お悩み相談室

お肌の悩み相談カウンセラーこちらはお肌のお悩み、スキンケア方法のお悩み等に当社プライマリーの≪お肌の専門カウンセラー≫がお答えする『お肌の無料相談掲示板』です。
 おかげさまで現在・・・
 相談件数7,440件

NHKで紹介された無添加化粧品

プライマリーでは、2000年のWEB開設以来、10年以上もの間お肌の無料相談を行っています。ひとりで悩まないで、お気軽にご相談ください。お悩みをかかえていること自体がお肌によくありません!
日頃なかなか聞けないお悩みを解決し、イキイキ健康素肌に!!

女性アイコン りなこ 様

2006年1月28日

お肌の悩み相談の質問

こんにちは。
私は、ワケあってバレンタインディまでにニキビを治そうと思っている所です。
私の顔には、小5の頃からニキビが増え始め、今じゃ数え切れないほどたくさんあるのです。
薬を使ってもあまり効果無かったし、ビタミン剤を飲んでもあまり効果が無いのですが、短い期間でニキビいっぱいの私が治る事は不可能ですかね?
がんばって恥ずかしいケド、学校でもテスト中などは、髪を上げてるし、洗顔もたっぷり泡立てているつもりなのですが、
私に欠けている部分は何なのでしょう?

あと1ヶ月もないけど、どぅやったらこのニキビが治るでしょぅか?

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー ニキビは食生活や睡眠、消化器系の状態、ストレス、化粧品やスキ ンケアなどいろいろな原因が絡み合い原因となっています。原因が 一つというのは稀です。そして、ニキビが赤く化膿する原因はほとん どがアクネ菌とか雑菌です。 どちらにせよニキビができているお肌は敏感になっているため、改善 するにはそれなりの時間が必要です。 お肌の基本ケアで最も重要なのは洗顔だと言われていますが、うる おいを保つことも忘れないようにしましょう。正しく洗顔をすることと 水分補給で、時間はかかっても素肌環境を整えてお肌自身の力を 高めることが大切です。 これを機会に洗顔について、もう一度スキンケアについて見直して みてくださいね。 それと、睡眠や食生活も気をつけましょう。ストレスもためないように しましょう。ストレス等によるホルモンバランスの異常で皮脂の分泌 が活発になり、アクネ菌の増殖を招くことがわかっています。 にきびはすぐに改善とはいきませんが、しっかりケアしていけば徐々に ニキビの出方が少なくなっていきますよ。あせらないでやさしいケアを 続けてくださいね。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン ゆうな 様

2006年1月27日

お肌の悩み相談の質問

私は今、21歳でニキビに悩んでいます。11月くらいからニキビができはじめ、治ってはできてを繰り返していました。何か参考になる事はないかと探していたらこの掲示板にたどりつき、お肌の潤いを保つことが大事だということが書かれていたので一週間前から化粧水などで実践してみたところ、かなり治ってきました。本当に驚きです!顎によくできていたのができなくなり、皮膚も柔らかくなったような気がします。これはよくなってる方向に考えてもいいのでしょうか?ちなみに普段は何かない限り化粧をしていません。なるべく素肌でいるようにし、洗顔も石鹸でしています。保湿以外に大事なことがあったら教えてください。

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー ニキビが改善してきているようで良かったですね。 ニキビはできては治りを繰り返しますが、その出方が徐々に減って いれば上手くケアできていると言えます。 ニキビ対策の基本は洗顔ですが、その後のケアを間違ってお肌を 敏感にさせているケースもよくあります。しっかりうるおいを保って くださいね。 スキンケア以外では睡眠や食生活など、日常の生活も規則正しい ものにすることはお肌の状態を改善させるために欠かせませんので おろそかにしないようにして下さい。 いったん狂ったお肌の状態を正常に戻すには少しの時間と根気強さ が必要です。必要以上に神経質にならず、気長に楽しくスキンケアに 取り組んで下さい。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン みなこ 様

2006年1月27日

お肌の悩み相談の質問

こんにちは。目のクマについて相談があります。
最近クマがひどくなったなぁ縲怩ニ思っていたら、目頭の所までクマと同じような赤紫っぽい色になっていました(>_<)これって本当にクマなんでしょうか。。。ケアしても治ってくれません(>_<)>

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー 年齢性別に関係なく、ダイエットやパソコン及び携帯メールの長時間 使用、高度な空調監理などで目の下の循環が悪くなり、血行不良・ 水分の滞留などクマでお悩みの方が多くいらっしゃいます。また、 アトピー性皮膚炎の場合も炎症後の色素沈着がおきやすくなると いわれています。 遺伝的に血行が悪い場合は、お顔だけでなく体全体の問題である ことが多いですから、体全体の血行と新陳代謝が盛んになるような 運動を心がけてください。 また、入浴では十分に「芯から」温まる事が大切です。下半身だけを お湯の中に入れ、汗がでてくるくらいゆっくりと下半身浴などを行うと 新陳代謝、血行も促進されるといわれています。 ご心配でしたら皮膚科専門医にご相談下さい。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン ゆき 様

2006年1月26日

お肌の悩み相談の質問

こんにちは。いつも拝見させていただいております。
相談があります。
よく、鼻の毛穴がへこんでいて、はたからみて分かるのです。この、鼻の角柱が出る毛穴のへこみはどうにかならないでしょうか??
よろしくお願いします。

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー いつも書き込みいただきありがとうございます。 赤ちゃんや幼い子供の肌はキメが細かくつるつるすべすべで毛穴が まったく目立ちませんよね。しかし、年齢を重ねるにしたがって徐々に 毛穴が目立つようになってきます。 特に皮脂の分泌が活発な方や、スキンケア等の影響で肌に負担が かかったり老化が進んでいる場合毛穴が目立ってきます。 基本的には毛穴の周辺は皮膚が陥没してへこんでいますが、お肌に ふっくらとハリがある状態ならばこのへこみはほとんど目立ちません。 まず、毛穴が目立つ部分の細胞を元気にさせるため、優しいお手入れ をしていきましょう。 スキンケア法などについては当社サイトを参考にしてください。 また、角栓はホルモンバランスが崩れたり、食生活の乱れや睡眠不足、 代謝が低下していたり、様々な条件でできやすくなります。 根本的な解決にはそれなりの時間が必要ですが、日常生活にも気を つけながらお肌に負担をかけない洗顔を中心にオイルフリーの化粧品 でやさしいケアを続けて頂くのが最も良いと思います。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン ことね 様

2006年1月26日

お肌の悩み相談の質問

先日はお答えありがとうございました!
純石鹸についてよくわかりました。成分についても参考にさせていただきました(^_^)
これからプライマリーさんを参考に正しい洗顔を心がけていきますね。
また相談がある時はよろしくお願い致します。

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー 参考になったようで、良かったです。 また、ご質問ご相談等ございましたらお気軽に書き込みして ください。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!