お悩み相談室

お肌の悩み相談カウンセラーこちらはお肌のお悩み、スキンケア方法のお悩み等に当社プライマリーの≪お肌の専門カウンセラー≫がお答えする『お肌の無料相談掲示板』です。
 おかげさまで現在・・・
 相談件数7,439件

NHKで紹介された無添加化粧品

プライマリーでは、2000年のWEB開設以来、10年以上もの間お肌の無料相談を行っています。ひとりで悩まないで、お気軽にご相談ください。お悩みをかかえていること自体がお肌によくありません!
日頃なかなか聞けないお悩みを解決し、イキイキ健康素肌に!!

女性アイコン もえ 様

2007年2月22日

お肌の悩み相談の質問

初めまして。
私は今高3の女子です。

最近目の下のたるみ(?)が目立つ様になってきて、それにクマが重なったりして疲れた感じの顔になってしまっているのが悩みです。

コンシーラーなど化粧で隠そうとしてもやっぱり限界はあるし・・・・。悩んでいます。

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー 年齢的にたるみが出る年齢ではありませんので、本当に疲れていてそれがお顔に現れていたり、気にしすぎてお化粧等を行うことによりそれを際立たせてしまっていたりすることもありますので注意が必要です。 ご相談者の年齢で最も大切なお肌のケアは、正しく洗顔を行うことです。これを機会に洗顔方法をもう一度見直してみませんか。洗顔方法については次のようなポイントがありますので参考にして下さい。 1、弱アルカリ性の純石鹸を主成分とした洗顔料をご利用下さい。(純石けんは薬局で販売されていて安価に手に入ります。しかし、皮脂をとりすぎることがありますのでその場合は、洗顔料の泡をのせる時間を短くしましょう) 2、洗顔料をメレンゲ状に充分泡立て、泡をのせる感じで絶対にこすらないようにして下さい。 3、充分にすすぎを行い、洗顔料がお肌に残らないようにしましょう。もう良いと思ってももう一度という感じです。 4、水気を取るのもタオルを押し当てるようにして、こすらないようにしましょう。 洗顔料を使った洗顔は多くても1日に3回までにし、それ以上おこなう場合は水かぬるま湯だけで洗いましょう。洗顔は道具を使わずに手で優しく洗顔料の泡をのせる感じでおこないましょう。 食生活では緑黄色野菜(ほうれん草・パセリ・カボチャ・ピーマン・にんじんなど)や根菜類(大根・たまねぎ・にんじん・ごぼうなど)を心掛けて取りましょう。 また、その日のうちには就寝し、少なくても7時間以上の睡眠を確保しましょう。睡眠はお肌の状態を改善させるために欠かせませんおろそかにしないようにしてください

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン なおちん 様

2007年2月21日

お肌の悩み相談の質問

年々、冬になるたびに肌の乾燥がひどくなって、アトピーではないのですが、皮膚が赤くなってガサガサ状態になってます。
薬など塗って、我慢していますが、寝ている間や無意識のうちにかいてしまってるようで、(特に背中)皮膚が黒くなって跡になってしまいました。
 そのような状態になってしまったら、もう 元のきれいな状態には戻らないんでしょうか。

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー 年齢にもよりますが、少し時間がかかりますが正しくケアされることにより徐々に状態は改善されると思います。 ご相談者は繰り返しお肌を傷つけることにより色素が沈着してしまった状態です。これからはそういったことのないように気をつけるとともに、入浴で体を洗う際はタオルなどを使わずにお顔と同じように充分にあわ立てた泡で手で洗いましょう。 食べ物としてはビタミンCを積極的に取ることが効果だといわれています。とり方としては、野菜や果物からとるのが最も効果的であるといわれていますが、そのさいビタミンCは水に溶け出しますので水につけていたり長時間さらしていたりするのはよくありません。また、熱によって野菜から煮汁となって出て行きますので、過熱する場合は出てきた汁も合わせてとりましょう。 ビタミンCは、蒸したり、電子レンジで短時間加熱したりするとその野菜の中にとどまったまま摂取することが可能ですのでこういった工夫も良いでしょう。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン なな 様

2007年2月21日

お肌の悩み相談の質問

唇が乾燥しています。
後、にきびは、なぜ出来るのショウカ?
出来た時の対応を教えてください!
小?のなやみ・・・・

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー 唇の乾燥は、知らず知らずのうちに唇をなめてしまうことによる乾燥がそのほとんどです。薬用のリップクリームなどで唇をカバーしてなめないように注意しましょう。 ニキビは人の成長の過程で、思春期から20代前半にかけて皮脂腺が発達します。このため皮脂が多く分泌されることによりおきることが多いようです。 ニキビが出来たときは絶対につぶしたり触ったりせずに正しく洗顔を行うことにより自然に治るのを待ちましょう。ただし、大きく化膿したりどんどん広がったりした場合は迷わず皮膚科で診察を受け化膿を抑えるお薬を処方してもらいましょう。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン JY 様

2007年2月20日

お肌の悩み相談の質問

現在20です。
ほっぺ(エラ部分??)を基点にニキビができるんですが
陥没ではなく、膨れたまま治る?タイプのニキビで凸凹しています。これなんとかならないでしょうか?
赤くはないんです、ただ盛り上がってしまっているんです・・・。
どのくらいの大きさの盛り上がりかというと1cmはあります・・・。

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー かなり大きなニキビのようです。早めに皮膚科で化膿を抑えるお薬を処方していただくことおお勧めします。ニキビが大きくなったり化膿して傷になったりしそうなときは皮膚科で化膿を抑える薬をいただくようにしましょう。 こめかみや頬や顎は手で触ったりほおづえをついたりすることによりニキビができやすくなることがありますので注意が必要です。 上記以外にも額のニキビは前髪が触れることにより広がりやすくなり、気にしてニキビを触った手で他の部分を触ってしまい広がることもあります。 いずれにしても必要以上に神経質にならず正しい洗顔をお続けいただくことが大切です。ニキビにかぎらずお肌のトラブルは良くなってはまた少し悪くなりまた良くなるといった感じで徐々に改善していきますのであせらずにケアを続けましょう。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン みか 様

2007年2月20日

お肌の悩み相談の質問

現在二十歳です。今まで肌が乾燥したり洗顔後につっぱるということがなかったので化粧水を使うことがあまりありません。こういった状態でも化粧水は使うべきですか?化粧水を使い出すとかえっての自活力がなくなってしまうのではと心配です。

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー お肌に乾燥感がない状態であれば化粧水等をご使用になることはありません。正しく洗顔を行うことが最も大切なお肌の基礎ケアです。これからも正しく優しい洗顔をお続け下さい。 ただし、お肌に乾燥感がある場合などは迷わず充分な水分補給を化粧水で行いその後は正しく保湿を行いましょう。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!