お悩み相談室

お肌の悩み相談カウンセラーこちらはお肌のお悩み、スキンケア方法のお悩み等に当社プライマリーの≪お肌の専門カウンセラー≫がお答えする『お肌の無料相談掲示板』です。
 おかげさまで現在・・・
 相談件数7,439件

NHKで紹介された無添加化粧品

プライマリーでは、2000年のWEB開設以来、10年以上もの間お肌の無料相談を行っています。ひとりで悩まないで、お気軽にご相談ください。お悩みをかかえていること自体がお肌によくありません!
日頃なかなか聞けないお悩みを解決し、イキイキ健康素肌に!!

女性アイコン 美紀 様

2007年4月20日

お肌の悩み相談の質問

1週間前くらいから顔ぶつぶつができいまだ治りません。鼻の上あたりにできています。にきびににていますが、にきびとは違うぶつぶつです。皮膚科にいかないと治らないのでしょううか・・何かの皮膚病なのか心配です。

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー おそらくニキビではないかと思いますが、正しく洗顔を行っていても症状が変わらなかったりそれが広がったりするようであれば皮膚科でご相談下さい。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン C 様

2007年4月18日

お肌の悩み相談の質問

18才。男です。
かなりのオイリー肌に悩んでいます。
特に鼻はすぐにテカってきます。気になって仕方ありません。
油とり紙は1日2から3回、肌にぺたぺたとのせるように使っています。しかし使ってもまたすぐにテカってきます。
たまにテカリ防止ジェルを使うのですが、毎日使っていると毛穴に汚れが詰まる気がするのですが大丈夫なのでしょうか?
それに鼻に集中してぽつぽつとにきびができます。洗顔は一日二回。やさしく丁寧に洗っています。丁寧に洗っていると1分半ほどかかるのですがもう少し時間をかけずにやるべきでしょうか?すすぎは30回しています。
それに鼻だけが異常に赤みがかっています。テカると余計目立ちます。以前鼻ににきびが大量にでき、今はだいぶひいたのですが、それからだと思います。治療法を教えてください。
鼻の毛穴の開きも悩んでいます。
どうすればよいか教えてください。

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー 油取り紙をご使用になること自体に問題はありませんが、ご使用時にお肌に強い刺激を与えたりゴシゴシこすったりするとお肌を傷つけてしまいますので優しく取り扱ってください。 テカリ防止用のジェルについても使用後にしっかり洗い流せていれば問題はないと思いますが、そのあたりに不安が残るようであればご使用を控えられたほうが良いかと思います。 洗顔回数は問題ないと思いますが洗顔料の泡を最後に赤みが出ているところにのせるようにして必要以上に皮脂を取らないようにしましょう。赤みの出ている部分は洗顔後に炎症を抑えるローションをご使用いただいても良いかと思います。 毛穴の開きについては洗顔を正しく行い続け徐々に改善することが大切です。あせらずに長期戦で望みましょう。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン アニー 様

2007年4月18日

お肌の悩み相談の質問

15歳、女です。
化粧をすると肌が荒れると聞いたので今までしていなかったのですが、ニキビがひどくて恥ずかしいので
下地だけでも使って肌の質感を変えようと思っているのですが
やっぱりそうすると、ニキビは悪化したり肌荒れしますか?

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー 年齢的にニキビができるのはご相談者だけではありませんので必要以上に神経質になることはありませんのでご安心下さい。 これからお肌の状態はどんどん変化しますので、いま一番大切なことは規則正しく正しい洗顔を行うことを習慣付けることです。 そうすることにより一旦トラブルが発生しても自然によくなるお肌の力がしっかりでき将来にわたって健康でキレイな素肌を保つことができます。気にしすぎていつも触っていたり、お肌に刺激の強いケアをおこなったりすることにより症状が悪化することもありますので必要以上に神経質にならないようにしましょう。 洗顔方法については次のようなポイントがありますので参考にして下さい。 1、弱アルカリ性の純石鹸を主成分とした洗顔料をご利用下さい。(純石けんは薬局で販売されていて安価に手に入ります。しかし、皮脂をとりすぎることがありますのでその場合は、洗顔料の泡をのせる時間を短くしたり保湿成分を含んだ石ケンを使ったりしましょう) 2、洗顔料をメレンゲ状に充分泡立て、泡をのせる感じで絶対にこすらないようにして下さい。 3、充分にすすぎを行い、洗顔料がお肌に残らないようにしましょう。もう良いと思ってももう一度という感じです。 4、水気を取るのもタオルを押し当てるようにして、こすらないようにしましょう。 洗顔料を使った洗顔は多くても1日に3回までにし、それ以上おこなう場合は水かぬるま湯だけで洗いましょう。洗顔は道具を使わずに手で優しく洗顔料の泡をのせる感じでおこないましょう。 食生活では緑黄色野菜(ほうれん草・パセリ・カボチャ・ピーマン・にんじんなど)や根菜類(大根・たまねぎ・にんじん・ごぼうなど)を心掛けて取りましょう。 睡眠については必ずその日のうちに就寝し、睡眠時間は少なくても7時間以上確保しましょう。これを守るだけでも現在のお悩みの多くは解決に向かいます。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン ひとみ 様

2007年4月16日

お肌の悩み相談の質問

私は、小学校の頃から、常に顔が脂でテカっていて、今でも気になっています。どうすれば治るでしょうか。教えて下さい!

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー お顔のテカリやニキビ皮脂などは人の成長段階ではどなたにでも見られる症状で特にご相談者だけ特別と言うことではありませんのでご安心下さい。 また、この症状は体の成長に伴ったものなので完全に無くすことはなかなか難しいと思います。 ご相談者の年代では、まず正しく洗顔を行うことをマスターしていただき、それが自然に毎日規則正しく無理なくおこなえるように習慣化することが将来の健康でキレイな素肌を保つために大切です。洗顔方法については次のようなポイントがあります。 1、弱アルカリ性の純石鹸を主成分とした洗顔料をご利用下さい。 (純石けんは薬局で販売されていて安価に手に入ります。刺激が強く感じられる場合は洗顔料の泡をのせる時間を短くするか、保湿成分の含まれた石けんをご使用下さい) 2、洗顔料をメレンゲ状に充分泡立て、泡をのせる感じで絶対にこすらないようにして下 さい。 3、充分にすすぎを行い、洗顔料がお肌に残らないようにしましょう。もう良いと思ってももう一度という感じです。 4、水気を取るのもタオルを押し当てるようにして、こすらないようにしましょう。 食生活では緑黄色野菜(ほうれん草・パセリ・カボチャ・ピーマン・にんじんなど)や根菜類(大根・たまねぎ・にんじん・ごぼうなど)を心掛けて取りましょう。 その日のうちには就寝し、少なくても7時間以上の睡眠を確保しましょう。睡眠はお肌の状態を改善させるために欠かせませんおろそかにしないようにして下さい。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン グッピー 様

2007年4月16日

お肌の悩み相談の質問

こんにちは。わたしは25才のOLです。突然、ビキニラインに一円玉サイズの赤いしこりのようなできものができてしまいました。痛みを伴い、パンツがくい込み、すれたときの痛さには悶絶してしまいます。一体何が原因でしょうか?そもそもこのできものは何でしょうか?

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー 何らかの原因で炎症から化膿したものだと思います。化膿部分が大きくなるようであれば早めに皮膚科でご相談いただいたほうが良いと思います。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!