■お悩み相談室
こちらはお肌のお悩み、スキンケア方法のお悩み等に当社プライマリーの≪お肌の専門カウンセラー≫がお答えする『お肌の無料相談掲示板』です。
おかげさまで現在・・・
相談件数7,439件
ゆう 様
2007年1月21日

何回も相談してすみません。
今、15歳なのですが、顔に白い塊(?)みたいなものができて爪でとったら、毛穴が広がったみたいになるのですがこれは治りますか??
あと、何が効果的ですか?
田中 様
2007年1月21日

赤いニキビと跡が頬にできてしまって、洗顔とかちゃんとやってるはずなのになかなか治りません。今はチョコラBBなども飲んでいるのですがあまり効果がありません。どうしたら治りますか?
スキンケアカウンセラーからの回答
年齢がわかりませんが、思春期から20代前半までは一生のうちで一番皮脂腺の発達する年代なのでニキビは出来ては良くなりまたできるといったことを多くのヒトが繰り返します。
ですからあまり神経質にならずに一旦できたニキビが大きくなったりひどく広がったりしないようにケアすることが大切です。
あせらずに正しく洗顔をお続けいただき、ニキビができてもあせらずあわてず正しい洗顔を続けましょう。ただし、ニキビが大きくなったりしたら皮膚科で可能を抑えるお薬を処方してもらいましょう。
飲み薬も即効性はありませんので一定期間お続けいただく必要があります。
静岡 様
2007年1月20日

アルカリ性の洗顔を探したのですが見つかりませんでした
今使っているものはベビー用品の洗顔なのですがダメでしょうか?
ギブソン 様
2007年1月20日

下の下に質問した者です。自分の言葉が足りなくて誤解したのかもしれませんが、ニキビ後の色素沈着ではなくて、ニキビを潰すために強く鼻のきわを押して、毛細血管が壊れて色素沈着しているものと思われます。この場合でもビタミンCで良くなるのでしょうか?
また、直接ミカンか何かの汁を小鼻のきわにぬったら駄目でしょうか?
スキンケアカウンセラーからの回答
ビタミンCは色素の沈着に効果的です。その原因に関係なく効果が出る可能性はあります。ただし、一定期間ご使用いただく必要がありますのであせらずにお続け下さい。
直接ミカンの汁を塗るとのことですが、ミカンの汁にはビタミンC以外の色々な成分が含まれていますのでこの方法はお勧めできません。ビタミンCを化粧水などに溶かしご使用になるのは良いと思います
ビタミンCの粉末等を化粧水等に混ぜてお使いの場合は濃さが5%程度になるようにしていただくのと、作り置をせずに必ずそのつどおつくり下さい。(ビタミンCはすぐに変性しますので注意が必要です)
オダール 様
2007年1月20日

18歳・高3です。
質問なのですが、朝は絶対に洗顔しなくてはいけないんでしょうか?友人が「朝はフェイシャルペーパーで拭けば汚れは落ちるよ。」と言っていたので最近やってるのですが、逆に肌が荒れている気がします。
もう一つ質問なんですが、サプリメントでビタミンを補ったりしてはダメですか?整腸剤も良いと聞くんですけど…。