お悩み相談室

お肌の悩み相談カウンセラーこちらはお肌のお悩み、スキンケア方法のお悩み等に当社プライマリーの≪お肌の専門カウンセラー≫がお答えする『お肌の無料相談掲示板』です。
 おかげさまで現在・・・
 相談件数7,440件

NHKで紹介された無添加化粧品

プライマリーでは、2000年のWEB開設以来、10年以上もの間お肌の無料相談を行っています。ひとりで悩まないで、お気軽にご相談ください。お悩みをかかえていること自体がお肌によくありません!
日頃なかなか聞けないお悩みを解決し、イキイキ健康素肌に!!

女性アイコン みーたん 様

2005年6月10日

お肌の悩み相談の質問

25歳社会人です。とにかくニキビとニキビ跡がひどいので悩んでいます。特にほほやアゴ、こめかみあたりが重症です。大学の頃から絶え間なく出てはいたのですが、最近は更にひどく、コンシーラーなどで隠さないと外出できません。日焼けすると赤みが増すのでしっかりSPF50+のものをつけています。Tゾーンはべたつきますが頬はかさつくので、化粧品も色々変えているものの、「これだ!」というものにはまだ出会えていません。皮膚科に通っていた時期もありますが、まったく治らなくて行っていません。とにかくこの肌を何とかしたいです。アドバイスお願いします!

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー お肌は環境の変化やチョットした精神的なストレスはもちろん、睡眠不足 や食生活などに大きく影響を受けます。 いったんトラブルに陥ると、それを改善させるためにはその倍以上の時間が 必要です。 あせらず基本的な正しいケアをお続けいただくのがお勧めです。そういった 意味でもピーリングなどのお肌に負担のかかるケア方法は健康なお肌の 方でもあまりお勧めできません。 多少時間はかかっても、無理をせずやさしいケアを行っていきましょう。 ケアにつきましては弊社サイトをご覧ください。 まず、にきびの改善にポイントをおいたほうがよろしいかと思います。 ファンデーションや日焼け止めによってニキビをひどくしているケースが ありますのでニキビが改善するまではポイントメイクのみにしてそれらを なるべく控えることをおすすめします。 ニキビは表面だけ治しても根本から治さないといつまでも繰り返してしま いますよ。 お肌のトラブルを改善し、お肌の健康を保つにはお肌の力が最大限に引き 出せるように、スキンケアだけでなく、日常生活にも気を配ることも大切です。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン PAPUWA 様

2005年6月9日

お肌の悩み相談の質問

こんにちは。

肌に悪い、合成界面活性剤ってどんなものがありますか。
成分表示には、どんな名前で書かれているのでしょうか?

あと、化粧品の全成分を見て買える様になりたいのですが、注意した方がいい成分の種類と名前を教えてください。

宜しくお願い致します。

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー 合成界面活性剤だけでなく、酸化防止剤、防腐剤、香料など、人により アレルギーなどの皮膚障害を起こす可能性がある物質がたくさんあり ます。中には発ガン性が疑われる物質もあるといわれています。 従来厚生省では消費者や医師からの情報をもとに、アレルギーなどの 皮膚障害を起こす可能性のある製品を消費者に注意を促すために化 粧品などへの記載がメーカーに義務づけていました。 現在は全成分表示が義務付けられていますが、逆にどの成分がアレ ルギーなどの皮膚障害を起こす可能性がある物質なのかわかりにくく なっているのが現状です。 詳しくは弊社サイトの「旧厚生省表示指定成分」をご覧ください。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン かな 様

2005年6月8日

お肌の悩み相談の質問

こんにちは、私は中3の女子です。
今すごいニキビができ始めてきてホント縲怩ノ困ってます;;
特に赤ニキビが多いんです・・!!!
ちゃんと毎日洗顔・化粧水&乳液(油分が入ってないもの)をつけてます。それにニキビ用の薬もつけてるんです。
なのに一向に良くならないです。。だんだん増えてきてる気もするし。
どうしたらいいのですか???

それと私はニキビが出来るとその後には必ずニキビ跡が残るんです;;
これもすっごく嫌で・・・・;;;;
ニキビが出来た後、ニキビ跡にならない対処法もおしえて下さい!!!!

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー ニキビ跡として残ってしまうのは、手でつぶしたり触りすぎたりして細胞まで 傷ついてしまった場合や、化膿がひどくなり同様に細胞が傷ついた場合だと 言われています。 ご相談者は赤ニキビのようですので後者の場合だと考えられます。 ニキビは食生活や睡眠、消化器系の状態、ストレスやホルモンバランス、 化粧品やスキンケアなどいろいろな原因が絡み合い原因となっていますが、 化膿する原因はほとんどがアクネ菌とか雑菌です。 アミノ酸系の弱酸性などの洗顔料で雑菌が落としきれていないでニキビに つながっていることが多いですよ。 また、髪や手などについている雑菌が肌にあたって、にきびにつながっている というケースもありますので注意してくださいね。 ニキビが赤く炎症を起こしている場合、やさしく洗浄し、洗顔後のケアを しっかりしたほうがいいです。 特に炎症を抑えるためにローションには消炎効果のある成分が配合されて いるものを使用しましょう。 でも、ニキビケアで一番大切なのは洗顔です。やさしい洗顔をこころがけて くださいね。ニキビができやすようですのでケアについて再度見直してみては いかがでしょう。もちろん、食生活やストレスなどにも注意しましょう。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン CHA 様

2005年6月8日

お肌の悩み相談の質問

はじめまして。22歳、OLです。最近ニキビに悩まされています。皮膚科に通っていますが、ぜんぜんよくなりません。2日前、デパートなどにある、油分・水分をはかるものを試してみたのですが、油分・水分とも標準値に達しませんでした。特に、水分が少なかったです。ニキビとなにか関係がありますか?水分を肌に与えるにはどのような化粧水がよいのでしょうか?頬などは油っぽいのですが、目や首はとても乾燥しています。どういったスキンケアがお勧めですか?アドバイスお願いします。
あと、もう1つ。最近、よく友達に「日焼けした??」と聞かれます。それがいやで、どこか外に遊びに行くときは日焼け止めをきちんとつけて行くのに、また「日焼けした??」と聞かれます。あたしは、アトピーをもっていて肌が弱いから日を吸収しやすいと、エステのおね縲怩ウんに言われました。それって、関係がありますか?また、今後どのように日焼け対策をしたらいいでしょうか?わたしは、日焼けすると赤くならずすぐ黒くなってしまいます・・・。
長々とすみません。アドバイス宜しくお願いします。

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー ご相談内容から乾燥肌にきびのようですね。 乾燥肌の方の場合、毛穴が開きにくい状態になっています。しかし、皮脂を分泌する 能力は基本的に持っているので、その皮脂が毛穴から出られず、中で詰まってしまっ てニキビになってしまうというケースがあります。ごしごし洗っているだけでは、改善さ れないのです。 洗顔でお肌を清潔に保つことは持ちろん必要なことですが、化粧水で角質に水分を 補給し、柔らかくみずみずしい肌を保つことも、乾燥肌にきびを改善する第一歩です。 その後、補ったうるおいを保つように美容液でしっかり保湿しましょう。 その際、旧厚生省表示指定成分やオイルなど刺激の強い添加物の含まれていない お肌に負担をかけないようにやさしくつくられているものをお使いいただくことをおすす めします。 また、日焼け対策としては、日焼け止めをつけたり、サングラスをしたり、紫外線の 強い時間帯(10時縲鰀14時)の外出を避けたり、紫外線をなるべく浴びないように工夫 することと、紫外線を浴びた後のスキンケアをしっかり行い、お肌の新陳代謝を活性化 させることが大切です。 ただ、日焼け止めに含まれる紫外線吸収剤などがニキビをひどくさせることがあります のでその点ご注意いただき、まずはにきびの改善にポイントをおくことをおすすめします。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン Q (アトピー) 様

2005年6月8日

お肌の悩み相談の質問

初めまして。クレンジングについて相談いたします。
毎晩のクレンジング+洗顔後、すこしたつと頬をこすってしまい、ポロポロと角質(?)がとれてきます。これは、メイクの汚れが落ちきっていないのでしょうか?(そのことを、コスメ店の店員に相談したところ、角質とりの化粧水をコットンで拭取るススメを得ましたが、一時しのぎにしかなりません。)
純石鹸での洗顔が良いということをこの掲示板でみました。
現在、下地(日焼け止め)+リキッドファンデ+パウダーファンデのメイクをしておりますが、リキッドファンデは落ちますでしょうか。
また、基礎化粧品は化粧水と美容液の中間のようなもの1本だけを使用しておりますが、水分補給としてはやはり化粧”水”を使用したほうがいいのでしょうか。
以上よろしくお願いいたします。

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー 一般的にSPF30程度の日焼け止めやファンデーションでしたら、純石鹸主成分の 洗顔料で2回洗顔すれば、十分汚れは落ちるといわれています。 顔をこすると誰でも垢(古い角質)がでてきますよ。こすりすぎるとお肌が敏感になり、 新たな肌トラブルへつながりやすくなりますのでこすったりして刺激を与えないように しましょう。 また、化粧水と美容液の中間のようなものというのがわかりませんが、一般的に 化粧水の大きな目的は水分補給、美容液の大きな目的は保湿です。それぞれの 目的に合わせたご利用方法をされたほうがよろしいかと思います。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!