しおん 様

こんにちは。目のクマで悩んでいます。
小学生ごろから目のクマはあったのですが、最近かなりひどくなってきました。色も黒ずんできたし、目の下全体がふくらんでいる感じです。(そもそも、このふくらみは、目のクマなんでしょうか、たるみなんでしょうか?)睡眠をよくとった日でも目のクマは消えません。
年齢より老けて見られるし、疲れていなくても「疲れてるみたいだけど、大丈夫?」なんて聞かれてしまうし、なんとか解決策はないでしょうか。
「目のまわりの筋肉を鍛えた方がいい」とどこかで聞いたのですが、鍛える方法などもご存知でしたら教えてください。よろしくお願いします。
スキンケアカウンセラーからの回答
目のクマは紫外線による色素沈着、血流不良、遺伝、自律神経の変調などが
原因でおこるといわれています。
目の周りの皮膚は他の部分と比べて薄いので疲れやストレスで血液の
循環が悪くなると黒ずんだように見えます。
特に目尻や目の下に血がたまりやすいので、血流を良くするように
次のようなマッサージをおすすめしています。
まず、目尻から目の下を通って鼻に向かい、まぶたを通って目尻に戻り、
目尻からそのまま下の方に頬を通ってあごのところまでの順に、朝晩
1分くらいマッサージして下さい。ローションをつけるときにするといいですよ。
ただ、マッサージのやりすぎは逆効果ですので、注意して下さい。
また目の下のふくらみについては、ご相談内容からでは分かりかねます。
専門の医療機関でご相談されるのも1つの方法です。