お悩み相談室

お肌の悩み相談カウンセラーこちらはお肌のお悩み、スキンケア方法のお悩み等に当社プライマリーの≪お肌の専門カウンセラー≫がお答えする『お肌の無料相談掲示板』です。
 おかげさまで現在・・・
 相談件数7,439件

NHKで紹介された無添加化粧品

プライマリーでは、2000年のWEB開設以来、10年以上もの間お肌の無料相談を行っています。ひとりで悩まないで、お気軽にご相談ください。お悩みをかかえていること自体がお肌によくありません!
日頃なかなか聞けないお悩みを解決し、イキイキ健康素肌に!!

女性アイコン あした 様

2007年4月29日

お肌の悩み相談の質問

今まだ15才ですが本当にニキビ跡がすごいです。ビタミンCのサプリメントなど摂取したほうが良いでしょーか?? また脂性なんですがどうしたらいいですか?

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー まだ若いのでお肌の状態はケアしだいで大きく変化しますのであきらめずに少しずつできる範囲で努力しましょう。あせってお肌に負担になるようなケアは逆効果ですので充分注意して下さい。 ニキビ跡は普通の切り傷や擦り傷の傷跡と同じと考えてよいでしょう。ですからその跡が大きければわからなくなるにはそれなりの時間が必要です。ご相談者の場合は年齢的にもそう大きなニキビ跡ではないと思いますので、これから正しくケアすることにより徐々に消えていくと思います。 また、皮脂の対策もニキビ跡の対策同様に正しく洗顔を行うことが基本です。 ケアの基本は正しく洗顔を行うことです。これを機会に洗顔方法をもう一度見直してみませんか。洗顔方法については次のようなポイントがありますので参考にして下さい。 1、弱アルカリ性の純石鹸を主成分とした洗顔料をご利用下さい。(純石けんは薬局で販売されていて安価に手に入ります。しかし、皮脂をとりすぎることがありますのでその場合は、洗顔料の泡をのせる時間を短くしましょう) 2、洗顔料をメレンゲ状に充分泡立て、泡をのせる感じで絶対にこすらないようにして下さい。 3、充分にすすぎを行い、洗顔料がお肌に残らないようにしましょう。もう良いと思ってももう一度という感じです。 4、水気を取るのもタオルを押し当てるようにして、こすらないようにしましょう。 洗顔料を使った洗顔は多くても1日に3回までにし、それ以上おこなう場合は水かぬるま湯だけで洗いましょう。 食べ物としてはビタミンCを積極的に取ることが効果だといわれています。とり方としては、野菜や果物からとるのが最も効果的であるといわれていますが、そのさいビタミンCは水に溶け出しますので水につけていたり長時間さらしていたりするのはよくありません。また、熱によって野菜から煮汁となって出て行きますので、過熱する場合は出てきた汁も合わせてとりましょう。 ビタミンCは、蒸したり、電子レンジで短時間加熱したりするとその野菜の中にとどまったまま摂取することが可能ですのでこういった工夫も良いでしょう。食事からビタミンCをとっても効果はすぐには現れません、あせらず辛抱強く何年も続けることが大切です。 また、その日のうちには就寝し、少なくても7時間以上の睡眠を確保しましょう。睡眠はお肌の状態を改善させるために欠かせませんおろそかにしないようにしてください。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン ななこ 様

2007年4月29日

お肌の悩み相談の質問

私はずっとクマがあります!多分遺伝です..
遺伝のクマを治す方法はありますか?

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー 遺伝によるお肌の特徴や身体的特徴はお化粧やそれ以外のケアで治すのはなかなか難しいと言わざるをえませんが、ご相談者のお悩みのクマが本当に遺伝によるものかどうかはわかりませんので、一般的なクマの対応策をお答えします。 クマには茶色く見える茶クマと青く見える青クマがありますが、前者の茶クマの起きる原因はそのほとんどが乾燥によるものや繰り返し触ったりこすったりするために起きたようです。 乾燥している方やこすりすぎている方は洗顔時間を短くして、洗顔後の水分補給を充分行いしっかり保湿を行いましょう。気にしすぎて触らないようにしましょう。 後者の青クマは血行不良がその主たる原因です。この解消には充分な睡眠(できればその日のうちに就寝し、8時間以上の睡眠を確保しましょう)と、ストレスや疲れをうまく解消することです。 洗顔は良くあわ立てた洗顔料を優しくお顔に乗せる感じで、絶対にこすらないようにしましょう。その後充分すすぎを行い洗顔料を完全に落としましょう。 クマにかぎらずお肌のトラブルの原因にはストレスが大きくかかわるといわれています。ストレスをためないようにすることと同時に、ストレスを発散できるような工夫も大切です。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン 加奈 様

2007年4月27日

お肌の悩み相談の質問

前も投稿させていただきましたが、もう1度よろしくお願いします!!

前は、洗顔した後にほっぺの骨の辺りがひりひりしていて、ご回答もらいましたが、今回は部活や体育をやっている時や終わった時などにほっぺの骨の辺りがひりひりするんです。
まだ洗顔に不必要な事があるんでしょうか?
ご回答お願いします。

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー 洗顔後そういったことがなくなったのであれば角質の傷が徐々によくなっているということだと思われます。汗をかいたあとにヒリヒリ感があるのは汗の中の塩分に角質のわずかな傷が反応しているのだと考えられます。 正しい洗顔を続けていただきお肌の皮脂を取り過ぎないようにして、ご自身の皮脂でうまく角質がカバーできるようになると症状は良くなると思います。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン とも 様

2007年4月26日

お肌の悩み相談の質問

20歳です。小学校の時から油&部分乾燥肌で、ずっとほっぺ・あご・こめかみ・おでこ・・・つまり顔全体に赤い子供にきびがあります。肌を機械で見てもらって、基礎化粧品を選んでもらったりしてるんですけど、一向に減りません。20になれば落ち着くかな、とおもっていたんですけど、まったくです。ストレスは多少感じているんですけど、そこまで肌に悪い生活はいていません。わまりは、みんな20前後で肌トラブルも無くなってきているのに、と思うと更にストレスで悪循環です。何かビタミン剤とかで中から直したほうがいいんでしょうか?アドバイスくだい。

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー お肌の成長には個人差が大きくあります。また、お肌の皮脂腺が発達するのは20代前半までが一般的なのでニキビができたり皮脂が多く出たりするのはご相談者の年代ではごく普通だと言えます。 周りのお友達がそういったことがなく落ち着いているのはまれなケースと言えるでしょう。ですから必要以上に神経質になることはありません。 ご相談者の年代でのニキビはごくごく当たり前のことなのであせって治そうとすることより上手に付き合っていくくらいの軽い気持ちになることが大切です。 将来ニキビ跡になって残ったり、毛穴の開きがひどくなったりしないようにするには正しく洗顔を行うことが大切です。洗顔方法については次のようなポイントがありますので参考にして下さい 1、弱アルカリ性の純石鹸を主成分とした洗顔料をご利用下さい。(純石けんは薬局で販売されていて安価に手に入ります。しかし、皮脂をとりすぎることがありますのでその場合は、洗顔料の泡をのせる時間を短くしたり、保湿成分を含んだ石けんに変えたりしましょう) 2、洗顔料をメレンゲ状に充分泡立て、泡をのせる感じで絶対にこすらないようにして下さい。 3、充分にすすぎを行い、洗顔料がお肌に残らないようにしましょう。もう良いと思ってももう一度という感じです。 4、水気を取るのもタオルを押し当てるようにして、こすらないようにしましょう。 また、睡眠はお肌にとってとても重要な位置を占めています。必ずその日のうちには就寝し、少なくても7時間以上の睡眠を確保しましょう。睡眠はお肌の状態を改善させるために欠かせませんおろそかにしないようにして下さい。 食生活では緑黄色野菜(ほうれん草・パセリ・カボチャ・ピーマン・にんじんなど)や根菜類(大根・たまねぎ・にんじん・ごぼうなど)を心掛けて取りましょう。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン なお 様

2007年4月26日

お肌の悩み相談の質問

ここでは弱アルカリ性、石鹸素地主成分の純石鹸がすすめられていますがなぜですか?パーム油主成分の石鹸とどういう違いがあるんですか? 

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー 石ケンは本来弱アルカリ性でこれが洗浄力を高めています。本来弱アルカリ性であるべきものを弱酸性にするには酸性の物質を新たに加える必要があるので、必要性のないものを加える必要はないし、洗浄力も落ちるからです。 パーム油(アブラヤシ)から作られた石鹸も本来は弱アルカリ性であるためそのままの状態で使用するのには問題ないと思われます。 いずれにしても石ケンは本来の性質である弱アルカリ性のまま使用することが望ましいと思います。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!