■お悩み相談室
こちらはお肌のお悩み、スキンケア方法のお悩み等に当社プライマリーの≪お肌の専門カウンセラー≫がお答えする『お肌の無料相談掲示板』です。
おかげさまで現在・・・
相談件数7,439件
りゅう 様
2006年2月22日

こんばんは。もうすぐ18歳になる男です。最近気になり始めたことがあるのでお尋ねします。
前から体の顔や足以外のほとんどの部分にぶつぶつがあり、あまり気にはしていなかったのですが、最近になって胸や背中のものがにきびのようになってきていて困っています。(背中や首にはある程度にきびもあります。)いろいろ調べてみたら毛孔性苔癬というものみたいなのですが。治療というかお手入れはどうすればよいでしょうか。それと、顔のにきびについてですが、中学1年ころから出始めて、最近やっと気にならないくらいに回復したのですが、顔の脂が前からものすごくて、常時ギャッツビーの洗顔ペーパーを持ち歩いています。朝洗顔しても2時間も経つとかなり脂が出てしまいます。
脂を抑える化粧水なども使ってみましたが、余計にべたべたしている気がしてやめました。いまはとにかくこまめに1時間半おきくらいに洗顔ペーパーで拭いています。なにか対策はないでしょうか。長々とすいません。よろしくお願いします。
スキンケアカウンセラーからの回答
毛孔性苔癬は、小さい頃はキレイな肌ですが思春期ごろに
そのような症状が出て、年齢を重ねると改善します。
毛穴がつまったような感じで、直径2縲鰀3mmの丸く盛り上がった
状態でやや赤くなります。これは割合硬いので、ツブツブができた
とかザラザラになったとかいわれます。
毛孔性苔癬は遺伝で40縲鰀50歳までに消えますが、人生で最も
も気にする年齢層にだ現れるものです。
ご相談者も、あきらめて気にしない年齢になる頃には消失している
と思われます。皮膚科でもザラザラがとれても褐色はとれません
ので、不満は残るようですが、気になるようでしたら一度皮膚科で
診ていただくのも方法です。
毎日のスキンケアでは清潔を保ち、お肌をやわらかくしていくケアを
するといいです。
洗顔については、ふき取りタイプのものはニキビに刺激となったり、
汚れが残りやすくニキビを悪化させやすいようです。
また、ニキビ用、オイリー肌用といった商品の一部にはアルコール類
など脱脂力の強い成分を含んでいる商品もあるため注意も必要です。
旧厚生省表示指定成分が含まれていないかチェックしてみましょう。
お肌の基本ケアで最も重要なのは洗顔だと言われています。正しく
洗顔をすることと水分補給で時間はかかってもお肌自身の力を高める
ことが大切です。
これを機会に洗顔について、もう一度見直してみてください。
洗顔について詳しくは当社サイトをご覧下さい。
ニキビができているお肌は敏感になっているため、改善するにはそれ
なりの時間が必要です。
しかし、しっかりケアしていけば徐々にニキビの出方が少なくなって
いきますよ。あせらないでやさしいケアを続けてくださいね。
りんご 様
2006年2月21日

こんばんは。シャボン玉石鹸というのを買ってみたんですが、使ってもいいのでしょうか??それで、浴用なんですが。。。良いのでしょうか??アドバイスお願いします。
ハル 様
2006年2月21日

初めまして。私は32歳女性です。聞いてください。
足はむだ毛処理をするのですが、よくはえてくる毛が埋まるんです・・・
今処理に使ってるのは「ソイエ」という抜くタイプのものなんですが、合わないのでしょうか?
かみそりでの処理でも埋まるし、一本一本を毛抜きで抜いてもなるし・・・
埋まった場所は赤くなり腫れるので、毛の先を出して抜くのですが、そうすると跡になり、そういうのが沢山あるので、夏は素足になるのが嫌なんです。
どうすればいいのでしょうか・・・?m(__)m
スキンケアカウンセラーからの回答
おそらく埋没毛といわれるものではないでしょうか?
普通は皮膚の外にでるはずの毛の先端が皮膚の中でそのまま成長
してしまうことがあります。
毛抜きやカミソリなどで毛を処理した時に皮膚が傷つき、傷どうしが
癒着して毛穴が塞がって毛が皮膚表面に出てこれなくなったり、毛抜
きで毛が切れ毛先が尖るなどの原因で、皮膚内を貫通してそのまま
成長してしまう場合が多いようです。
気にしてほじくって何度も抜いたりしていると炎症をおこしたり色素沈
着がおきたりします。
埋没毛ができてもそのまま放置しておけば、自然に分解され排泄され
ますので、触らないようにすることが大切です。
ご心配でしたら皮膚科専門医にご相談下さい。
28 様
2006年2月20日

すいません。。。ちなみに高校一年で16歳です!!!
2700 様
2006年2月20日

鼻とほほの毛穴についてとても悩んでいます。以前から、毛穴の黒ずみがとても気になっていました。手で押し出したりしていると、毛穴が開いてしまって。。常に開きっぱなしってかんじです(>_<)パックなど色々試してみたんでが、全然ダメでした。。。人と話す時も顔を見られるのがとても嫌です(TmT)化粧をしても、時間がたつと、元の毛穴よりも目立ってしまいます。洗顔や、パッティングなどで毛穴の開きは元に戻るでしょうか??また、戻るならどのくらいで戻るでしょうか。。。後にきびも所々アルのですが化粧水付けても大丈夫でしょうか?本当に真剣に悩んでいます。良いアドバイスもらえないでしょうか。。。お願いします!!!>
スキンケアカウンセラーからの回答
毛穴パックや手で押し出したり、お肌にいろいろなことをしすぎた
ようですね。
お肌は刺激を与え続けると角質層が傷つきそれを防御しようと
反応して肥厚しだんだんくすんで硬くなっていったり、毛穴が
開ききって目立ってしまいます。
毛穴が広がってその周りが他の部分より硬い感じがするようなら
ば、まず、その部分を柔らかくするお手入れをしていくといいですよ。
鼻の毛穴は深く、また皮脂の分泌が多いと、皮脂が毛穴につまっ
たまま硬くなって「黒ずみ」になってしまいますが、鼻の肌自体が
硬いと汚れなどがつまりやすくなります。
お肌をやわらかくするには、やさしい洗顔を行い、洗顔後はオイルを
含まないローションをたっぷりつけて軽くマッサージをするようにする
といいですよ。ただ、あまり刺激を与えすぎたり、長くしたりしないで
下さい。
そして、オイルフリーの保湿用の美容液(コラーゲンなどそれ自体が
水分を保持しているもの)をつけお肌の状態を整えましょう。クリーム
等オイルがたっぷり含まれる化粧品は一般的に毛穴につなりやすい
のでおすすめできません。
それから、毛穴パックなどでニキビを刺激してはいけませんが、化粧
水でおはだにうるおいを与えるのは効果的です。
毛穴の汚れを無理矢理取るのではなく、お肌がやわらかくなり皮脂が
詰まりにくくなるスキンケアを毎日積み重ねましょう。
洗顔についても見直してみて下さい。洗顔については当社サイトを
参考にされてください。
根本的な解決にはそれなりの時間が必要ですが、お肌に負担を
かけない洗顔を中心にオイルフリーの化粧品でやさしいケアを続け
ていけばきっと希望が見えてきますよ。