくり返すためにお肌がストレスを受け、抵抗力が 低下し新陳代謝が乱れトラブルがでやすく、お肌が不安定になりやすい季節です。 また、気温の上昇とともに皮脂の分泌が活発になり、お肌は脂っぽく、ほこりやこの 時期の花粉など汚れがつきやすく、お肌がかゆくなったり、ニキビ・吹き出物が出や すくなります。 この季節の変わり目に肌トラブルで悩んでいる方は意外と多いですよ。 このようなダメージに対抗すべく、お肌も準備をはじめ環境に適応しようとがんばり ます。そのはたらきを助けるためにスキンケアでお肌の環境を整えることも必要です。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン リコ 様

2005年4月25日

お肌の悩み相談の質問

鼻や、頬の角栓が気になり、ここを見つけ、石鹸素地100%の石鹸を洗顔ネットで泡立てて、泡で洗う、という洗顔法をもう1年近く続けてきました。
しかし、洗顔直後は角栓が毛穴から顔を出すのですが、少し経つと引き込んでしまいます。この状態から一向に進展しないのです。
1年という期間では足りないのでしょうか?
また、私が使っている石鹸は薬局で3個600円くらいで売っている安物です。雑誌などでは1つ何千円もする石鹸が、よく出ているのですが、やはり、そういう高価なものでなければ効果は薄いのでしょうか?
最近は、どの石鹸の紹介でも「角栓をきれいに取る」と、書いてあり、どれが良いのか判断ができかねます。どれが良いのでしょう?

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー ご相談者のお気持ちは非常に良くわかりますが、人のお肌の状態は十人十色 でまったく同じケアをおこなってもそれぞれの方で効果の出方は大きな差があ りますので、その点ご理解ください。 また、洗顔料は純石けん主成分の弱アルカリ性の商品がお勧めですが、たくさん の種類がありますのでお肌にあう商品をお選び下さい。 角栓のケアには正しく洗顔をおこなうことが大切ですが、さらに洗顔後しっかり 水分補給と保湿ができていないと角栓ができやすくなります。 角栓はすぐに取れるというものではありませんので、時間をかけてやさしいケア をつづけましょう。 角栓の対策には次のようなケア方法もありますので参考にしてください。 1、まず蒸しタオルを1分間します。 蒸しタオルは毛穴を開かせ、毛穴の汚れが落ちやすくなりますので 効果的です。 ただし、あまり熱すぎるとお肌にとって負担が大きすぎますのでご注意ください。 2、やさしく泡洗顔します。 蒸しタオルをしたら、洗顔料をたっぷりしっかり泡立て、その泡でなで洗いをやさしく行 いましょう。気になる部分は中指を使って、泡を転がすようになで洗いしましょう。 蒸しタオルはタオルを濡らしてギュッと絞りレンジで1分くらい加熱してください、熱す ぎてやけどをしないように注意しましょう。また、毎日おこなうのではなく3日に1回く らいにしましょう。 また、角栓はホルモンバランスが崩れたり、食生活の乱れや睡眠不足、代謝が 低下していたり、様々な条件でできやすくなります。 お肌の状態は、日常生活にも大きく左右されますので日常生活についても見直して みましょう。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!