お悩み相談室

お肌の悩み相談カウンセラーこちらはお肌のお悩み、スキンケア方法のお悩み等に当社プライマリーの≪お肌の専門カウンセラー≫がお答えする『お肌の無料相談掲示板』です。
 おかげさまで現在・・・
 相談件数7,439件

NHKで紹介された無添加化粧品

プライマリーでは、2000年のWEB開設以来、10年以上もの間お肌の無料相談を行っています。ひとりで悩まないで、お気軽にご相談ください。お悩みをかかえていること自体がお肌によくありません!
日頃なかなか聞けないお悩みを解決し、イキイキ健康素肌に!!

女性アイコン あや 様

2005年5月5日

お肌の悩み相談の質問

初めまして。中2のあやです。相談したい事があります。
それは口ひげを剃っていたら、そこが青っぽくなって
きちゃったんです。かといって、
処理せずに放って置くというワケにもいかないし。。。
どうしたら治るでしょうか??
あと、1番オススメの口ひげの処理法を教えてください。

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー まず友達でも家族の方でも良いのですがお悩みになっている点について 見てもらって下さい。こういっては何ですがほとんどの場合ご相談者の気に しすぎです。 また、顔剃りをしても毛が太くなることはありません、それは毛の生える角 度が代わるためそう見えるだけです。 剃った部分が青くなって見えるのはお肌に刺激を与えすぎた可能性もありま す。当分の間顔そりはやめておいたほうが良いかもしれません。 いずれにしても必要以上に気にすることはお肌にとって良くありません、ス トレスをためてしまったり、お便りにあるように本来の自分らしさをなくし てしまったりします。 同年代の方なら必ず何かしらお肌のお悩みをお持ちです。「わたしだけじゃな い」といった軽い気持ちも大切です。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン 玲奈 様

2005年5月4日

お肌の悩み相談の質問

こんにちは 私は、中2の女子です。今すごくなやんでる事があるんですが、それは体中のニキビの事です。顔はもちろん、背中や胸のあたりにもあります。私は、部活で水泳をやっているので、背中を出すときがすごくいやです。あと、変な話ですがおしりにも、できます;;本当にいやです!!顔だけでもたくさんあるのに、背中にまでこんなにたくさんあるの!?と思われて・・髪の毛が肌に当たらないよう努力しています。出来る限りのことはしているつもりですけれども、直る気配は一向にありません。
どうにか、7月の始めまでには、顔も背中も見えるところだけでも治したいんです。いいアドバイスをください!!お願いします。

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー 顔だけでなく太もも、お尻、背中、胸、首など身体にニキビができやすい方が いらっしゃいます。 これは、汗をかいたり、服を着ているので湿度、温度が高めになりがちで、雑菌や アクネ菌が増えやすい環境になることも一つの原因です。 ニキビケアの基本は洗顔です。身体では洗浄、つまりお肌をキレイに保つことです。 まず洗顔について、見直してみましょう。 洗顔料については弱アルカリ性の純石鹸を主成分とした洗顔料のご利用をおすすめ します。洗顔の仕方は弊社サイトを参考にしてください。 体の洗浄料について、もしボディーソープをご利用でしたらまず止めてみて下さい。 ボディーソープは欧米で開発され日本でも広く使われるようになったのですが、 洗浄力が強すぎることと、洗浄料がお肌に残りやすいという欠点があります。 身体を洗ったあとにヌルとしたり、薄く膜があるように感じる場合は洗浄料が残って います。これが肌トラブルの原因となります。 身体のニキビケアのポイントを書いておきますね。 (1)皮脂や老化角質(アカ)、汚れを弱アルカリ性の純石鹸などで  やさしく落とします。 (2)手の届くところは手でやさしく洗いましょう。そして洗浄後はよくすすぎます。 (3)洗浄後、化粧水をたっぷりつけ、お肌を清潔に保ちます。 洗顔や洗浄でお肌を清潔に保つことは持ちろん必要なことですが、化粧水で 角質に水分を補給し、柔らかくみずみずしい肌を保つことも、にきびを改善する 第一歩です。 化粧水につきましては、消炎効果のある成分を含んだ顔用の化粧水などお肌 に優しいものを使ってお肌の環境を整えていったほうが効果的です。 また、日常生活では、肌着を清潔にすることを心がけてください。それから、夜更 かしすると分泌がさかんになりますのでできるだけ早く就寝してくださいね。もち ろん、食事も脂っこいものは避け、根菜類などを多く採りましょう。 これらを根気強く続けてみてください。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン ミカ 様

2005年5月4日

お肌の悩み相談の質問

こんにちわ。少し前にニキビの相談をした者です。適切なアドバイスのお陰で一時的にニキビはひいたのですが、また少し前からでき始めてなかなか治らないのです…。1日2回、朝と夜にちゃんと泡立てて洗顔をしたり、食生活にも気を使ったりしているのですが、鼻周りと頬のあたりに赤っぽいニキビができて治りません。あと顎の下にも少しだけあります。元々オイリー肌なのでニキビができやすい体質なのですが一回嘘みたいにキレイに治ったのでまた治らないものか…と思ってケアしているのですが全く…。成長期なのでニキビができるのは普通なのですが、本当に気になって仕方ありません。どうしたらいいでしょうか??

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー 一般的にニキビは過剰な皮脂分泌と皮脂腺の排泄不良などが原因といわれて いますが、ニキビは食生活や睡眠、消化器系の状態、ストレスやホルモンバラン ス、化粧品やスキンケアなどいろいろな原因が絡み合い原因となっています。 そのためニキビはできては治りを繰り返しやすいトラブルと言えます。 一時的に改善したようですのでそのときにケア、日常生活、精神状態等、初心に 戻ってみてください。 ニキビは根本から治さないといつまでも繰り返してしまいます。すぐにというわけ にはいきませんが、お肌に負担をかけないやさしいケアを続けましょう。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン aika 様

2005年5月4日

お肌の悩み相談の質問

鼻を指や爪でつまんだり押したりして白いポツポツを出したり、毛抜きで無理に取っていたら鼻が堅くなって大きくなってしまいました;これはもうやめたのですが鼻は元通りに戻るのでしょうか?;;;

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー お肌は刺激や負担を与え続けると、肥厚したり過敏になったりトラブルがおきやすく なります。 特に鼻はご相談者のように固くなって大きくなることがあります。 これからお肌に刺激を与えないようにやさしい化粧品でやさしくスキンケアを 行いましょう。 また、空気の乾燥・紫外線・ほこり・排気ガス…etc。お肌はこのような外的刺激にも さらされています。時間はかかりますがしっかりけあしてお肌を守っていくことが大切 です。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン まっちゃん 様

2005年5月3日

お肌の悩み相談の質問

食生活について教えていただきたいのですが、
ゴマは肌にいいと聞いたんですけど、どんなことにいいのですか?
他にも一般人が簡単にとれる肌にいい食品ってありますか?
美白とかニキビ予防とか。

チョコレートなどは本当に控えたほうがいいのでしょうか?
肌のために控えたほうがいい食品もあれば教えていただいきたいです。

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー ごまは、主成分が脂質ですので高カロリーですが様々な微量成分が含まれて おりコレステロール抑制、動脈硬化予防、高血圧予防、肝機能増強、アルコー ル分解促進、老化抑制などに効果があると言われています。 ただ、スキンケアにはどの栄養素も不足しないようにすることが大事です。 何かをたくさん食べたから皮膚の状態がよくなるということではありません。 バランスのよい食事を心がけてくださいね。 また、糖分や脂質の取りすぎは皮脂の分泌を活発にしますのでニキビなどの 肌トラブルにつながりやすいですよ。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!