■お悩み相談室
こちらはお肌のお悩み、スキンケア方法のお悩み等に当社プライマリーの≪お肌の専門カウンセラー≫がお答えする『お肌の無料相談掲示板』です。
おかげさまで現在・・・
相談件数7,439件
なん 様
2007年5月10日

はじめまして。
普段汗をかかない体質なので、最近、
半身浴で少し熱めのお風呂で汗をかくのがいいと聞きやってました。
温かくなってきたので、偶然かもしれませんが
その後、頬の毛穴の広がりが目立つ気がします。
ファンデーションを塗ってもテカると目立つ感じで。
半身浴と毛穴の広がりは関係あるのでしょうか?
収斂化粧水を買おうかとも思ったのですが
乾燥もするので、気になる部分だけを
毛穴を閉じるジェルで引き締めてますが
効果があるのかどうか・・。
それと・・
クレンジングはオイルのものはだめなのでしょうか?
よく取れる気がして市販のオイルを使ってるのですが・・。
あと、化粧水のあとは乳液はよくないとの事ですが
つっぱる時は何をつければいいですか?
スキンケアカウンセラーからの回答
半身浴はお肌だけでなく全身の新陳代謝を促進し体のためにも肌のためにも良いのですが、熱いお風呂でおこなうと心臓に負担がかかりよくありませんのでこれからはぬる目のお湯でおこなってください。
毛穴の開きはおそらく気にしすぎではないでしょうか、いずれにしても半身浴とは関係ないと考えてよいでしょう。
毛穴の開きはお肌の保湿力が低下しているためにおきることもあります。洗顔後に充分化粧水をご使用いただき、そのあと本来人のお肌にあるヒアルロン酸やコラーゲンと言った保湿成分で保湿をおこなってください。
毛穴引き締めようのジェル等はまったく効果がないとはいえませんが即効性を期待して色々なものに手を出すとかえってお肌に負担になることがよくありますのでご注意下さい。
オイルクレンジングはその成分がお肌に残ってしまうことがよくあるのでお勧めしていませんが、クレンジングをご使用になった後しっかりその油分が落ちていれば特に問題ないと思います。
乳液よりも前述の美容液をご使用いただくほうがお肌のためには良いとおもわれます。
mm 様
2007年5月10日

こんにちは。私、このまえ2年前からのファウンデーションをみつけてぬってしまたんですが2日か3日したら顔にぶつぶつがでてきました。私の肌はきれいだったんだけど弱いんです。だからですか(弱いから)?それともやっぱりファンデーションのせいですか?今毎日ケアをしてるんですがぜんぜんなおってません。どうすれば元のように戻りますか?
ある中学生より
あさみ 様
2007年5月8日

ここ1ヶ月、毛穴が開きひどくなりました。前まで何も気にならなかったのですが。
毛穴を引き締めるために良いとされているジェルやクリームを試しましたが効果は全くなかったです。
水洗顔が良いと聞いたので試していますが、効果は無くて。
むしろ、日を増すごとに顔全体にどんどん広がっていっています。ビタミンBや納豆等も食べているのですが・・・。
最近では皮膚科のフォトフェイシャル等をして治そうかとも考えています。
良い方法があれば教えて下さい。
よろしくおねがいします。
スキンケアカウンセラーからの回答
毛穴の開きにかぎらずお肌のトラブルはあるとき突然に現れることはなく、長い年月の積み重ねによりある日突然現れるように感じるものです。
一旦現れたトラブルを即治すことはなかなか難しいと言わざるをえませんが、一見時間がかかるようですが結果的にご自身のお肌が本来の健康でキレイになろうとする力を取り戻せるようなケアをおこなうことが大切です。
具体的な対応としては、正しく洗顔をまず行い、洗顔後はいつもより化粧水を多めにご使用いただき充分水分補給を行いましょう。次に本来人の肌にあるヒアルロン酸やコラーゲンといった保湿成分で保湿しましょう。
食生活では緑黄色野菜(ほうれん草・パセリ・カボチャ・ピーマン・にんじんなど)や根菜類(大根・たまねぎ・にんじん・ごぼうなど)を心掛けて取りましょう。同時にコラーゲンを多く含む食品(手羽先、スペアリブ、豚足、牛すね肉、かれい、ひらめ、マグロの中落ち等)を取るのもよいでしょう。また、ブロッコリーなどはコラーゲンの吸収を高めると言われています。
その日のうちには就寝し、少なくても7時間以上の睡眠を確保しましょう。睡眠は状態を改善させるために欠かせませんおろそかにしないようにしてください。
ゆみ 様
2007年5月7日

こんばんは。私は化粧もせず、スキンケアもせず、日焼け止めも塗らずに22年間過ごしてきました。小さい頃からソバカスがあったので対策をしてもどうにもならないだろうと思っていました。そのせいでシミが顔全体に広がりつつあります。今は日焼け止めを塗り、ビタミンCを朝晩飲んでいます。続ければシミは目立たないくらいに改善しますか?それから頬と額の毛穴が目立ち、そこを指でつまむすと白いものや黄色いものが出てきます。これが角栓でしょうか?このやりかたを続けて良いのでしょうか?教えて下さい。お願いします
スキンケアカウンセラーからの回答
紫外線対策は年齢に関係なく必ず必要です。また、日焼け止めをぬっているからといって安心せず、帽子やサングラス、長袖や長ズボンなど紫外線をなるべく浴びない工夫をしましょう。同時に、紫外線の強い時間帯(午前10時から午後3時くらい)の屋外での活動を控えることなども大切です。
食べ物としてはビタミンCを積極的に取ることが効果だといわれています。とり方としては、野菜や果物からとるのが最も効果的であるといわれていますが、そのさいビタミンCは水に溶け出しますので水につけていたり長時間さらしていたりするのはよくありません。また、熱によって野菜から煮汁となって出て行きますので、過熱する場合は出てきた汁も合わせてとりましょう。
ビタミンCは、蒸したり、電子レンジで短時間加熱したりするとその野菜の中にとどまったまま摂取することが可能ですのでこういった工夫も良いでしょう。食事からビタミンCをとっても効果はすぐには現れません、あせらず辛抱強く何年も続けることが大切です。
毛穴の皮膚を強く抑えることによって皮脂が出るのはご相談者に限らずほとんどの方におきるごく普通の症状なので必要以上に神経質になる必要はありません。また、皮脂を無理に押し出すのはお肌に良くありませんのでこれからはしないようにしましょう。
正しく洗顔を行うことを基本にして焦らずにお肌のケアをお続け下さい。
ななこ 様
2007年5月7日

私は茶色のクマです。最近クレンジングの時間を短くしたり、保湿もしっかりしています!このまま頑張ればすぐにクマ消えますか?